注目の話題
54歳男性です。 既婚ですが妻とはあまり仲良くなく、 このまま朽ち果てるのかと思うと 辛いです。 最後に恋愛がしたいと思ってしまう。 同じ気持ちの方い
新婚1週間で早くも寝室を別にしたいです。 夫のいびきがすごくて眠れず、耳栓して数日寝たら耳垂れと痛みがひどく外耳炎になってしまい、病院でなるべく外すように言わ
以前投稿してましたが、一階のおじいちゃん大家が家賃安くするからと3万取られ食費も払わず夕飯毎日用意し、献立、買い出し、片付け、料理、すべてやってました ストレ

一人で運動会やお遊戯会

回答39 + お礼1 HIT数 28846 あ+ あ-

通行人( 25 ♀ )
13/01/16 02:36(更新日時)

お遊戯会や学習発表会、運動会など、一人で見に行くママさんいますか?

私には1年生と年中の子供がいます。
旦那は有給がない会社に勤めており、直属の上司が独身で家庭の都合に理解がない人で、休むと言うとグチグチ言われるからと言って、行事に行こうとしません。

基本土日が休みで、祝日は関係なく仕事です。
忙しい時期は土曜は仕事になる事もありますが、前もって言っておけば休める事は休めます。休ませてはくれるけど、文句を言われるから、文句を言われるくらいなら仕事に行った方がいいと言います。文句を言われてまで見に行きたいとも思わないと言われました。

お遊戯会は長男が年少さんの時に一度行っただけ。
運動会は長男が年少の時と、小1の去年の運動会のみ。

あとは全部私だけです。

旦那の実家は父親だけで、孫とか全く興味ない人で、来てくれません。
私の実家は母親だけで、同じく孫に興味なし。仕事もしてるので、来てくれません。

毎回一人で行く度に思うんですが、周りは両親揃って来てる家庭がほとんどで、祖父母が来ている家庭も沢山。中にはイトコとか親戚まで来ている家庭もあり。
虚しくなってくるんです。
子供達も同じ事を感じていると思います。
お友達はパパも当たり前のように来ていて、頑張って練習した成果を見てくれる人が沢山いる。
でもうちは私一人だけ。
子供達は頑張って練習してるのに…

まとまりのない文章になってしまい、すみません。

愚痴でした。

No.1899448 13/01/09 14:00(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 13/01/09 14:17
通りすがり ( 30代 ♀ VsAMw )

私も、そうですよ。子供達が幼稚園の時から、一人で行っています。
主人は、たまに、来てくれる時ありますが、土日がメインの仕事なので、ほとんど私一人で、行っています。

同居したら、なおさら、私一人で学校行事に参加しています。
上の子が、中学生になったら、お母さん学校に来なくていいからと言ってきます。
だから、お子さんが中学生になったら、ぼちぼちとお母さん学校に来なくていいからと言ってくると思いますよ。

それに、祖父母と一緒に来ているお母さん達も、祖父母に気を使ったりして、他の方に対して気にしていないと思いますよ。

まあ、気にしないようにするってなかなか難しいかもしれないけど、お子さんの成長を見届けるために、めげずに見に行ってあげてください。

No.2 13/01/09 14:27
専業主婦さん2 

うちは主人が行けなくて私だけの時もありますが、私の両親が子供達の運動会など楽しみにしてくれているので、主人がいなくても両親と3人なことが多いので、孤独になることはありません。

お子さんもいつもパパが来てくれないってなると可哀想ですね。
旦那さんも、文句言われるから仕事の方へ行くなんて…

でも、その代わり動画に撮って見せたり、主さんが一生懸命応援したりで何とかカバーできませんかね。

No.3 13/01/09 14:43
専業主婦さん3 ( ♀ )

私も、大抵は一人で見に行っていました。

運動会は土日にあったので、夫婦+姑で応援に行っていました。
それ以外の、学習発表会など平日に行われる行事は、私一人でしたよ。
その代わり、ビデオを録って夫に見せました。

私は、社会人の夫にとっては子どもの行事より仕事の方が大切だと思っています。
行事が平日にあれば、夫が行けないのは当然だと思います。
私が納得しているので、子どもも不満には思っていませんでした。

主さんお一人でも、力一杯応援してあげてください。
ビデオなどで旦那さんに説明して、旦那さんからお子さんに、
「よく頑張ったな」と一言掛けてあげるようにしてあげてください。
その一言があれば、お子さんも満足すると思います。

No.4 13/01/09 14:53
通行人4 ( ♀ )

私も一人ですよ~
毎年他の家族におじゃましちゃいます

No.5 13/01/09 15:16
通行人5 ( 40代 ♀ )

うちの幼稚園や小学校では平日に夫婦揃って来る方はあまりいません。
家族で来るような行事は、土日にありますが、母親だけの方も少なくないです。父親が土曜出勤の家庭もあるので、そういう母親同士で普段から仲良く付き合っていて、遊びに行ったり、行事も誘い合って来ている方もいました。
幼稚園の発表会は席数が限られているので、一家族一席、それ以上席が欲しい場合抽選で、祖父母はあまり来ません。幼稚園の運動会は大勢で来る家もたくさんありますが一人の家もあるし、小学校はシートを拡げるような場所はないので皆立ち見で、祖父母はあまり来ません。
小学校の参観日でフリー参観なら、誰も見に来ない子から『〇〇ちゃんはいつもお母さんが見に来て良いね』と言われた事がありますが、それも低学年まででした。
うちの地域なら、お母さんが見に来てくれるなら、可哀相とは全然思わないのですが。

No.6 13/01/09 15:26
通行人6 ( ♀ )

運動会以外は大半 母親1人の家庭が多いのでは?

No.7 13/01/09 15:40
通行人6 ( ♀ )

主さんは旦那さん云々ではなく、周りのご家庭への嫉妬心が強すぎるのだと思います。
それに上司に気を遣い仕事している旦那さんの立場や気持ち理解出来ませんか?

No.8 13/01/09 16:05
働く主婦さん8 ( 40代 ♀ )

主人は子供の小中学校の行事は 日曜日参観に一度行っただけでした

子供の行事より自分の趣味を優先する人ですので
だから私一人で運動会や発表会は行ってましたよ

別に腹は立ちませんでしたね
その気もないのに嫌々見に来られても 後ですごく機嫌悪くなるし
主人の自主性に任せてました

子供たちも『お父さんは来ないもの』という認識でずっといるので 来なくても寂しくは感じてなかったと思います(はたからみた感じなので実際どうかわかりませんがね)


ですがイジメ問題が起こった時 主人も一緒に学校で話し合いをしてくれたので
いざという時には協力してくれたので私としては不満はないです

まあ 行事にしても両親揃って行くのが理想でしょうけど 色々な家庭ありますからね


人はよそん家のことなんぞ そうも気にしてないと思いますよ

No.9 13/01/09 16:39
通行人9 ( 30代 ♀ )

平日の行事にわざわざ休みとれなんて言えないし言わないです。
たかだか1、2時間ぐらいだし。
年1回の運動会とかは1日あるので休みがとれたら一緒に行きます。
基本、仕事優先してもらいます。

No.10 13/01/09 16:50
通行人10 ( ♀ )

運動会だけは日程が決まったら即旦那に教えて絶対あけといてもらいます。旦那はビデオ、私はカメラと分担するし、姑も見に来るから。
でもそれ以外は私一人で行きますよ。
どう考えても父親参観でしょ!っていう土曜の参観だって私一人で旦那ゴルフ⤵
おいおい・・・と思うときもありますが子供たちも別に気にしてないみたいです。
もう少し気楽に考えてみてはどうでしょう。

No.11 13/01/09 17:46
匿名 ( zZwqc )

幼稚園の時は、運動会で祖父母参加のプログラムがあったので、旦那の親が来ましたが、終わってから、干渉や嫌み言ってくるし、イライラさせるから、呼ぶの辞めました。

旦那不在の時は特にうるさいし。嫌がっているのに、聞きやしないし。

小学生の行事は、旦那が来たり来なかったりです。

入学式、入園式、運動会、卒園式は両親揃ってる方多いですね💦


運動会の場所とりや、式典などカメラ撮影とか、張り切ってる人も多いです。

No.12 13/01/09 18:17
通行人12 ( 40代 ♀ )

我が家もずっとそうでしたよ
子供はもう中高校生です。
結構いましたよ
仕事なんだもん
仕方ない
子供はわかってますよ✨
むしろ、旦那や身内がいない方が、他のお母さん達とコミュニケーション取れて良かったです。
気にしない🎵

No.13 13/01/09 18:27
通行人13 

私も無理に休みはとってもらってません。そして、私自身が保育士で園の行事重なる為に、運動会や遊戯会は半分は行ってません(重ならない時もある)しかも、入園式、卒園式は出た事がありません。 旦那か私かどちらかが参加するので、両親揃うのは珍しいです。

子どもたちも分かっていて、行事ビデオに撮って、後日熱心に見せてくれます。仕事頑張ってね!と応援してくれてます。

No.14 13/01/09 18:36
通行人14 ( 30代 ♀ )

うちもそうですよ!

祖父母は離れて暮らしているし、平日は主人は仕事でこれませんし、去年の運動会も土曜日の開催でしたけど仕事でした。
でもそれをご近所のママ友が、うちも仕事でいないから一緒におべんとう食べようと誘ってくれてかえってそれが子供は楽しかったみたいです。

家族があてにならないのなら、お子さんやあるじさんが楽しめるようにを考えてみて!

No.15 13/01/09 23:08
通行人15 ( ♀ )

同じです うちは まるで母子家庭と思われてると思います 旦那は飲食店の仕事で 土日祝は仕事です

無理すれば休み取れると思いますが 取ってまでは 来てくれません 諦めました


行事はいつも子供と2人です…

No.16 13/01/10 13:40
通行人16 ( ♀ )

私の実家は田舎で小学生の人数が少ないせいか運動会はPTA競技があるため両親揃っての参加、中高生の参加競技もあるため強制参加でした。

結婚して嫁ぎ先は、小学校、中学もマンモス校で子供の人数多いのでPTA競技もなく保護者席がありません。
招待席として敬老席が用意してあります。

学校行事は両親揃っては珍しいほうです。

小5くらいになると運動会、家の人が来なくて友達同士で弁当食べてる子達もいます。

学校行事で両親揃って行くと変な目で見られたり、[誰の御両親?]とこそこそ話されたりします。

No.17 13/01/10 14:15
通行人17 

お母さんが一人で子供の行事に参加している人は多いですよ

シングルマザーはまずそうだし、単身赴任や出張の旦那さんだったり。

逆に一人のほうが気楽じゃないですか?
お弁当も自分達のだけでいいし
じじばばを誘って来られている方も多く見かけますが、その場合 お弁当も張り切らなくてはならなそうで 大変だなぁ~ と思います

No.18 13/01/10 16:16
通行人18 

うちも学校行事など来たことないですよ😆


母子家庭だと思われてます😁


主人を見た人は、
旦那さんいたんだぁってビックリしてました😆


今は、授業参観でもご夫婦見かけますよね😄


羨ましい🎵

No.19 13/01/10 16:27
働く主婦さん19 

私は逆に私が休みが平日しかなかったので旦那が一人で行っていました。

仕事には私情は挟めないから💦

No.20 13/01/10 19:24
通行人20 

お母さん1人で参観されてる家庭は結構多かったですよ。

勤務医や保安関係のお仕事だと、土日が必ずしもお休みではないですし。

お父さんもお母さんも学校の先生で、運動会はおばあちゃんが1人で見に来られてるところもありました。

No.21 13/01/10 20:31
通行人21 

シングルだからずっと一人。自分の選んだ道ですから。

No.22 13/01/10 20:47
通行人22 

うーん行ける・行けないが問題じゃない気がしますけど。
そりゃ平日は厳しいでしょうが、自分の子供の行事より仕事が大事って…
思ってても言わないのが普通。
奥さんも子供も傷つける言葉です。
何で残念だったなぁ〜ぐらい言えないんだろう。

自分は仕事だから育児に協力しないでいいって夫多いですね。
父親の自覚がない人が子供作るなって感じですよ。
少なくとも子供を大切に思うならそんな思考にはならないお思います。

No.23 13/01/10 23:20
みかん ( 40代 ♀ J2spc )

一人が素晴らしく気楽なのに!

弁当は自分と子どもの分だけ💖
誰に見られるわけでなくこった物を作らなくても良く、準備が楽。

子どもの競技結果に気を使わなくて良い💖
義親が来て徒競走が遅かったら、気まずい雰囲気が…⤵

ママ友や仲良しの父さんと自由に話しできる💖
義親の接待なんかせずにすみ、のびのび観覧。


殺意がわくほどうらやましい! なんならうちの素晴らしい一族と交換してあげますよ😂

No.24 13/01/12 11:05
通行人24 ( ♀ )

うちは、会社が休みの日でも、たまにしか来ませんでした

来ても、かけっこやリレーだけ見て帰ります(-.-;)

生活発表会などのお遊戯や劇には、興味がないみたいです

初めは、私も主さんみたいに怒ってましたが、諦めました
そのうち、行事を知らせる事すら忘れてた事も多々ありましたね

子供達はママっ子なので、パパは来なくてもいいみたいです

長女の習い事の発表会は渋々来てくれましたが、次女の習い事には全く興味を示しませんでした

主人はスポーツ観戦が好きなのですが、子供のはつまんないんだそうです
でも順位は気になって聞いてくるので、子供達にウザがられてます

主さんが、周りの目を気にして子供が可哀想と思っていると、子供も自分は愛されていないのかと悲観的になりませんか?

うちの子達は、自分が可哀想なんて思った事ないと思いますよ

幼稚園の日曜参観で、父親との障害物競争で、私が赤ちゃんを抱っこしてたので、先生が代わりに一緒に走ってくれたら、そんな経験は自分だけだと喜んでました

仕事で来られないのなら、許してあげて下さい
旦那様を責めたら可哀想
ビデオや写真を家族で見て、旦那様も思い出にいれてあげて下さい

No.25 13/01/12 11:16
通行人25 ( ♀ )

うちの地域は お母さんだけで参観するのが普通なので ある意味ビックリしたスレでした…。

もちろん、入学や卒業式も母だけで、高校の卒業式と大学の入学・卒業式は、私(と言うか、学生だけ)一人が普通でした。

小・中は公立、高校は私立、大学は公立です。

地域差や、時代の違いも当然あるでしょうが、主さんが学校に通っていた時も、ご家族が複数で行事を見にいらしていたのですか?

No.26 13/01/12 12:36
通行人26 ( ♀ )

うちは逆に来てほしくないので、直前になってから伝えたりしてます。
それでも来たがりますが。
義母義父は前もって知らせれば都合がつけば来てくれる感じですが、伝えないこともあります。
1人でも全然苦じゃないです。

No.27 13/01/12 16:15
通行人27 ( ♀ )

仕事優先してもらわないと。
今の時代、いつ首になるか分からないですよ。
子供の行事なんか、1、2時間くらいで大したことしないから、別にわざわざ休んで行く必要ないですよ。親に気を使い、周りに気を使い、子供は見たいけど、本当は行きたくないです。

No.28 13/01/12 17:18
お礼

皆様ありがとうございます。

インフルエンザになり、ダウンしてました(T_T)

上の子→私→下の子と、上の子と私はもう熱も下がりましたが、下の子がまだ苦しんでます(>_<)

旦那に移らなきゃいいんですが…

予防接種してもなる時はなるんですね(;つД`)

今までなった事がなかったので、今年もまさかなるとは思いませんでした(>_<)

話がズレてしまいましたが…

私みたいに一人で参加されてる方もいらっしゃって、少しホッとしました。

旦那には録画したものを見せるしかないですね。

幼稚園のお遊戯会は園から業者に頼んで撮影してもらっていて、DVD販売するので、今年も予約しました!

旦那より子供達がよく観てるんですけどね(笑)

もうすぐ長男の学習発表会があり、旦那はまた仕事に行きます。
学校ではDVD販売はないので、私がうまく撮れるといいんですが…下手なので練習しときます!(´Д`)

No.29 13/01/12 17:32
通行人29 

有休休暇は法律で決められた制度です。

労働基準法を勉強してください。

No.30 13/01/12 19:03
通行人30 

子供の立場から言わせてもらえば、別に何とも感じませんでしたけどね。
私の場合ですけどね。

父は1年の半分くらいは出張で居なかったし、母は私の下に小さい子が2人居て面倒を見るのが大変で、両親共に学校の行事に来たことはほとんどありませんでした。

運動会や授業参観のみならず、幼稚園の送り迎えでさえも近所のおばちゃんがやってくれてたくらいです。

だけど、父のことも母のことも大好きでしたよ。

主さんにとって、理想の家庭像を追い求め・よその家庭を羨む気持ちがあるから気になるのかも知れませんが、子供はさほど気にしてないもんだと思います。

No.31 13/01/12 19:43
通行人31 ( ♀ )

うちも主人は土日は仕事なので、いつもママ友たちと行ってます。
休める時は休んでくれますが、基本的には私はママ友たちと見ます。
私の子供の学校はママ友同士で見る事が多いですね。
パパさんも来る場合はみんなで見るので夫婦二人きりのママさんは少ないです。
じいちゃん、ばあちゃんが来る場合も、二家族や三家族など、大人数で見ます。

主さんもお友達を誘ってみてはいかがですか。

No.32 13/01/14 06:21
通行人32 ( 40代 ♀ )

29さん

それ、旦那さんの雇い主に言ってやって
主さんに言ってもしょうがないわ

No.33 13/01/14 08:31
通行人25 ( ♀ )

インフルエンザ
流行っていますからね

お辛いですね

主婦にはなかなか難しいことですが、安静になさって💊(__)z

お大事に🙏

No.34 13/01/14 10:50
経験者さん34 ( 40代 ♀ )

私はシンママなので、いつもひとりです。それが当たり前だと思っています。
保育所時代はシンパパもいたけど、その方は休むことなく必ず行事に参加されてて、子供に対する愛情を凄く感じる方でした。他の子にも人気のお父さんで、うちの子も、今は学校が違いますが、休みの日に時々、遊びに誘われます。


ひとりでもふたりでも
親の愛情次第では…

知り合いに
行事に参加せず、いつもパチンコ屋に居る夫婦もいました。その子供たちは、私に授業参観に来てほしい とよく言ってました。

No.35 13/01/14 20:15
通行人35 ( 30代 ♀ )

お母さんだけとか多いんでびっくりした。
うちの長女のときは幼稚園から小学校低学年まで毎回父親も運動会お遊戯かいほぼ全て参加してたけど
周りの親たちもお父さん滅茶苦茶多かったよ。
今は離婚したから私だけだけどね

でもそんなことより有給がない会社のほうが大問題だよね

No.36 13/01/14 23:53
通行人36 ( ♀ )

気持ちわかりますよ!
うちの息子の通っていた幼稚園も小学校もお父さん参加がほとんどで、祖父母も結構きています。その中で来ていないと寂しい感じがしますよね。
でも実際、子供の立場として私は父親がいなかったけどお母さんが来てくれたら嬉しかったです!友達が両親揃ってていいなぁなんて全く思わなかったし、なんか自分のやることで精一杯でした(笑)
なので子供が可哀相とかは全然思わなくて大丈夫ですよ!!周りをなるべくみないようにみないように(笑)お互いお子さんの成長した姿を楽しみましょうね♪

No.37 13/01/14 23:55
通行人37 ( ♀ )

30番さんに同意です。
私はむしろ来てほしくないと思っていた子供でした。両親は大好きでしたが見られると緊張するので。
実際私の両親は自営業で忙しくほとんど来ませんでした。寂しいどころか正直ホッとしてましたね。
案外子供ってそんなもんかもしれませんよ。

No.38 13/01/15 18:22
通行人35 ( 30代 ♀ )

運動会とかに来てほしくない子供っている?聞いたことないけど

緊張するだろうけど実際問題親がいない運動会なんて淋しいだけだと思うけど
ましてや小さい低学年までの子供が親に来てほしくないなんてあり得ない

この子は恥ずかしがりだから行かなくても大丈夫って思うのは親の勝手な都合の思想でしょ
実際両方の親がこれなくて先生とお弁当食べてる子供いたけど、見られたくなくて隠れてましたよ

顔も笑ってない

幼い子供が親はこなくていいなんてほぼ思うわけはありません

当たり前でしょ

まぁ父親が来れないのは仕方ないこともあるからそれはどうしようもないことだけど

でもそれでも子供小さい時の行事って仕事より大切だとは個人的には思うけど

二度と見れないのに

同じ運動会やお遊戯は二度とないのにね

自分の子供の成長ぶりを見たいと思わないのかな

時には仕事じゃなくて子供優先家族優先してもバチは当たらない

最期を看てくれるのは会社じゃなくて家族なのにね

No.39 13/01/15 22:31
通行人37 ( ♀ )

38さん、実際に自分がそういう子だったという話で、主さんのお子さんがそうだとは言ってませんよ。私のまわりにもそういう子はいましたよ。

主さん、横レスすみません。

No.40 13/01/16 02:36
通行人30 

37さん、30です。

結構いますよね。
友達とかにも居ますよ。

私も、親に来ないでほしいとまでは思いませんでしたが、来てほしいとも思いませんでした。

なんか、張り切って子供の応援をする友達のお父さんやお母さんを見て、すごく恥ずかしい大人に見えて、自分の親にあんなことされたくないと感じてた記憶があります。

私の夫も、夫が幼い頃は夫の両親は共働きで、義母だけ行ってたみたいですが、
「別に来てほしいとも思わなかったし、お袋がそういうの好きだから勝手に来てたって感じ」
と言ってましたよ。

主さん横レス失礼しました。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧