うつで悩んでます…。

回答4 + お礼1 HIT数 597 あ+ あ-

匿名希望( 36 ♀ )
06/11/18 00:01(更新日時)

鬱になってから、眠れない日が続き…眠剤を処方した量より、いっぱい飲んでしまうのです。夜は夜で、目が覚めてしまい、寝付きも悪いです…。一日、気が抜けてる状態です。アドバイスお願いします。

タグ

No.178516 06/11/17 17:23(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 06/11/17 18:15
匿名希望1 ( ♀ )

睡眠薬の過剰摂取は良くないと思います。夜眠れないのは昼間寝てるからということはないですか?昼間少しずつ運動して体を使うと夜眠り易いと思います。入浴して体を温めたり、温かい飲み物もいいです。
睡眠薬の頓服はもらっていますか?病院で相談されてみては?過剰摂取していると先生の信頼を無くし、処方してくれなくなりますよ。
鬱は薬で治ります。諦めず、少しずつね。

No.2 06/11/17 21:08
匿名希望2 ( 30代 ♀ )

私もうつです。私も夜中目が覚めて寝れなくて怖くなる時があります。💊が合ってないのではないですか?今度相談されたらどうですか?絶対治ると最近信じるようになりました。

No.3 06/11/17 21:21
通行人3 ( 30代 ♂ )

私も同じ症状です。お昼、体を横にしてると知らず知らず脳がちょっと寝ては起き…の、繰り返しで余計に寝にくくなるといってました。だから私は昼は座るなどしてます。

No.4 06/11/17 21:50
たまねぎ ( ♂ qn8rc )

主さんの住んでる家のカソウが少し悪いのでは?ってイメージがわきましたよ!心当たりないですか?

No.5 06/11/18 00:01
お礼

>> 4 た、確かに夜中悪夢を見ます。しかも、主治医のDr.が私と両親を追いやり殺してしまう夢…夢とか、初めて会った時の印象って初めて合った頃から、変わらないじゃないですか?それで、その主治医のDr.は印象は、最悪だったのです。言って欲しいと伝えて💊もくれないので、今度抗議しようと思います。それから、私てんかんじゃ無いのに、てんかんの💊を出されて、病院変えようと思います。ごめんなさい🙇年甲斐め無く、カリカリして…。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

心の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧