注目の話題
こんな家族がいる異性と結婚できますか? 親や親戚が自己破産できない借金を抱え、金を無心してくる親や親戚がいる異性 あなたは、結婚できますか?
もうすぐ52歳になりますが一度も結婚した事がなく悩んで知人にもいったがいい伝手がないから昨年ベテラン仲人さんがされている相談所へはいりましたがこの方の会員様は私
住宅ローン5,000万も組めないって言う人多いですが、何故でしょうか? 私達は共働きで旦那と私合わせて世帯の手取り39万弱しかなく、完全なる庶民でもローン

親友と友達の違い・・・境界線は?

回答2 + お礼0 HIT数 1609 あ+ あ-

悩める人( 19 ♀ )
12/03/20 17:07(更新日時)

矛盾している質問ですが。
親友でもない仲が良い友達。
学校では基本的に一緒にいます。笑いあったりふざけ合ったり、雑談をしていてとても楽しいです。
一緒にいてとても楽です。

友達は恋愛や人間関係の相談とかをしてくれます。
なのに私はその友達に内面的なことを話せないし、
地元の昔からの親友以外に話たくありません。

だけど、自分は何もそのような事を相談しないのに、相談してくれる友達に
申し訳ないと言う気持ちがあります。


ですが、相談して広められたら嫌だなーという気持ちもあります。

どうしたらいいでしょうか?

私は上辺の友達じゃないと思い込んでいますが、やはり上辺の友達になるんでしょうか?



タグ

No.1765625 12/03/18 23:25(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 12/03/20 09:30
通行人1 ( ♀ )

話したくないなら話さなくていいじゃない。主さんにとって、その友達と上辺の付き合いをしてるつもりもないんでしょ?こうしなかったら親友じゃないとか、こうだったら上辺になるとか、決まり事はないよ。人それぞれにいろーんな付き合い方が存在するんだから。主さんが上辺じゃないと思ってるなら、上辺じゃないんだよ。あんま気にしないで、いつも通り仲良くしてけばいいじゃない。

No.2 12/03/20 17:07
案内人さん2 ( ♀ )

友達の基準なんてそれぞれじゃないでしょうか?友達だったら情報交換したりショッピング行ったりするだけで充分な人も多いし。

女の子は環境変わったら友達も変わっちゃうし深く関わらないのがいいですよ。親友なんて簡単に言葉に出さないほうがいいです

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

友人の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧