注目の話題
専業主婦ってなんで叩かれがちなんでしょうか? 父がサラリーマン、母が専業主婦です。 私は学生なんですが、バイト先で正社員の男性に世間話の中で「主さんのお父さ
住宅ローン5,000万も組めないって言う人多いですが、何故でしょうか? 私達は共働きで旦那と私合わせて世帯の手取り39万弱しかなく、完全なる庶民でもローン
子なし既婚女です。 実の姉には子供が3人います。 私と姉は遠方に住んでおり年に1、2回しか会いません。姉との仲は悪くなく良好です。 姉に会うと毎回

2歳3ヶ月の娘です。

回答8 + お礼6 HIT数 1080 あ+ あ-

匿名希望( 25 ♀ )
06/11/19 00:52(更新日時)

昼間ご機嫌よく熱もありませんでした。
夕方💩したんですが、固形物と水っぽいのが混ざってました。
お腹出して遊んでたからかなぁ😥と思ってたんですが、夜三回吐きました。食後3~4時間たっているのに粒のままのご飯でした。
三回とも起きたら吐くといった感じで、ドバッとかゴボッと吐く感じではなくモア~と上がってくる感じです。
普段から何度も起きてしまう子なので気持ち悪くて起きるというより、起きたときに吐くという風に見えます。
眠たくて離れると大泣きなので熱は計れませんがないと思います。

病院にかかるべきでしょうか?

タグ

No.181677 06/11/18 02:28(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 06/11/18 02:34
通行人1 ( 20代 ♀ )

赤ちゃんの胃は逆流しやいので(形状が、まだ発達してない為)、よく溢れてきます。勢いよく吐く時は病気の可能性ありますが、トローッとかダラーッて感じなら、大丈夫ですよ。

No.2 06/11/18 02:37
通行人2 ( 20代 ♀ )

心配ですねぇ😥
かかるまででなくとも、病院に電話して伺ってみたらどうですか?

吐いたりするとのど乾くし、水分すらとれないとなると、
熱がなくても衰弱しますよ!

電話してみてください!😔

No.3 06/11/18 02:39
匿名希望3 ( ♀ )

あまりに心配なら夜間小児科のある救急病院に電話して聞いた方がいいですよ!

No.4 06/11/18 02:40
お礼

>> 1 赤ちゃんの胃は逆流しやいので(形状が、まだ発達してない為)、よく溢れてきます。勢いよく吐く時は病気の可能性ありますが、トローッとかダラーッて… ありがとうございます。
2歳3ヶ月なんですが、まだそういうことあるんでしょうか?母乳のみの頃はあったんですが、もうずっとそんなことなかったもので…

No.5 06/11/18 02:45
お礼

2、3番さん
ありがとうございます。
そうですね。今はぐっすり眠っているのでもう少し様子を見て繰り返すようなら電話してみようかと思います。

No.6 06/11/18 02:48
匿名希望6 ( ♀ )

下痢っぽくて、3回も吐いてるって…
どうみても具合悪いでしょ😥
普通じゃないでしょ!
夜間やってる病院に電話して、診て貰えるようなら診てもらった方がいいですよ!
小さい内は、脱水症状起こすと大変ですよ!

No.7 06/11/18 02:49
お礼

そういえば、胃腸風邪が流行っているときいたんですが、胃腸風邪って下痢や嘔吐ですよね?熱がなくても胃腸風邪ってありますか?

No.8 06/11/18 03:04
通行人8 ( 30代 ♀ )

嘔吐がある時はお腹を休ませないと またはくので辛いけどお腹を空っぽにする為にも吐いてから3時間後に水分(イオン飲料)を少し飲んで1時間経ったらコップ半分杯飲んで…って進めてコップ1杯飲んだら1時間後にお粥を食べさせた方が良いですよ。

No.9 06/11/18 03:24
お礼

>> 6 下痢っぽくて、3回も吐いてるって… どうみても具合悪いでしょ😥 普通じゃないでしょ! 夜間やってる病院に電話して、診て貰えるようなら診てもら… ありがとうございます。
そうですよね。普通じゃないですよね😔
今はぐっすり寝ているので、まだ繰り返すようなら病院に連絡してみます。朝まで何ともなくても明日受診してみます。

No.10 06/11/18 03:28
お礼

>> 8 嘔吐がある時はお腹を休ませないと またはくので辛いけどお腹を空っぽにする為にも吐いてから3時間後に水分(イオン飲料)を少し飲んで1時間経った… 詳しくありがとうございます。
吐いて直ぐにの飲み食いは嘔吐を誘発するからだめとは知っていたんですが、そのくらいの間隔でいいのですね。
今はぐっすり寝ているので、次起きたら水分とらせます。イオン水ないんで麦茶ですが…

No.11 06/11/18 03:30
通行人11 ( ♂ )

内の子供は同じ様な症状で、胃腸炎と診断された事が有りましたよ。他の方がおっしゃる通り、脱水症状を起こすので水分は取った方がいいですよ一度緊急病院に電話した方がいいですね。

No.12 06/11/18 07:11
通行人12 ( 20代 ♀ )

お昼前に1回。午後2回吐いて午後の診療時間になって病院に行ったら怒られましたよぉ😭 とりあえず薬飲んでまだ吐くようだったら入院覚悟で夜間に掛かりなさいと。入院しなくてすんだけど3日程かかりっきりでした。水分まで受け付けなくなったら大変です💀
あとイオン水は栄養があるので1・2本ストックしとくといいですよ☝

No.13 06/11/18 10:51
お礼

みなさんありがとうございました。
朝一でかかりつけ医に行ってきました。
やはり胃腸風邪とのこと…吐き気止め、整腸剤、イオン水の素をもらいました。
あれから嘔吐も下痢もありませんが、食べれるようになるとまた症状が出ることもあるようなので様子を見ていこうと思います。
本当にありがとうございました

No.14 06/11/19 00:52
ゆうか ( 20代 ♀ gVlo )

ノロウィルスかも(・_・;)今流行ってるから早めに病院行った方がいいですよ!うちの子も同じ症状で病院行ったらノロウィルスでしたo(;・。・;)o

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

育児の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧