離婚
旦那と価値観の違いで仲が悪くなり、一度別居までしましたが今また一緒に住んでます。ただ毎日旦那はパチンコに行きその帰りに実家により夕飯をすませ帰ってくるのでいつも帰宅は12時過ぎ。お金も今は家賃と光熱費の折半だけをもらってます。食費は払いたくないから実家に行ったり自分で買うからともらってません。なのでご飯も一緒に食べる事は月1、2回休みがあった時のみ。まったく夫婦とは言えない生活をして一年が立ちます。子供はいません。離婚すればいいのですが決断出来ません。こんな生活してる人いますか?もちろんみなさんなら離婚しますよね?
タグ
新しい回答の受付は終了しました
主さんと似たような感じです。
子供もいません。
本当は離婚したいんですが、賃貸マンション暮らしで、実家がなく別れたらマンションの家賃も独りでは払えないし、生活が出来ないから我慢してます。
とりあえず自立出来るまでこの生活を続ける予定です。
私の場合は、30歳後半だから、もう子供も諦めましたが、主さん、子供が欲しいなら、早めに別れて新しいパートナーを探した方がいいですよ。
虚しい生活ですよね。
みなさんありがとうございます。私もまだ1人で生活出来ないので、今年中には貯金をして準備をしようとは思ってます。子供欲しいです。旦那はもちろん子供欲しがってないです。今は私も旦那との子供は諦めました。毎日虚しいです。
離婚した方がいいですよね。誰にも恥ずかしくて相談できなくて。みなさんの意見聞くと早い方がいいなって思いました。
お互いに、自立出来るよう貯金頑張りましょうね。
私は、再婚や新しいパートナーが出来る自信もなく、今後独りで生きていくことになることも想定して、貯金と同時に資格取得を考えてます。
旦那に家賃などを払ってもらってるうちに、独りでも生きていける力をつけたいと思います。
一時は、虚しさと独りになる不安などで自暴自棄にもなりましたが、なんとか前向きに考えられるようになりました。
今は、虚しいけど踏ん張ろうね!
夫婦はすきだけでは成り立ちません。
生活が第一です。
主さんが旦那さんへの未練がましさを、捨てなきゃね。
いつまでもこのままというわけにはいきませんよ。
結局変わらない旦那にいつかは決断をしなければいけないんだよ。
ありがとうございます。私も頑張ります。お互い頑張りましょう!未練すてないとですよね。将来性がまったくなく自分でも別れた方がいいってわかってるので。私も家賃もらってるうちにしっかり次に進める準備をして行きます。
旦那さんはどう思ってるのかなぁ、主さんが嫌いだったらお金渡さないと思うよ。実家でご飯食べられるなら一人で実家に住んだほうが絶対楽だよね、本当は復縁したいんじゃないかなぁ。主さんは歩みよりは出来ませんか❓私にはお互いに意地を張り合ってるように見えますよ。
ありがとうございます。旦那は旦那なりに悩んでるみたいです。自分優先にしか考えれない事とか私を大切に出来ない事とか。そう思えればどんなに楽なんだろうって。仕事中とかは大切にしなきゃって思う時もあるみたいですが、家に帰ってくるとそうじゃなくなるみたいです。でも私は今は文句もほとんど言わないようにして料理以外の家事も全部して自由にさせてあげてます。ただあまり今後の2人の話とか私の気持ちは言わないです。旦那が嫌がるので。決められないからそうゆう話はしたくないみたい。旦那も1年悩み続けても答えは出せず。ただ離婚はしたくないみたいで旦那からは離婚という話は出ません。
どっちにしろ私が決めないかぎり今の生活が何年も続くきがします。
新しい回答の受付は終了しました
家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧
注目の話題
お悩み解決掲示板 板一覧