どう対応したら…(旦那)

回答5 + お礼1 HIT数 1491 あ+ あ-

通行人( 29 ♀ )
12/06/04 13:09(更新日時)

車を買い換えたんですが、メーターのとこに燃費計がついており、何を思ったのか旦那が、いかに燃費よく走るかを追求しています。

今もううちの地域は窓四面全て全開で走ってる車なんてそういませんが(冷房入れてるんでしょう)、二列目三列目に私と子どもたちが乗っていてもエアコンをつけようとしません。
旦那いわく、別にまだ窓を開けたら涼しいからとの事です。ですが、確かに窓を開けたら風が入ってきて涼しいかもしれませんが、きれいにセットした髪もボサボサになるし、つけまも飛びそうだし、子どもたちもじかに紫外線を浴びるし、顔に直接風がくるって良くない気がします。
それを言ったら「あっそう、つければいいんだろ、つければ。」と機嫌を損ねてしまいました…
うちの旦那はほめると気分をよくしてくれますが、少しでも注意や指摘をすると機嫌を損ねてしまいます…。私も、家族のために言ってることだってあるのに、改めるよみたいな態度をとってくれない旦那に腹が立ってしまい、そこから喧嘩になることがおおいです。
皆様は上記の車の件どう思われますか?私も、子どもや自分の立場からしか旦那へものを言わなかったので、男性の立場からのご意見も伺いたいです。
支離滅裂ですみません

タグ

No.1802321 12/06/04 10:28(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 12/06/04 11:21
通行人1 ( ♂ )

子供も産れて、子供の事を優先に考えられず
自分の事を中心に考える旦那さんを選んだのは主です。

どう対処したら良いのかは、主が一番理解しているのではないですか?

窓を開けて走ると、どれだけの粉塵や排気ガスが車内に入り
子供がそれをどれだけ吸っているか。

「子の身体の心配よりも、燃費が大事なの?」と言ってみて怒るようでしたらそれまでです。

No.2 12/06/04 11:27
通行人2 ( ♀ )

窓全開で走ると風が入ってき冷房より気持ち良かったりしますからねぇ~(^_^;)

冷房の利点を、ご主人をもちあげつつ、説得されてはいかがでしょうか?

No.3 12/06/04 11:38
お礼

皆さんありがとうございます✨
そうですね、もちあげつつおだてるような言い方をするのがベストですよね!正直めんどくさいですが、 こうしなきゃうまくいきませんからね💧がんばります!相談して良かったです!

No.4 12/06/04 11:40
通行人4 

私は旦那様よりの意見です。

まだ風の気持ちいい季節なのだから、エアコンより風を感じてほしいです。
せっかく燃費のいいエコカーに乗って、エアコン全開では何か違う気がする…。と旦那様は思っておられるのでしょう。

真夏の暑い日や冬の寒い時期にはエアコンが欠かせないのだから、窓を開けるだけで涼しくなるこの時期ぐらいは、そうしたいと思うのは悪いことじゃないと思います。

ただ、主さんのおっしゃる様に『窓全開』は髪が乱れるのでやめてほしいですが、運転席側と助手席の後ろの窓を少し開けるだけで、車内に風が流れて気持ちいいです。

うちの旦那はエアコン全開、窓も全開で、何がしたいのかわからない。
それに比べれば主さんの旦那様はエコを考えておられて素敵です。

旦那さまと主さんの意見の間をとって、『窓を少し開ける』でいかがでしょうか。

No.5 12/06/04 13:04
通行人5 ( 30代 ♂ )

旦那さんはB型なんじゃないかと思うのは俺だけか(笑)

エアコンうんぬんより、自分が考えてやってることを脇から口出しされるとめっちゃ機嫌悪くなる…をどうするかってことでしょ?

やっぱり、ほめてからやんわり意見するしかないだろうなぁ

俺自身似てるとこあるから、旦那の気持ちわかるなぁ
ダメだと思うけど…


No.6 12/06/04 13:09
通行人6 ( ♀ )

窓全開で走ると💧
花粉やホコリ、排気ガスなどをまともに吸い込むので、都会では健康に悪いです💨
ど田舎なら知らないけど💧

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

質問掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧