注目の話題
孫の世話ってあまりしたくないものですか? 私の母は、私の旦那の両親の方が家が近いから孫の面倒はそこでみてほしいと言ってきます。 これは、私が実家から離れて暮
現在49歳女性ですが、正社員になるのは難しいでしょうか。パートから正社員の仕事をしたくてこれから就活しようと思っています。
努力ってなんでするんだろうな 先が全く見えなくて怖いのに その努力が無意味になるかもしれないのに もうやだよ

スミマセン💦長文ですが💦小学生娘の「学校行きたくない」

回答4 + お礼0 HIT数 3021 あ+ あ-

通行人( 34 ♀ )
12/12/14 11:50(更新日時)

小3の娘がいます。学校行きたくないと良く言います😣

娘は学校ではめちゃめちゃおとなしいけどいじめもなく友達もいます😃

朝は休日はちょっと遅く6時~7時までに起きます。学校の時は必ず5時半😥朝は30分以上かけてゆ~っくりと朝ご飯食べます。中学の娘が7時15分に起きて来て大抵そこから姉妹喧嘩始まります 今日はストーブを独り占めしたから始まりました😩
そこから娘が機嫌悪くなり「もう学校行かへん‼」になります😥この前も姉と喧嘩し「私の貴重な時間が~😭」ってなり学校行かなくその時も無理矢理外へ追い出しましたが家の裏でずーっといて絶対行かなく前に遅刻して学校から電話があったので外へほり出したまま仕事の行く用意してそのまま学校へ連れて行きます🚲
外にいる間、ちょびっとだけオシッコ漏らし毎回履き替え「今日は行かへんから」って言いつつ一緒に行く言ったら渋々行きます
姉も小学生の時こんな感じで(漏らしはしなかった)それを見てたのもあって「お姉ちゃんだけズルイ」みたいな事になり色々良いように言い訳もするが実際毎朝見てたから😣
けど姉は今中学で一回も遅刻欠席もなくかなり楽しんで学校行ってます🏫
二人共同じなんで育て方が悪かったのかな…😔

次女はただ、自分のわがまま、自分の思い通りにならなかったら絶対しないし普段でも偉そうに言います 今まで私が注意したり怒ってきたりしたけど中々聞きません 旦那は優し過ぎて長女の時も仕事に逃げて行く様に話合おうとしてもまたかみたいな態度で鼻で笑ってきました この人に言っても無駄だと思った けどまた次女が真似してんちゃうかって言った時も人事に笑ってました また私だけが悩んでます
いつも連れて行くのも何であんなわがままで偉そうに言う娘を毎日連れて行かなあかんのと思います 連れて行く時も何回遅刻したらいいの?って聞けば「千か~い」調子に乗ってる気がします

学校行けば、しゅーんとおとなしく声も小さくなるんですけど…🙀

娘は、自分の物を触られると(特に姉)「折れたー💦破れたー😭」ってワーワー泣き叫びます
わざとじゃないのに💧

No.1889070 12/12/14 09:33(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 12/12/14 10:10
OLさん1 

大人だってこんな寒い冬は会社行きたくないって毎日思うのに、

子供だったら当たり前かと・・・。

会社は働けばお金貰えるけど、学校なんてメリットあんまないしネ😥

そんな朝早く起きてエライと思う。

寒いよー、眠いよー、と同じレベルの愚痴なのでは?

娘さんを信じて温かく見守ってあげましょ💕

No.2 12/12/14 10:53
通行人2 

学校での様子はどうですか?
友達関係は?

家庭でのわがままは何かのサインかもしれないですね。
お漏らしが気になりました。

性格によるものなら、そこまでひどいと友達が離れていかないか心配ですよね。

No.3 12/12/14 11:30
通行人3 ( ♀ )

主が仕事に行く準備をしている間、
外に出してる事には意味があるのですか?

お漏らしさせてしまう環境を、
何故、わざわざ作るのでしょうか。

学校ではめちゃめちゃ大人しく、
家ではわがまま放題って事なら、
学校で自分が表現出来てない事のストレスかなぁ。

誰でも多少はあると思いますが、娘さんの場合は、
学校での自分にかなりストレスを感じているとか。

娘さんの心に向き合わず、
外に出したりしてる主の対応は、
問題解決から逃げている旦那さんと同じように感じました。

もし、大人し過ぎる自分が不満ならクラス替え等で上手くキャラを変更出来たら良いですね。

スレ文ですが、
不特定多数が閲覧しますので、
句読点をいれ、
最低限レス者に読みやすい配慮をお願いします。

No.4 12/12/14 11:50
専業主婦さん4 ( 30代 ♀ )

否定しない事。

寒いし行きたくないなぁみたいに同調してあげる。

女の子は母親の愛情確認の為に我が儘する場合が多いので、しっかりと話を聞いてあげる。

末っ子は誰かのお世話をする機会が少ないので、女性として自信のないタイプが多いです。
お母さんと一緒に何かをしたり、強制的にではなく、さりげなく何かを手伝ってもらうようにするといいです。

兄弟喧嘩は基本的にお互いの嫉妬心からくるもの。
親はどちらも可愛がってるつもりでも、伝わっていない時もあります。

うちは兄妹ですが、喧嘩しても、お互いに譲り合う気持ちも持っています。そうやって、お互いが譲り合った時、優しくした時は褒めるようにしています。

両方にまんべんなく愛情を注ぐのは大変なんですけど、幼い頃から積み重ね、観察し、変化があればすく対応するようにしてれば、そんなに大きくなっても困らないはずですよ。

外でおとなしいので、家で発散している部分もあるし、お姉ちゃんに対しての劣等感もあるでしょうね。

行きたくない気持ちを肯定してあげて、行きたくないなら1日くらい休んでもいいじゃない。
甘えたいんだよ。

繊細だから癇癪や泣いたりするんだし、本人は学校では友達に合わせて生きてるはずだよ。
子どもだから、気楽に遊んでるように思ったらダメですよ。
友達関係って結構難しいし、学校からは逃げられませんからね。

子どもの立場になれば、よく見えてきますよ。

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

育児の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧