関連する話題
実母の許せない言葉。一人娘が成人して親として一区切りついたような気持ちで過ごしていますが、ふと嫌なことを思い出してしまって。みなさんなら実母からこれを言われたら
長女、長男、次男、三児の母です。今の旦那とは再婚です。 今度義父の33回忌があるのですが、旦那に私と次男だけが呼ばれました。長女・長男は私の連れ子で、全く血の
旦那とは子連れ再婚で、上に5年生の娘がいて下に男の子がうまれました。 上は今不登校です。 旦那に上の娘を学校に行かせろ行かせろと毎日責められ、ついに娘にお前

連れ子と実子

回答6 + お礼3 HIT数 9122 あ+ あ-

働く主婦さん( 40 ♀ )
12/07/19 12:31(更新日時)

再婚して13年経ちます
旦那の連れ子が3人 私との間に3人子供がいます 連れ子長男は20才で就職して他県です
連れ子長女は地元に就職して家にいて 後は中学小学園児です
私は連れ子を大事に育ててきました
実子には厳しく辛くあたったりしてきました それは 実子は血縁関係があるから普通に接していても 実子にだけ ひいきしている可愛がっていると思われないように連れ子には大事に育てきましたもちろん怒るときは怒りますし極端に連れ子だけを大切にした訳ではなく あくまでも私の心の中で連れ子の方に重点をおいていた と言う事です再婚し妊娠した時に私が 「旦那は私との子供を大事にして…私は連れ子を大事にするから」と旦那に言ったのです
ですが 連れ子長女がキレイになりだんだん前妻に似てきました旦那は前妻の顔が大好きでした何度男を作ろうとワガママを言っても大好きでそばにいました。別れたのは子供を置いて男と出て行ったのが原因です
好きな顔に似てきて嬉しいのか前妻のようにどんなワガママを言っても偉そうな態度をしてもヘラヘラしてそばにいます
ですが私や私の実子特に二女(小学4年)には冷たく何か話しかけても返事は大声で言葉汚く罵ります 長女とは態度も声のトーンも明らかに違います私にもですが連れ子の次男(中学3年)の給食費や部活の積み立て金で4万居ると伝えたら 「くそが!金ないが!」と言ってお金を私に投げつけました
ですが長女には働いてるのに通勤費も出てるし私がガソリンを入れて長女が乗って使うときにもあるのにぶつぶつ言ってすねていたら千円を優しく渡したり大人なのにすねてえらそうにしていても機嫌をとったり一緒に買い物に行っても私や実子達の時は競歩か?ってくらい早く歩き横に並んだりはしません しかし長女の時は長女に合わせてゆっくり歩き横に並んで歩きます 長女が友達と遊ぶのに車で送りますが二女が祖母の所まで送ってと言っても大声で「自転車で行け!なぜ俺が送らないといけないか!」動いてくれません 長女が小さい時も送ったりはしなかったですけど 長女が大人になり前妻に似てきてから長女にやたらべったりしてます 長女もわざと?のように父親の前で着替えたりし(注意した事があります)それをわからないように覗き見している旦那に変態と思います 旦那にしたら私は連れ子が小さい時の家政婦で連れ子が手がかからなくなったらお払い箱で長女が好きな顔になったからすべてを許せて私や実子は一緒に居るのが恥ずかしいのでしょうか? 態度、行動は気持ちがあるから出るんですよね?二女は私に似てるから腹立たしのでしょうか?それとも私の長女への嫉妬からそう思うのでしょうか?

No.1822545 12/07/17 14:45(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 12/07/17 14:54
通行人1 ( ♀ )

主さん大変ですね…
長女は、なぜ社会人なのに自立しないんですかね?
長女がいなくなれば、問題解決!とはならないかも知れませんが
長女が父親の前で着替えたり、父親が娘の着替えを覗くなんて、お互い異常だと感じました。
あと、他の子どもたちだって、なぜ長女ばかりが可愛がられるの?
ひいきされるの?と
疑問に思っていると思います。
そんなんでは、子どもが傷付くと思います。
ご主人とは、長女ひいきについては話し合われたことはないんでしょうか?

No.2 12/07/17 14:59
通行人2 ( 30代 ♀ )

長女をそんな風にしてしまったのは、主さんの責任もあると思います。
家庭の中で連れ子達が優遇されるのが当たり前の状態になっていたんではないでしょうか。
それが最近に長女が前妻に似て来た事により、表面化して来ただけ。

子供は皆平等です。大切にするのも、厳しくするのも、平等にするべきでした。
主さんは子供達を差別して来たんです。
結果、偉そうな態度で甘ったれの長女が誕生した訳です。

『実子は血縁関係があるから普通に接していても実子にだけひいきしている可愛がっていると思われないように』
主さんが単に連れ子達に良く思われて、上手くやっていきたかっただけに思います。

No.3 12/07/17 15:33
通りすがり主婦 ( 30代 ♀ SFXdCd )

気持ち悪いですね。

もう今更何をしても無駄な気がします。

長女が異常な状況に目が覚めて自立するしかないですね。

彼氏でも出来て同棲とかしてくれたらいいのに💦

No.4 12/07/17 16:05
経験者さん4 

正直、旦那さんは気持ち悪いです
連れ子の長女を1人暮らしさせて自立させたいと旦那さんに話してみてはいかがですか?それで怒ったら主さんがおっしゃるようなお払い箱の可能性も高いような気もします。
辛口ですいません。

No.5 12/07/17 16:17
お礼

ありがとうございます
話し合いにはなりません怒鳴りちらして「そんな事してない!お前は頭がおかしい!お前とは話さん!自分が勝手に考えて決めつけるな!」「じゃあ何を考えてるの?」と聞いても怒鳴りちらして訳の分からない事を言い出して
私の実子とかに当たり散らすので話し合いにはなりませんし旦那は自分は悪くないしすべて正しい事をしていると思っています 私や実子ばかり辛い目をみるのはあまりにも可哀想すぎるので 今は割りきって今度はこちらが利用してやる!!くらいの気持ちで接するつもりです。ですが二女の精神状態を考えてどうすればいいか……と思っています

No.6 12/07/17 16:20
通行人1 ( ♀ )

主さんお辛いかも知れませんが
ご主人が聞く耳もたないんだったら
主さんが母親として、子どもたちのフォローしていくしかなさそうですね。
ご主人がどんな方かわかりませんが
言えば言う程キレて、子どもたちに手をあげたりしないか心配です。

No.7 12/07/17 16:35
お礼

ありがとうございます 私が連れ子に対して甘かった…とハッとしました私がワガママな子にしたんですね…自立は 貯金をして2年後くらいに他県に行きたいとは話してますが 早くから自立するように話をします その時に長女や旦那の態度ですねその時には 実子を守るのは私しかいないので旦那くらい怒鳴りちらして暴れてやりましょうか?

No.8 12/07/17 16:50
お礼

ありがとうございます
そうなんです 平気で子供にも暴力をふるいます 私も昔は殴られたり首を締められたりしましたがここ何年は私にはありませんし女の子供には暴力はしません 職業柄よくお酒を飲むので酔っぱらうとします 二女が情緒不安定でなっているみたいで学校の先生にも言われました 私が認めて誉めてあげないといけないと思いましたが やっぱり父親にも認めてもらいたいでしょうね… どうすればいいか……?悩んでいます

No.9 12/07/19 12:31
通行人9 

子供たちを連れて家を出るのは無理でしょうか?

一応、長女も連れて…

自立してる長男には相談できませんか?

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

関連する話題

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧