アダルトチルドレンって何ですか?。

回答7 + お礼7 HIT数 2926 あ+ あ-

おばかさん( 28 ♀ )
12/05/14 06:31(更新日時)

今現在、PMDDとうつ状態で通院しています。

強迫の症状も若干見られ、物を溜め込み、時間を掛けてもどうしても物が捨てられません。

当然、無職です。

薬でだいぶ回復していますが、ここに来て、またひとつ自分自身に疑問が湧いて来ました。

今、このように改まった文章で入力していますが、本当の自分は、小さな2歳か3歳児のままです。

言葉遣いも、本当は赤ちゃん言葉で、成人した人間の言葉を使用するのは本意ではありません。

この状態をアダルトチルドレンと言うのでしょうか?。

同世代、同級生とは話が合わず、話せる友人は一人も居ません。

どなたかAC?に詳しい方、治療法などございましたら、ヒントやご指導など、よろしくお願い致します。




No.1790712 12/05/10 11:29(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 12/05/10 12:14
通行人1 

アダルトチルドレンという言葉は、病気や精神疾患の用語ではないですよ。
親がアルコール依存症だったり、虐待を受けてたり、問題がある家庭環境で育って、その傷が癒えぬまま成人した人の事を言いますよ。

No.2 12/05/10 12:31
お礼

>> 1 レスありがとうございます。

私は虐待程では無いとは思います。

ただ、親とは成人するまで会話らしい会話をした事が無く、現在もほとんど話しをしていません。

自分の中にある幼児性?とアダルトチルドレンとは、無関係でしょうか?。



No.3 12/05/10 12:48
通行人3 

アダルトチルドレンと幼児性はちがいます

アダルトとチルドレンという言葉をそのまま和訳して勘違いしてるんじゃないですか?


アダルトチルドレンオブアルコール などで簡単に言えばただのトラウマです

自分がアダルトチルドレンだと思いたいとしか感じない

No.4 12/05/10 13:05
お礼

>> 3 レスありがとうございます。

アダルトチルドレンと幼児性の違いが、まだ良く理解しきれておりません。

仕事を再開する為にも、この幼児性を無くし、普通の社会人になりたいと思っています。

どうしたら無くなるのか、頂いたヒントを元に、調べてみようと思います。



No.5 12/05/10 13:24
経験者さん5 ( ♂ )

アダルトチルドレンは
子供のような大人でなく
大人のような子供になりますね
つまり、幼児期に両親に年相応の思想や考えを否定され、親の習慣や思想に合わせて生きていかないといけなかった人なんですね
その中には親が気にくわないと虐待もあります

だから、幼稚性はほとんどありません

無関心・無感動・冷徹・自信喪失があります

ぼくは例え親が死んでも涙一つこぼすことなく、淡々と葬儀をこなし、全て終わると何の感慨も無く、普通に日常生活を送れる自信があります

インナーチャイルドと混同されてるかもしれませんが、あなたのは違いますよ
あれは別人格に近い存在です

No.6 12/05/10 13:51
お礼

>> 5 詳しいご説明、ありがとうございます。

私の場合は、子供のような大人で、5さんの場合、大人のような子供?、なのですね…?。

すみません。

混乱しています。

私も親と上手くコミュニケーションを取れずに現在に至りますが、アダルトチルドレンとは違うと言う事ですね…?。

私の見た目は極普通で、就職先は余り苦労せずに決まるのですが、やる事や思考が幼稚で、ボロが出るような形になり、クビになるか自ら辞めるかのどちらかです。

学力はそれほど悪くは無いと思いますが、普段の行動などで同級生について行けません。

最悪、私の言動から、後輩にも馬鹿にされる有り様です。

アダルトチルドレンとは違うと言う事で、また他の道を探ってみようと思いました。

それから、5さんは気持ちが柔らかくて、冷たい印象はありませんでしたよ?。



No.7 12/05/10 15:28
かい ( ♀ 6nh3w )

発達障害て可能性も有るので、専門医を紹介している。発達障害支援センターに検索して下さい。

No.8 12/05/10 15:49
お礼

>> 7 レスありがとうございます。

そうですね…。

実は、あまりにも仕事が続かないので主治医の先生に相談したところ、「性格だから違います」と言われているので、違うと思います。

またしばらく、色々調べてみようと思います。

情報ありがとうございました。



No.10 12/05/10 18:39
お礼

あの、皆様すみません。

ありがとうございます。

9さんのレスを読ませて頂く前に、削除されて有りました。

9さんには私のスレやお礼の為に、不愉快な思いをさせてしまい、大変申し訳ございませんでした。





No.11 12/05/10 20:59
経験者さん5 ( ♂ )

えっと
アダルトチルドレンも発達障害の一つなんですよ。
主治医さんがそう言ったのは
①日本の精神科医会では発達障害の存在を認めてません。全否定してるので、発達障害自体理解してる精神科医が圧倒的に少ない

②発達障害の中には性格と間違われやすいものがあるから
極端な例では、殺人しても良心の呵責が全く無く、蚊を殺すように殺人する反社会性人格障害があります

上記の理由だと思います。

あと、重度のアダルトチルドレンは顔色変えずに即興で緻密な作り話を作れるのでご注意を(笑)

それと、ありがとう

No.12 12/05/10 21:41
お礼

>> 11 レスありがとうございます。


再度詳しくご説明頂き、ありがとうございます。

新たに情報を得られ、爽やかな風が吹いているような気持ちです。



…ですが、自分自身が良く解りません。

自分が善かれと思ってする行為は現社会でことごとく否定され、今は社会に出る自信も無くなっています。

このまま仕事をせずに暮らす訳にも行かず、かと言って発達障害でない以上何の保証も無く、なんとか自分に足りていない部分を補い、修正しなければならず、皆様に相談させて頂きました。

レスして頂きました事を再度読み返して、自分でも色々調べてみようと思います。

あたたかいレスを頂き、ありがとうございました。



No.13 12/05/13 23:44
経験者さん5 ( ♂ )

あまり深く考えないほうがいいよ

No.14 12/05/14 06:31
お礼

レスありがとうございます。

すみません。

そうでした、すっかり忘れていました。

ダメですね…、悪い癖です…。

気を付けます。

アドバイス、ありがとうございました。



投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

心の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧