注目の話題
私の心が狭いのでしょうか。 今月出産して、夫には育休1週間取ってもらいましたが、義母に病気が見つかりその育休は義母の病院の送迎や検査の付き添いで潰れました。仕
30代の言葉遣い、これは普通ですか? いいなと思ってた男性が「くそ」とか「(人や物に対して)ゴミ」とか言ってて、ちょっと言葉遣いが汚いなと感じたのですが、私が
58歳、会社を辞めました。 半年前から今月いっぱいで契約満了と言われて、書類ももらっていました。 派遣社員での仕事でした。退職金はありません。来月から無職で

保育士さん又は先輩ママさん教えて下さい

回答9 + お礼2 HIT数 1776 あ+ あ-

悩める人( 39 ♀ )
12/06/23 07:28(更新日時)

うちの6才の息子(保育園年長クラス)が、頭に血がのぼると手がつけられない程になり困ってます…。
気に入らない事があると暴れたり怒ったり…先生の髪を引っ張ったり、先生を叩いてアザができたりもあったそうです…。
最近は力もついてきて、物にあたると壊れはしないものの、それで子供がケガをしたら…と先生も困っているようです…
家では、そこまで暴れる事はないのですが…。
保育所で、私のお迎え時に、そういう場面がある場合、私はとにかくギューっとして落ち着くまで離しません。
本人いわく、いけない事というのはわかっているようです。
スイッチが入ると怒り狂い別人の様に思えます…。普段は、優しくひょうきんで甘えん坊だったり、赤ちゃん(保育園の)に優しく接したりする子です。
先生に、報告受ける時ツライし、先生によっては笑っていても目が笑ってない様に思えたり、あからさまに嫌な顔で報告してくれる先生も…。我が子の為に、どうしたらいいかと懸命に子供に接し、私に報告したり相談してくれたり先生には感謝と申し訳なさでいっぱいですが、こういう時にどう接していいかわからなくなりました。
私も精神的に病みそうです…。何かいいアドバイス教えて下さいm(_ _)m

No.1810453 12/06/21 19:40(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 12/06/21 20:01
通行人1 

ADHD…だったかな?自分がそうなんじゃないかと思って本を読んでみたことがある。

No.2 12/06/21 20:02
通行人2 ( ♀ )

このスレ読んでいて 子供の同級生の女の子を思い出しました。

児童相談所などには相談されたことありますか?保健所などでま相談にのってくれるとおもいます。
今 ここで私が ⭕⭕⭕⭕の疑いあるんじゃないかなと 書き込みしたら それが正しいのかどうかもわからないのに主さんが 悩んでしまったらとおもうので あえていいません。まず 保育園の園長 または保育所の所長に相談するのもよいのではないでしょうか?

No.3 12/06/21 20:07
通行人3 ( ♀ )

保健所や児童相談所で発達相談をうけてみてください。

No.4 12/06/21 20:18
通行人4 

発達相談を受けた方が良いと思います。

No.5 12/06/21 21:08
お礼

皆様早速ありがとうございます。
一括で申し訳ございません。
やっぱり、相談すべきなんですね。
機会をみて近々相談してみたいと思います。
園長先生にも、月一でそういう心理なんちゃら先生が保育園に来ているので、こういう時はどう対応したらいいかを一緒に話を聞きませんか?と、言われましたが、あいにく仕事で無理そうです…仕事を遅刻して…と考え上司に聞きましたが、あからさまに嫌な顔をされ…(接客業で、ギリギリ人数・午前中は混む…)無理な感じで…
園長先生は、すでにやっぱりちょっとした?障害を疑ってらっしゃるんでしょうね…すっごく優しい言い方で、そんな事いいませんが…
相談すべき場所にて相談は重々承知なのですが、こういう子供には、どう接したらいいのかが、聞いてみたかったのですが…もし小さな事でも何かアドバイスが頂けると幸いですm(_ _)m

No.6 12/06/21 21:39
通行人6 

ベテラン保育士の目や感は
ないがしろにしない方がいいです!

身内に保育士がいますが
あやしいな…と思う子は、すぐわかるみたいで
親がどれだけ早く、子に然るべき対応をしてあげられるかにかかっているそうです。

子の異変に早く気づき
認め、子に合ったケアを出来る親だと、症状を抑えたり、軽減したり、通常に近い生活が出来るそうですが

いつまでも認められない、
何だかんだ言い訳して然るべきケアをしない親の子は
症状悪化、手遅れ(改善できる時期を失う)などになる事もあるそうです。

お子さん、主さんのために何とか時間を作り、相談やケアを始められてはと思います
(お子さんが何か病気があるとは言いません。原因は相談士さんが探ってくれると思います)

No.7 12/06/21 21:57
通行人2 ( ♀ )

再度レスします。

主さんが今 希望している内容をアドバイスしてくれますし 保育所側もそのような機会を作ってくれていれのに…仕事の都合はわかります。一番苦しいのは誰ですか? まわりじゃないんです。子供さん本人なんですよ。自分の感情に違和感を覚えているけど 表現できないでいるかもしれないんです。仕事も生活のために大事です。仕事仲間のやりくりはむりなんですか?園長がチャンスをセッティングしてくれたのに…都合つけて参加すべきだとおもいます。仕事 仕事といってたら皆さんがアドバイスしてくれたりしている保健所や児童相談所にもいけなく ただ愚痴ってなんにも解決しないじゃないですか!

とりあえず保育所側のセッティングしてくれた場には参加してみましょうよ

皆さんも言ってられるように やはり発⭕障⭕があるかもしれませんよ

子供の同級生のお母さんも 子供の状況をみて相談機関に相談して⭕達⭕害がわかったそうです。病名がついてホッとしたといってました。子供になにが起きてしまってるんだろうと悩み苦しい日々を過ごしていたそうです。病名がつき 病気なんだ 病気ならよくなると信じることもできると安堵したそうです
いつの間にか転校してしまいました


No.8 12/06/21 22:40
通行人8 ( ♀ )

せっかく園長先生から相談の機会を与えて貰ったのに…

仕事も大事ですが 都合つけて受けるべきですよ。


主さんも大変だろうけどお子さんはもっと苦しんでいるかもしれないんですよ?

子どもが家と園では違うと言う事は多数あると思います。
実際うちの子もそうですから…
だけど 今 ここでしっかりと 原因を探さないと 小学生になった時に 乱暴な子 と言うレッテルをはられてしまう可能性だってあるんですよ。
年長なら言ってきかせる事は可能ですが繰り返し乱暴な行為があるならお子さん自身が上手く感情をコントロールできない証拠ですよね?
抱きしめる…
以前に お子さんから毎回理由を聞いてますか?

あくまで私の想像ですが 主さん あまり怒らないのかな…と思いました。
悪い事は悪い
叩かれたら痛い
と言う事がお子さん自身 わからないんじゃないでしょうか?
今主さんがすべき対応はどう 子どもに接するかより キチンと相談を受けるべきかと思います。

No.9 12/06/21 23:32
通行人9 

保健婦さんに相談されてますか?息子さん病院に通われてますか?たぶん、精神障害になると思います。自分をうまくコントロールできなくて、物にあたる、自傷行為などありますか?文章を読むかぎり、このままじゃ、いけませんよね、大人になるまで、今からの処置をするのも母親の大事な役目だと思うのです、解決策がきっとあるはずです。背けないで目を向け、子供と一緒に、前進して行ってくださいね。

No.10 12/06/21 23:39
お礼

皆様ありがとうございます。
よくわかります…私も本当に子供が大事です。お話を伺いたいのは山々なのです…
なので自分の休みの日に、病院なり相談すべき場所なりにて相談しようと思います。
決して認めたくない訳ではないです。
ちなみに私、怒らなくないです…怒ります。
子供がヒートアップしてる時は、原因として絡んでるお友達やお友達の物に危害を加えてしまうので、ギューして離さない様にしてるです。話しても興奮してる時は無駄なので、ギューしながら少しずつ聞いていってます。
すると、少しずつ話を聞いて…そして話し…理由原因を言う…話を聞いてもらいわかってもらうとポロポロ泣きだします…
そして、落ち着きます。
皆さん、色々ありがとうございました。

No.11 12/06/23 07:28
通行人11 

「ADHD」「タイムアウト」で調べてみて下さい。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

育児の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧