妊娠中のお墓参り行っても大丈夫?

回答10 + お礼1 HIT数 6187 あ+ あ-

サラリーマンさん( 41 ♂ )
12/03/29 00:00(更新日時)

嫁が妊娠中です。来月、父の三回忌があります。
妊娠中のお墓参りや三回忌(法事)に行っても大丈夫ですか?

No.1770408 12/03/28 17:16(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 12/03/28 17:25
通行人1 ( ♀ )

何の問題もないです。

No.2 12/03/28 17:33
通行人2 

何で駄目だと思うの?その考えがよくわからない

No.3 12/03/28 17:41
通行人3 ( ♀ )

安定期ですか?安定期で妊婦さん自身が元気なら何の問題もないと思います。むしろちゃんと行って亡くなられたお父様に孫ができたことの報告と、お腹の赤ちゃんを守ってもらえるようにお願いしてきましょう。

No.4 12/03/28 18:30
通行人4 ( ♀ )

お墓に行ったからって、何も問題ないですよ

妊婦だからってお墓に行って何があるんですか?
普通に行ったらいいよ

No.5 12/03/28 19:07
sakura ( mh3uCd )

ばかみたいな質問。

先祖のお参り行くのに
妊婦はダメとか
あるわけないし

体調悪くない限り
行ってもいいでしょ…

先祖をなんだと思ってんの

No.6 12/03/28 19:20
悩める人6 ( 20代 ♀ )

一部では流産するという言い伝え?があるらしいですね。気にするかしないか、だと思います。

No.7 12/03/28 20:20
お礼

>>5
先祖じゃなく、ご先祖さまか、ご先祖様ね

No.8 12/03/28 20:39
通行人8 

他の霊がとり憑くとか?…知らない霊がお腹の赤ちゃんの生まれ変わりとしてww

そんな事心配してるんですか?😊

No.9 12/03/28 21:03
お母さん ( 30代 ♀ yFasc )

人の揚げ足取る前に、
ありがとう、は言えない大人ですか?


No.10 12/03/28 22:26
通行人10 ( ♀ )

都市伝説💧
だいたい 妊娠の1~2割は流産に終わるんですよ。
お墓のせいではありません
それが本当なら寺に嫁いだ女性は どうなるの❓

No.11 12/03/29 00:00
通行人11 ( 40代 ♀ )

大丈夫ですよ。つわりもなく、元気なら心配ありません。お通夜や葬儀だと、長時間になり、人も大勢なので、疲れますが、法事ぐらいなら、そんなにながくないし、大丈夫ですよ😄私も妊娠中に何度か法事に行きましたが、お経にあわせて、元気に動いていましたよ。もし、途中で調子が悪くなっても、ご主人である主さんが側にいれば、安心ですよ。お子さんが無事に産まれてくるようにご先祖様に、お願いしてきたらいいですね。きっと喜んでくれるでしょう。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

その他の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧