注目の話題
子供が生まれて6ヶ月になるんですが妻の両親は少し離れているんですが遊びにいく時も行った時もおむつや服、おもちゃなど買ってくれてとてもありがたいのですが私の両親は
旦那について投稿させて頂いたことがありますが、もう一度質問したいです。 一般的にお財布別々夫婦の家事分担はどのような割合でしょうか。 我が家は正社員共働きで
彼氏と出掛けた帰り道、駅から彼氏の家まで歩いていたのですが、その時履いていたのが履き慣れないサンダルだったので、足の皮がめくれて擦れて痛くなってしまいました。

食欲がわかない…

回答2 + お礼3 HIT数 584 あ+ あ-

匿名希望( 14 ♀ )
06/10/21 22:12(更新日時)

最近食欲がわかないんです😢 別に、夜お菓子食べてる訳じゃないんですが…なんでですか??

タグ

No.177973 06/10/19 06:45(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 06/10/19 09:08
匿名希望1 ( 20代 ♀ )

恋💕ストレス😳色々あると思いますよ😃 考えすぎないように✌悩みがあるならみんなに相談してみて下さい☺

  • << 3 レスぁりがとうございます。 ストレスかも・・・しれないです・・・

No.2 06/10/21 00:13
お礼

>> 1 レスぁりがとうございます。 ストレス・・??かもしれないです💀

No.3 06/10/21 00:14
お礼

>> 1 恋💕ストレス😳色々あると思いますよ😃 考えすぎないように✌悩みがあるならみんなに相談してみて下… レスぁりがとうございます。 ストレスかも・・・しれないです・・・

No.4 06/10/21 07:38
まな☆ ( 10代 ♀ pLArc )

食欲がわかないんですか?
私もストレスだと思います。ストレスを解消できるなら、してみては?例えば、泣けるだけ泣くとか趣味をもつとか。泣くという行為は精神を安定させてくれ、心のデトックス効果があり、これは化学的にも実証されています。そのような物でも解消されないのであれば、カウンセリングをお勧めします。カウンセラーは悩みのプロなので共に解決策を生み出してくれると思います。
今は食欲がない程度ですんでいますが将来的な事を考えると早めに対処さた方が望ましいです。
そのままいくと酷い場合では拒食症にもなりかねません。拒食症は本当に恐ろしいです。現にわたしは拒食症になりました。食べては吐き食べては吐きの繰り返しで目に映る全てが怖く精神安定剤が手放せない日々でした。それにストレスは肌荒れにも繋がります。私はストレスでニキビが出ました。
そぉならない為にも早めの対処を!!

No.5 06/10/21 22:12
お礼

>> 4 レスぁりがとうございます。 今日の学校の悩みのとこに「ストレス…」というタイトルでスレ立てました。 読んで頂ければ嬉しいですm(_ _)m

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

身体の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧