強くなりたい

回答14 + お礼1 HIT数 3850 あ+ あ-

悩める人( 20 ♀ )
12/03/29 13:13(更新日時)

長文乱雑な文章すいません。
誰かに聞いてもらいたくて投稿しました。気分を害されたかたは申し訳ないです。

私は中学の頃いじめに合い、ストレスが原因か顔全体出来物ができました。
精神の弱さや醜い顔、人間の残酷さが嫌になり自死を考えていたときに
ある先生と出会いお世話になり別室登校でなんとか卒業することが出来ました。
進学先の高校は、制服を見るなり地元の人たちから頭の弱い人の学校、泥んこ遊び学校と馬鹿にされていましたが
私にとっては温かく、先生方は人間性の高い素晴らしい方ばかりで感謝してもしきれないくらいです。

高校入学してから、「自分を変えたい!」「自分を馬鹿にしてきた人達を見返してやりたい!」と決意し、容姿を磨く努力や
人前に出て発言する活動に所属し弁論の全国大会に出場したり、大人になった将来の輝いている自分を想像し近づくため自分を奮い立たせていました。

卒業後は地元を出て専門に入学し、がむしゃらに努力して大手企業に入社しました。

お世話になった先生に感謝を伝えたくて地元に帰省し伝えると、先生が「貴女は学校の、私の誇りです!」と泣いてくださいました。私も一生分泣いたんじゃないかってほど泣きました。
ずっと苦労させてしまった母は、にこにこ嬉しそうに「貴女はこんなに綺麗になって」と喜んでいました。


努力は必ず報われると思いました。
自分の存在が認められた気がしました。
地元を歩いても顔をあげられるようになりました。
成人式も同窓会も恐がらず出席できる気がしました。

でもだめでした
パワハラに合いました。
「ハウス」「伏せ」など終始ペットに対する言葉で対応されたり、物を壊されたり

毎日が恐くて萎縮してしまい動けなくなりました

精神科の先生に診断書を書いていただき、それと共に退職願を出し
入社4ヶ月で自己都合退職をしました。

最後の最後にお局である上司からかけられた言葉が「○○さんに社会人は早かったね♪」


何も反論出来ませんでした。確かにパワハラはありましたが、萎縮してミスしまくる自分がいたことは事実です。
簡単な計算もミスしていました。


今年の1月から現在は実家で寝て起きての繰り返しです。ニート状態です。


家族や友人には、ニコニコとおちゃらけた雰囲気で「就活してるんだけどね~、まあなんとかなるさ大丈夫~」

なんていってますが、実際は心も頭もふわふわしていて、なんだか不思議な感覚なんです。

このままいなくなりたいな

消えたいな

私とは真逆の、頭が良くて体も心も強い弟がいてくれるから大丈夫

自分が恥ずかしい
お世話になった方々に申し訳ない

私はこの世の中では生きられないのかな。

命を絶つか、もう一度立ち上がるか…


でも社会に出るのが恐い


暗くて、長くて自分語りの文章でごめんなさい。
画面ごしの誰かに聞いてもらいたくて
わがままですがなにか言葉を頂きたくて書きました。

No.1768913 12/03/25 17:59(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 12/03/25 18:07
通行人1 

かわいそうな言い方しちゃうけど、それだけ?と思いました。私のほうが壮絶です

No.2 12/03/25 18:33
お礼

お礼1さん
お返事ありがとうございます。
気分を悪くさせてしまいました、ごめんなさい。
本当に自分は甘ちゃんだと思います。

No.3 12/03/25 19:18
ぽんた ( 40代 ♂ phpCw )

一度は立ち上がれたんだ
人は転んでも何度でも立ち上がれる

人は醜くて弱くて履かない生き物さ
だけど、強さと優しさも合わせもってるんだよね

誰かを見返すためにではなく
自分自身の為、たった一度の人生だ
もう一度、立ち上がる勇気を

どこの誰とも知らぬ君の幸せを
どこの誰とも僕が祈ろうw

No.4 12/03/25 19:42
通行人4 ( 40代 ♂ )

今度は今までの自分自身に対して見返そうと思って行動したら?

No.5 12/03/25 21:43
悩める人5 

十分よくやってるやん。

No.6 12/03/25 22:25
通行人6 ( ♀ )


私は 主さん すごく努力してると感じました

すごいと思います

一度 苦難を乗り越えた主さんなら きっと大丈夫。
焦らなくていいんです

少しずつ また 社会復帰に向けて 頑張っていきましょう

応援しています

No.7 12/03/25 23:13
通行人7 

安易に命を経つとか言うべきじゃない
考えるべきじゃない

今の命や肉体は、自分でつくったのでしょうか?

No.8 12/03/25 23:42
通行人8 

成功すれば幸せでしょうか?人を見返してやった時、幸せだったでしょうか?勝つ事が人生でしょうか?負けた人間は死ななければいけないのでしょうか?
人の価値は財産でも知性でも地位でも容姿でも力でもないよね?あなたを救ってくれた先生はあなたに何を与えたのか、何を伝えたかったのか、考えてみてください。

No.9 12/03/26 00:54
通行人9 ( ♀ )

私も不登校だったりパワハラで簡単なことさえミスしたり萎縮してしまって…精神科に行き、仕事を辞めて、新しく仕事に就くのが不安でたまらなくニートしてたのでお気持ち痛い程分かります…。(>_<)

たまたま、仕事先が合わなかったんだと思うようにして、
自分はダメなんだとかは考えないようにしてください…。

不登校を乗り越えれたのだから、
今回も必ずあなたなら今回の試練を乗り越えれると思います。

決して悪い事柄だけでなく、
あなたを更に強める試練でありチャンスなんだと思います。
今回乗り越えれたら更に自信がつきますよ。
一歩下がっては一歩二歩進んで…下がったり進んだりしてるようでも、歩み続けてる限り成長して豊かな人生が開けていきますよ♪

自分のことのように応援しています✨

No.10 12/03/27 06:05
通行人10 

違ったらごめんなさい。
文章を読んで感じたのは、

大手に就職して、お世話になった先生に「貴女は学校の、私の誇りです!」と泣いてもらい、お母様もようやく喜ばせてあげれたのに、パワハラに耐えれない自分の弱さのせいでぬか喜びになってしまって、裏切ってしまった自分に嫌気が差すのと申し訳ないのと…って感じかな?

なんとなくそんな感じがしました。
違ったらすみません。

で、
先生やお母様が喜んだのは、決して大手に就職したからじゃないですよ。
あなたがドン底から這い上がって、頑張って、結果を出せるまでに強くなったことに喜んだんです。

見返してやりたくて、ちょっと背伸びしちゃったかな。
今度は見返してやる為の就職じゃなくて、あなたがやりたい仕事、自分に合う仕事を探してね。

先生やお母様が一番嬉しいのは、大手に就職することや、自慢出来ることではなく、
あなたが幸せになることですよ!

逆に一番悲しいのは、あなたが命を断ってしまうこと。
だからお世話になった人のためにも、絶対死んだらダメ!

怖い職場ばかりじゃないよ(^^)
そこまで酷いお局様、中々聞きませんよ(笑)
だから大丈夫。

ちょっと傷付いたでしょうから、ちょっと休んで、傷を癒して、もう一回立ち上がろう。何回でも立ち上がろう。
七転び八起き。
転べたのは、立ち上がってたからでしょう?
転んだまま寝そべってたら、転べなかったもん。
立ち上がった人しか、転べないんだよ。
逆に現実を言えば、何度立ち上がっても、もしかしたらまた転ぶ。
でも、それでいいの。
何度も転んで、立ち上がって、また転んで、それでも歩いていくのが人生なんだよ。
大丈夫。あなたはちゃんと立てるから。

「人生で失敗しない人は、人生を失敗する」
だから人生で失敗したっていいのサ☆

ステイタス頼りじゃなく、「私は幸せだ!」って、いつか言えたらいいね(^^)
文章めちゃくちゃでごめんなさい💦

No.11 12/03/27 09:58
通行人11 

もう一度とは言わず、何度でも立ち上がってください。
私の座右の銘は七転八起です。
一緒にがんばりましょう。
大手の会社じゃなくたって、主さんが幸せなら恩師もご家族も喜んでくれますよ。
過去にも、主さんは自分に負けなかった。
だから今回も絶対に大丈夫です。
諦めないでください。

No.12 12/03/27 10:11
通行人12 

生きるって面倒なことだらけかもしれない。人生のうち良いことなんて全体の1割に満たないかもしれない。毎日が辛く苦しいことの連続かもしれない。でも終わりにはしない、したくない。まだ少なからず希望があるから・・あなただってそうでしょ?もう終わりじゃないよね。立ち上がるチャンスがあるならカッコ悪くても足掻くべきだ。失敗したらそれから学べる、次に活かす。その繰り返しでいいじゃないか✨

No.13 12/03/27 23:16
北海の英 ( vc3xCd )

本気で応援してます。本来の努力してきた、あなたの生き方を取り戻して下さい。あなたのような方を必要としている人達は沢山います。今は嫌な思いをして、傷ついていると思いますが、ゆっくりと、少しずつ前に進んでみてはどうですか。あなたなら出来るはずです。ぜったいに。頑張って😃

No.14 12/03/29 08:09
通行人14 

初めまして。

はじめにいいますが、私のレスは主さんに良い職(主さんが「最高に楽しい!」と思える職場)について欲しくて書き込みます。

主さんはまだ、20さいなんですよね?なら、まだまだこれからですよ!(^O^)

人生、やり直しは何度でもできます。

20さいなら尚更です。

でも、無理は絶対にしないで下さいね?
無理をすると、今後主さんに待ち受けている良い職(意味は↑に。)に出会えなくなるので。

長文失礼致しました。

No.15 12/03/29 13:13
通行人15 ( 20代 ♀ )

このスレを立てられたということは主さんはまだあきらめたくないということだと私は思います。
パワハラのことは誰かに相談できましたか。友達に話をきいてもらったり、家族の前でも強がらずに何でも今の思いを素直に話してみたらどうですか。きっと応援してくれますよ。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

心の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧