甥と姪へのお祝いの金額

回答5 + お礼1 HIT数 1082 あ+ あ-

悩める人( 44 ♀ )
12/03/26 17:06(更新日時)

先日、兄から私の子供二人に小学校入学と高校入学祝をもらいました。
兄にも二人、大学入学と就職した子供がいますが、お祝いでもらった金額と同等の額をこちらも包むべきでしょうか?
ちなみに、1万と3万頂きました。

No.1769210 12/03/26 09:07(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 12/03/26 09:12
通行人1 ( ♀ )

三万ずつ…かなぁ

No.2 12/03/26 09:48
通行人2 ( ♀ )

小学校入学とは違いますからね💧
1万はちょっと💧💧
と思いますけど‥

No.3 12/03/26 11:57
通行人3 ( ♀ )

私は2万づつあげました

No.4 12/03/26 12:14
通行人4 

二万ずつに賛成

同額以上は必要ない
まして兄なんだし

No.5 12/03/26 12:30
通行人5 ( ♀ )

普段お祝いのやりとりしているなら3万ずつかな…。
小学生の子供はこれから中学高校大学入学などお祝いいただくだろうけど、就職の子供は結婚に関する祝いぐらいじゃない?
これから頂くかもしれないし、自分の高校生の子供に3万いただいているのに大学や就職する相手の子に2万ってのも…。

でも、お兄さんかぁ…
う~ん…

No.6 12/03/26 17:06
お礼

レス頂いた皆さん、ありがとうございました🙇
兄の子も入学と就職、私の子供二人も入学でお祝いは、おあいこ?でいいかなぁ…と勝手に思っていて、用意していませんでした😥もらってから焦ってます。
今まで甥、姪の祝い事にはその都度、お祝をしてきましたが、こちらはシングルだったこともあり、3万も包んだことがなくて…1月の姪の成人式のお祝もお年玉と合わせて2万渡しました😔やはり少なかったかな…
多分、兄は両親の介護を私に任せていることへの負い目のようなものもあって、お祝いを奮発してくれたのだと思います。皆さんの意見を参考に考えてみます。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

その他の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧