津波

回答10 + お礼0 HIT数 1435 あ+ あ-

通行人( 32 ♀ )
12/04/03 22:42(更新日時)

内陸部に住んでます。私が「家は津波は来ない」と言ったら友人に「津波はどこまで来るかわからない」と言い返されました。わからない部分はあっても山を超えて海岸から30㎞まで内陸に津波が来るような天災が来たら日本が沈没する時ですね。遠い未来には、あるかもしれないですが……


タグ

No.1773121 12/04/03 13:38(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 12/04/03 13:49
通行人1 

もし、山を越えて津波が30キロ内陸部まで来る時があれば、世界が消滅してます。

No.2 12/04/03 13:58
通行人2 ( 30代 ♂ )

これからは内陸の時代がきます。
長野群馬岐阜山梨など。
ベルトコンベア地帯が移動しますね。

No.3 12/04/03 14:09
通行人3 ( ♂ )

30km?遠くはないよね❗
山を越えてってのがわからないが。海岸から30kmは遠くはないよね❗

No.4 12/04/03 15:16
お助け人4 

海岸から30キロのとこまで何十メートルの津波が来るくらいの破壊力の地震なら地面なんて陥没して津波が来る前に死んでんじゃね? それを心配するなんてヒステリックだと思うね。

No.5 12/04/03 15:26
通行人5 ( ♀ )

軽はずみに日本沈没なんて書かないで!


主甘いよ?津波は山なんか登らなくても街を潰せるの知らない?

川を下って木をなぎ払い道路を押し上げて何十キロ先でも押し流して奪い去るんだよ?

埋め立てた池や川も元々は水路だから津波が通る道になるんだよ?




その証拠に、津波に拐われた知り合いは数日後に埋め立てた川だった場所に数人のご遺体と共に折り重なる様に打ち上げられて見付かったんから…



不安なのはわかりますよ?だからといってこういう無神経なスレは止めて下さいね。

No.6 12/04/03 16:09
通行人6 ( 40代 ♂ )

5さんが言ってる様に川等を伝って津波は遡上します。
昨年の東北地震の時にも震源地ではなかったにも関わらず荒川で28KM遡上したようです。

Wiki等でちゃんと調べた方が良いですよ。

No.7 12/04/03 18:26
通行人7 

主さんが言ってる地域の地理はわからないですが、川沿いならそれ位行ってもおかしくないんじゃない?


津波って、上からザッパーンって被る訳じゃないから。
駆け上がるって感じだから。
駆け上がりやすい道(川とか)があれば、物凄い遠くまで行くと思います。

No.8 12/04/03 18:32
通行人8 ( ♂ )

恐竜が絶滅するきっかになったユカタン半島に落ちたような隕石が、もし日本近海に落ちたら主さんが言われるような巨大津波が発生するかも知れませんね😓

No.9 12/04/03 18:40
通行人9 ( 20代 ♂ )

生活圏内に危険な場所があることも考えたほうがいいです。住む場所に限って考えるのは隙になります。

No.10 12/04/03 22:42
通行人10 ( ♂ )

陸の地形と海底地殻によっては30㌔遡る津波もあるでしょうね。

津波は波というより「海そのもの」…海面から海底までの凄まじい質量の海水が一緒に移動してくる「質量兵器」だから例えば地震で沿岸部が「完全壊滅」するくらいの規模なら内陸部30㌔地点なんてすぐ。日本列島は気象衛星の写真で見た目でわかるくらい沿岸部が消えて「細く」なるかも。

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

質問掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧