注目の話題
ご飯は左って今じゃ一般的じゃないんですか? 主人に配膳を頼んだらご飯と汁物の位置が左右こだわり無くバラバラです。 その都度ご飯は左だよ〜と指摘していたら
彼氏と出掛けた帰り道、駅から彼氏の家まで歩いていたのですが、その時履いていたのが履き慣れないサンダルだったので、足の皮がめくれて擦れて痛くなってしまいました。
彼氏と連絡が取れなくて浮気してないか不安で家に見に行ってしまいました。 シロだったので相手を疑って不機嫌になったり文句言ったりしてしまうのを防げましたが罪悪

泣きたいです。

回答3 + お礼1 HIT数 1930 あ+ あ-

みかん( 27 ♀ NW93w )
12/08/20 00:12(更新日時)

先月、夫が交通事故に遇い大変な怪我をしました。会社の車に四人で乗っていて助手席にいた夫だけが怪我をし、三人は無傷でした。車は大破し『生きてるのが不思議なくらい』と同僚たちがお見舞いに来る度に代わる代わる言っていきます。元通り歩けるようになるか分かりません。となると仕事にも復帰できません。でも私は命が助かっただけでも良かったと思います。私たち夫婦は結婚して1年も経ってないし、私は妊娠していて来月には子供が生まれます。
私はお腹が大きいし正直しんどいですが、夫の世話をしようとお互い里帰りせずアパートで二人で過ごしてます。夫も私もその方が都合がいいのもあります(動きやすさ、産科が近い等)でも最近疲れてきました…夫は松葉杖でなら歩けるのですが私を顎で使うのです。妊娠してから部屋ではタバコを吸わなかったのに今では吸うようになりました。私が家事で動く度『暑い暑い』と言えば『知らないよそんなの』と…優しい夫だったのに。泣きたくなりました。出産まで実家に帰らないと決めていたので帰るなんて言えません。すみません愚痴でした。

No.1837558 12/08/19 17:07(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.2 12/08/19 21:01
お礼

>> 1 ありがとうございます。
夫の気持ちも分かってるつもりです。初めは二人で現実を受け入れられず泣いてばかりでした。
でも次第に元気も取り戻し食事も取れるようになり笑顔も増えたので私は安心していました。時々『情けない、何もかもが嫌になった』と言っていたしその都度励ましていたつもりです。日毎私のお腹も大きくなり動くのも酷くなりました。同時に夫も我儘?になってきました。気持ちは分かるのですが…。実家に相談すればもちろん帰れますが、何となく言えないでいます。帰ればこれから先少々の喧嘩等で実家に帰る癖がつきそうで嫌なんです。私も頑固ですよね…

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧