普段穏和な彼氏がブチギレた!

回答4 + お礼0 HIT数 5765 あ+ あ-

通行人( 26 ♀ )
12/10/01 13:06(更新日時)

普段、穏和な人ってどうやってイライラを抑えているのでしょうか?

付き合って2年とちょっとの彼氏がいます。

彼は人の悪口を一切言いませんし、まず声を荒げてキレる所をみた事がありません。本当に穏和です。

お年寄りや子供…その他にも親切ですし、車でも自ら道を譲ったり…

私はすぐイライラしてしまうのですが、彼はいつもそんなイライラしても仕方ないだろ~となだめる側です。

喧嘩をしたとしても、まぁ冷静です。

その彼氏が初めてブチギレた所を目の当たりにしました。

詳細は省きますが、彼氏のお姉さん達が揉めていて、彼氏が仲裁に入りました。

お姉さん達が確かに悪いのですが、彼氏は物凄い剣幕で声を荒げてブチギレて仲裁していました。

最終的にはドアを思いっきりバンっと閉めて、ふざけんじゃねーよ!と布団に入り込みました。

とにかく物凄い迫力で、余りの怖さに私はポカーンとしてしまい何も出来ず…

お姉さん達の子供がワンワン鳴くのを、ただなだめる事しか出来ませんでした。

本当に真面目で誠実な彼氏のキレ具合に本当にビックリしてしまいました。

そこで質問なんですが、普段、穏和な人ってどうやってイライラを抑えているのでしょうか?

すぐ忘れてしまうのですか?

彼氏は次の日には何事も無かったかの様に元に戻っていました。

私はすぐキレるタイプなので、普段全くキレたり怒鳴ったりしない人ってどういう思考回路をしているんだろう…?と気になって投稿しました。

よろしくお願いいたします!!

タグ

No.1857387 12/10/01 08:34(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 12/10/01 10:39
働く主婦さん1 

みんながみんな同じとは限らないけど、穏和な人って怒ったときは恐いかもしれませんね。

私は基本は温厚ですが、常識がない人などには腹が立つし、友達の中にもいますが、私はずっと我慢してきました(すぐ行動にしたり口にできないため)だけど、もう気にして構うのを止め、いつ縁が切れてもいいと、冷静になってます。
私の場合、カッとなりはしないけど、「あなたのことが嫌いなので、私はいつでも縁を切ってもいいですよ。」っていう状態になるかな。
もう学生じゃないので。結婚してるし、無理に付き合いたくないですから。

主さんの彼も、いくら温厚だと言っても、人間ですから。よほどのことがあれば表れると思いますよ。それでも感情を表さず平和主義なら、ちょっと逆にどうなの?って思うかもね。
基本は、温厚な性格だから、怒って時間が経てば落ち着くかもしれませんね。


子供がワンワン鳴く❌ 子供がワンワン泣く⭕

ワンワン鳴くと犬になりますよ。


No.2 12/10/01 10:46
通行人2 ( ♀ )

普段温厚でキレると凄い人って実は気が短いと思ってます。
本人は自分をよくわかっているので、抑えに抑えているか、腹を立てるハードルを上げているか。

主さんのようにこまめにガス抜きしていると周りがイライラしますが、本人はスッキリしますよね。
羨ましいです。

No.3 12/10/01 11:25
通行人3 ( 20代 ♀ )

うちの旦那もそうです。溜めに溜めて怒った時は人が変わったようです💦一度壁にパンチし穴が空き血を流していました😭本人にもう少しガス抜きしたらといいましたが、そういう性分らしく無理のようです😱

No.4 12/10/01 13:06
綾女 ( 30代 ♀ 5zu7w )

私からすると、いつもキレてる人が理解できません。

ため込んでいるというより、その時々で消化していると捉えてもらうほうがわかりやすいかも知れません。

でも、怒るところは怒ります。

キレるという表現はしてほしくありませんけどね…。

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

恋愛/29才以下の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧