注目の話題
旦那について投稿させて頂いたことがありますが、もう一度質問したいです。 一般的にお財布別々夫婦の家事分担はどのような割合でしょうか。 我が家は正社員共働きで
彼氏と連絡が取れなくて浮気してないか不安で家に見に行ってしまいました。 シロだったので相手を疑って不機嫌になったり文句言ったりしてしまうのを防げましたが罪悪
子供が生まれて6ヶ月になるんですが妻の両親は少し離れているんですが遊びにいく時も行った時もおむつや服、おもちゃなど買ってくれてとてもありがたいのですが私の両親は

笑い病

回答9 + お礼0 HIT数 5993 あ+ あ-

らぶちゃん( 27 ♀ 1OyKCd )
12/11/13 10:47(更新日時)

真剣に悩んでいます。

不愉快な思いをしてしまう方もいらっしゃ ると思いますが、理解ある方からのご意見 お願い申し上げます!

私はいつからなのか覚えていないのです が、笑ってはいけないような場所や場面で 笑ってしまい、笑いをこらえることも出来 なくて悩んでいます。 プライベートで誰かがシリアスな話しをし た時、誰かが泣くような悲しい場面、仕事 中も私は接客業なのですが、ロープレなど も出来ず、みんなと発声練習の最中にもお かしくなってきたり、お客様への対応の最 中にもおかしくもないのに笑ってしまって クレームになったり、シーンとした静かな 場所、大きなくしゃみ、なども笑ってしま います。

これは病気ですか? 笑ってしまった後、そんな自分を責めて悲 しくなります。 本当は笑いたくないのに、治したいと切実 に思います。 やはり失礼にあたるし、当然、怒られてし まうとますますこんな自分が嫌になってし まいます。 このような笑ってはいけないような時に 笑ってしまう原因はなんなのでしょう か??

これから先も、お葬式、結婚、結納等が未 来へ待っているので、このままではとても 不安です。 良きアドバイス宜しくお願い致します。

No.1873794 12/11/08 13:25(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 12/11/08 14:19
通行人1 

実際に体験したわけではないのでよくわかりませんが、きっとメンタル的な病気なねでは?🐱一度精神科や、心療内科などカウンセリングに行くと原因がわかるかもしれませんよ😢治したいなら早めに解決策をみつけないとね🐱頑張ってください✋

No.2 12/11/08 14:23
オカリナ ( 30代 ♂ z8T0w )

 こんにちは(^^)
 えっと、正直わかりませんが、勝手に考えていいのであれば少々。
 
 性格形成上社会性(心理用語で超自我)を身につける場面で少々何かしら問題があったのかもですよね。
 自己防衛等の自我の部分で見れば正常だと感じます。
 辛いとき、悲しいとき等、負の感情の時に笑うという行為は自己防衛として物凄く効果の高い行為です。
 しかし、社会性で見た場合、それは不謹慎であり、相手のことは傷つけてしまうような行為です。

 性格形成上は本能→自我→超自我の順で身につけるようですので、何かしらの理由で自我の形成で止まっているのかなと感じます。
 ちなみに、それが何か?を調べ、解消するにはカウンセリングが有効です。
 
 ただし、カウンセリングにはそこそこお金も掛かりますし、自分の見解が当たっている保証もないので、可能性って感じで参考程度にしてください。お邪魔しました。

No.3 12/11/08 14:23
通行人3 

笑っちゃ駄目だと意識し過ぎてるんだと思います。

無理に制御しようと意識せず、堪えきれなくなったら、トイレや人のいない所に行って笑っていいと思います。
場を離れられないなら、顔をハンカチで隠したり。

意識しなければ、そのうち自然と解消されること結構あります。

笑うって、もともと周りを明るくする素敵なことだと思うので、笑っていい場面ではおもいっきり吹き出してください。
場合によっては、暗い雰囲気の中でも、それを吹き飛ばしてしまうこともありますよ。

No.4 12/11/08 16:50
通行人4 

自分もなぜか人が真剣な話してるときとか
上から叱られてる時とか笑ってしまい
友達無くしてしまいました
周りがガヤガヤしてると良いけど
シーンとした時は地獄です

No.5 12/11/08 17:27
通行人5 ( ♀ )

箸が転んでも笑うんだから~もう!…と若い頃は、言われたもんです😄

不幸過ぎて、頭が少しズレちゃってたのかなぁ~と、今では思います。

でも、笑い病の人、多いですよ😌

病院に行ったって治りゃしないですよ😄

本気で真剣になった時に治りますよ!

何十年かかります。たぶん(笑)

笑ってる人を観て、あっ!あなんな失礼な事してたんだと気持ち変える事が出来たら治ってます。

悲しみの時は、胸に手を当てると何故か笑えません。
大丈夫ですよ✌

No.6 12/11/08 17:35
通行人Ⅱ ( ♂ 4qrcCd )

脳の笑いと悲しみを司る部位がそれぞれ近いからではないでしょうか?
笑い過ぎた時、変に悲しくなってきたり涙が出てくる時もありますからね。

No.7 12/11/08 17:42
通行人7 

その状況を理解してないからでは?

ロープレは何の試にするのか、頑張りたい!売り上げを上げたい!と真剣に思えば可笑しいと思う気持ちにはならない

逆にどうでもいい気持ちなら、仕事より同僚の真剣さに目がいき可笑しいと思うのだと思います

葬式に笑わないか心配?

親の葬式でも笑うのか?

故人への気持ちが本当にあるなら笑わない、笑えないと思う

笑う心配のあるような気持ちのない葬式の参列はしない方がいい

No.8 12/11/13 10:00
通行人8 ( 40代 ♀ )

明石家さんまさんもそうらしいです😊

No.9 12/11/13 10:47
通行人9 ( ♀ )

私もそういうことあるよ。おかしくないのに何故か笑いがこみあげてきて、自分でもコントロールできなくて怖かった。相手には気が触れたのかと思われたり、周囲には箸がころでんもおかしい年頃だからじゃないとも言われたよ。いまでもたまにある。感情が抑えきれなくなる感じ。静粛な場ではないけど、この前はカラオケで笑うシーンも無いのに何故か突然前触れもなく笑い出してしまい、止まらなくなり焦ったよ。心療内科に通ってた時期は笑い症みたいなのは意外と落ち着いてたのにな。ストレスとかもあるのかもね?普段から色々喜怒哀楽の感情を噴出してたら軽減するかもしれないね。私は日頃から感情抑え過ぎてたから。

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

心の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧