注目の話題
子なし既婚女です。 実の姉には子供が3人います。 私と姉は遠方に住んでおり年に1、2回しか会いません。姉との仲は悪くなく良好です。 姉に会うと毎回
住宅ローン5,000万も組めないって言う人多いですが、何故でしょうか? 私達は共働きで旦那と私合わせて世帯の手取り39万弱しかなく、完全なる庶民でもローン
こんな家族がいる異性と結婚できますか? 親や親戚が自己破産できない借金を抱え、金を無心してくる親や親戚がいる異性 あなたは、結婚できますか?

違法ダウンロード

回答12 + お礼12 HIT数 3278 あ+ あ-

通行人( 39 ♂ )
12/10/02 19:28(更新日時)

違法ダウンロードが厳罰化されましたね。

著作権で保護された作品などを違法に公開するだけでなく、違法と知りつつダウンロードした者も罪に問われます。

著作権を持った者が訴えなくてもサイバーポリスのように監視する者がいて摘発するのですかね?

星の数ほどあるサイトから海賊版などをダウンロードする一個人を一々特定して検挙できるんですか?

アップロードだけでなくダウンロードした者を全て検挙するにはかなり費用と人員が必要になりますよね。
この法律どう思います?

No.1857949 12/10/02 13:25(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 12/10/02 13:26
通行人1 

主さん。YouTubeを見ただけでは逮捕されませんか?

No.2 12/10/02 13:45
通行人2 ( ♂ )

別に良いと思う
違法ダウンロードが無くなるのは良いと思うが、日本国内のみの適用で果たしてビジネスレベルで得策なのかどうかが疑問
例えば、中国や韓国のISPがアクセス情報の開示をしてくれるのか?

基本的に、P2Pにある違法データ等に対し、接続情報の開示、日本国内IPアドレスを元にISPに対して会員情報の提示って流れ

キャッシュは対象外と言う事で、抜け道盛りだくさん
なんせリッピングについてメンバーに問い合わせたら、細い金属棒のようなモノで無理矢理施錠されたドアを開ける行為って、返事がきたらしい
それって「ピッキングやないか〜い」

こんなザル法案が日進月歩のデジタル通信に追いつく訳がない

No.3 12/10/02 13:52
お礼

>> 1 主さん。YouTubeを見ただけでは逮捕されませんか? レスありがとうございます。

例え違法なものでも見るだけでは罪になりません。

ダウンロードして初めて罪に問われます。

ダウンロードしたかどうかは調べれば分かると思います。

No.4 12/10/02 13:57
通行人1 

ありがとうございます。でも、ダウンロードしなければ見れませんよね?💧

No.5 12/10/02 14:03
お礼

>> 2 別に良いと思う 違法ダウンロードが無くなるのは良いと思うが、日本国内のみの適用で果たしてビジネスレベルで得策なのかどうかが疑問 例えば、… レスありがとうございます。

そうなんです。
まさしくそういうことなんです。

違法ダウンロードをしたらある日いきなり警察が自宅に押しかけてきて検挙される、みたいな印象を与えるマスコミの報道を見て疑問に思ったのです。

今後取り締まるための口実はできるかもしれないけど、実効性は…

まさにザル法ですね

No.6 12/10/02 14:11
通行人6 

別に良いと思うけどザル法だよね。

違法としりながらと言う条文かあると知らなかったと押し通されたら中々逮捕は難しいのでは?
知ってたと証明するのは本人がしゃべらない限り難しいのでは?

ただ、マスコミやテレビでは視聴者離れを防ぐ為に大げさに脚色して放送するかもね。

まぁ、現状とあまり変わらない気がします。

一部露骨にやってるサイトは見せしめにあうだろうけどね。

No.7 12/10/02 14:13
お礼

>> 4 ありがとうございます。でも、ダウンロードしなければ見れませんよね?💧 YouTubeみたいにストリーミング方式で再生されるものは対象外だそうな。

見るだけならオッケーってこと。

違法ソフトを使ってYouTubeの動画や音声をダウンロードしたらアウト。

No.8 12/10/02 14:17
通行人8 

警視庁に知り合いが五万といるけど
何だかなぁ
世界は平和成り‼

No.9 12/10/02 14:21
お礼

>> 6 別に良いと思うけどザル法だよね。 違法としりながらと言う条文かあると知らなかったと押し通されたら中々逮捕は難しいのでは? 知ってたと証明す… レスありがとうございます。

やはり、みせしめ的にやることぐらいしかできないですよね。

一体どうしたいんだろ?

違法ダウンロードを無くしたいってことなら効果あまりなさそうだし…

逮捕したいが証拠がなくできない容疑者をこの法律を使って逮捕して取り調べ…ってことかな

No.10 12/10/02 14:22
お礼

>> 8 警視庁に知り合いが五万といるけど 何だかなぁ 世界は平和成り‼ レスありがとうございます。

今までと何ら変わらず…ですか

No.11 12/10/02 14:31
通行人1 

主さん度々すみません。ありがとうございます😣時々YouTube見てたので焦ってました💦

No.12 12/10/02 15:29
通行人12 

違法ダウンロードは、親告罪で、被害者が告訴しなければならないみたいですよ。
でも、この法律は、子供だって逮捕される可能性が高まるわけだし、どうなんでしょうね。

No.13 12/10/02 15:29
通行人13 ( 30代 ♂ )

だからってCDやDVDが売れるようになるとは思えない
ならネット禁止法でもつくりゃいいんだw

No.14 12/10/02 15:57
お礼

>> 11 主さん度々すみません。ありがとうございます😣時々YouTube見てたので焦ってました💦 いえいえ。

疑問が解消されて何よりです。

まぁ私もそんなに詳しくないですが(笑)

No.15 12/10/02 16:02
お礼

>> 12 違法ダウンロードは、親告罪で、被害者が告訴しなければならないみたいですよ。 でも、この法律は、子供だって逮捕される可能性が高まるわけだし、… レスありがとうございます。

著作権保持者がサイト上に違法にアップされている著作物を発見した場合に警察に連絡すると今まではアップした人だけが処罰されていたのにこれからはダウンロードした人も処罰される、ということですよね。

申告が無ければ野放しなんですかね?

No.16 12/10/02 16:05
お礼

>> 13 だからってCDやDVDが売れるようになるとは思えない ならネット禁止法でもつくりゃいいんだw レスありがとうございます。

確かにCDやDVDの売上に違法ダウンロードは影響しているとは思いますが、この法案が有効に働くとは思えません。

むしろその裏に何か別の意図があるような気がしてならない(笑)

No.17 12/10/02 16:19
通行人17 

どうやって特定するんだろうね…ほぼ不可能だと思うけど…あるサイトが動画配信をやめたのもそれでかな?

No.18 12/10/02 16:35
通行人12 

権利者が被害届を出さなければ、処罰はされないみたいです。
だけど、警察が違法ダウンロードを発見した場合は、権利者に届けを出すように促すように働きかけるみたいですね。
あと、アニメなど放映直後のダウンロードは合法だけど、DVDなどが発売されたら違法とか例外もあるみたいだし、もう少しわかりやすくして欲しいですね。

No.19 12/10/02 17:04
お礼

>> 17 どうやって特定するんだろうね…ほぼ不可能だと思うけど…あるサイトが動画配信をやめたのもそれでかな? レスありがとうございます。


特定する方法はイロイロとあるんだろうけど、特定した後どうするの?
って話しですよね。
一人二人って訳にはいかないし日本中に散らばってるし…

ほんとどうするんだろ

No.20 12/10/02 17:05
通行人8 

翌々考えたら
ネット上に莫大な違法サイトの一つをダウンロードした
10代100人
20代300人
30代500人
40代200人
50代200人
その他300人
全員調べて逮捕状
莫大なサイトの一つだけでも1600人‥
殺人、麻薬、その他にも仕事あるんだし

No.21 12/10/02 17:20
お礼

>> 18 権利者が被害届を出さなければ、処罰はされないみたいです。 だけど、警察が違法ダウンロードを発見した場合は、権利者に届けを出すように促すよう… レスありがとうございます。

DVDなど金が直接絡むものには厳罰でいいと思うけど、どう対処するんだろう…

No.22 12/10/02 17:32
お礼

>> 20 翌々考えたら ネット上に莫大な違法サイトの一つをダウンロードした 10代100人 20代300人 30代500人 40代200人 50代20… レスありがとうございます。

人数もそうですが、居場所も日本全国ですよね。
国民の大半が犯罪者になる?(笑)

No.23 12/10/02 17:34
通行人23 ( 30代 ♂ )

よほど悪質でない限りは、逮捕まではないかもしれないが、ある程度の抑止力が働くことを期待した法制化だね。

一応、親告罪とされているから、別件逮捕には利用しにくいだろうけど…。





因みに、外国では違法ダウンロード者の一斉検挙が行われたことがあるね。


まぁ、一応これからは、サイト内で見たり、聴いたりだけにとどめた方が良いだろうね。

No.24 12/10/02 19:28
お礼

>> 23 レスありがとうございます。

抑止力として違法ダウンロードが減ればいいですが実際は難しそうですね

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

質問掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧