コミュニケーション

回答3 + お礼3 HIT数 566 あ+ あ-

クリムゾン★( 14 ♂ wUrqc )
06/11/22 02:49(更新日時)

俺はコミュニケーションが上手くとれなくて悩んでます。そのせいで学校も不登校気味で…。最近いじめられてるような気もするし…なんかもう嫌です…。

タグ

No.186428 06/11/21 18:47(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 06/11/22 01:21
匿名希望1 ( 20代 ♀ )

私はコミュニケーションをとるときに最も重要なのは笑顔だといつも思っています😃😃それからイジメられてるかも‥とか、みんなにどう思われているんだろうといったことを考えすぎないことです!そういうのって結構表情や態度に出てしまうものですから☺
いつも悩んでそうな人とはおしゃべりしたくないじゃん⤴⤴

No.2 06/11/22 01:45
匿名希望2 ( 20代 ♀ )

先生にも同じ質問してみましたか?出来そうなら、してみるといいですよ。大人としての意見を聞けると思うので、とても参考になると思いますよ。そして何より力になってくれると思います。
コミュニケーションをとることは難しいと思うかもしれないですが慣れれば大丈夫です。基本は挨拶ですが、目を見てはっきり話してみましょう、出来れば笑顔で。
最初は人の話を聞く役、聞き上手になるといいと思います。そうするとその人がどんな人なのか、分かってきて面白いし、クリムゾンさんの視野もどんどん、広がると思います。色々聞いてみて下さいね。
それと、日記書くのもいいかもしれませんね?面白いこととか見つかったら文書にしてみると、いい練習になるかもですよ。

良くなりたいという気持ちがあれば大丈夫、きっとなんとかなりますよ。

No.3 06/11/22 02:00
お礼

1さんレスありがとうございます。笑顔ですか…。そうですよね。いつも悩んでそうな顔してたら誰も話しかけてくれませんよね。頑張って笑顔で話してみようと思います。ありがとうございました。

No.4 06/11/22 02:03
お礼

2さんレスありがとうございます。先生にも相談したんですがあまり相談に乗ってくれず💦日記…ですか❓日記もいいかもしれませんね。ありがとうございました。

No.5 06/11/22 02:46
匿名希望2 ( 20代 ♀ )

クリムゾンさん、先生も人間だから色々な人がいます(困)たまたま忙しくてちゃんと聞いてあげられなかったのかもしれないし。保健室の先生とか話しやすい先生を探して是非相談してみてはどうでしょうか?
生徒なんだから、大いに先生に頼っていいんですよ

No.6 06/11/22 02:49
お礼

レスありがとうございます。そうですよね。また今度話て見ようと思います。なんか…すっきりしました🎵皆さん本当にありがとうございます‼

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

学校の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧