子供嫌い

回答15 + お礼9 HIT数 1799 あ+ あ-

匿名希望( 26 ♂ )
06/11/24 07:29(更新日時)

皆さんは子供好きですか?
昔からどうしても好きになれないですよね💔。
理由としては生意気😣ウルサイ😣タメ口😣が主な理由だと思います。電車とかに乗ってて近くにくると本当にウザイです。正直な子供もいるとは思うんですけど。
結婚して子供できたら好きになるって本当ですか?
もういい歳なんで結婚も遠くないと思うし、それだけが不安なんです😩。
皆さん教えて下さい。
それといくら嫌いでも犯罪はおかさないので変な書き込みはやめて下さいネ😥。

タグ

No.190114 06/11/23 17:39(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 06/11/23 17:43
匿名希望1 ( ♀ )

我が子はかわいいものです☺心配いらないですよ。

No.2 06/11/23 17:45
通行人2 ( 30代 ♀ )

うちの旦那さんも子供は苦手みたい。うちは子供ができないけどね(^_^;)
でもよその子の相手をしてるとこを見てると、子供相手に対等な態度で面白いです。他人から見ると上手に相手してるって思うことありますね。
あんまり苦手だからって構えなくて大丈夫かもよ?
早く結婚して赤ちゃんできるといいね。意識するってことはパパになる日も近いのかもねd(^-^)

No.3 06/11/23 17:49
通行人3 

自分の子供が出来たら変わると思いますよ。自分の全てをかけて守りたい存在ですよ。それに、主さんも、かつては子供だったんですよ。おりこうさんだったの?

No.4 06/11/23 17:58
通行人4 ( 30代 ♀ )

私は二児(5才3才)の母です😊子供は生意気、ウルサイ。確かに☝でも子供は素直☝育て方、接し方で優しい素直な子になりますよ😊生まれた時から生意気な子はいないから😉私は子供が悪戯、生意気な事をした時は自分の子供時代を思い出します、私のがうわてだった😁なんて☝長々🙇

No.5 06/11/23 18:06
匿名希望5 ( ♀ )

私もそうなんですよ~‼💦てか最近の子供はませてて生意気‼全然可愛くない‼ごめんなさい💦

No.6 06/11/23 18:08
通行人6 ( 20代 ♀ )

🏠の旦那が子供嫌いでした💧言い分は主さんとまるっきり同じ(笑)
でも今妊娠5ヶ月で、まだ見ぬベビにメロメロですよ(笑)
子供嫌いじゃなかったの❓と聞いたら、🏠のベビは違う‼って…
買い物行って、子供をみると自然に笑顔になってます☝

No.7 06/11/23 18:40
ともっち ( 20代 ♀ fmeo )

気持ちわかります。かつて自分も子供だったのに💧休みの日に子供が私の在住するマンションの駐車場でボール遊びしていてうるさいし、スーパーでだだこねてる子見るとイライラして、頭痛がひどいです。私は結婚しても絶対子供なんかいらないです。子供好きの皆さん、失礼しました…。

No.8 06/11/23 18:44
匿名希望8 ( 20代 ♀ )

私も昔から嫌いでした。うるさいなぁとかよく思ってましたよ!
でも自分の子供ができたらかわいくてしょうがないです☆もちろん手がかかるし大変ですが、きっと想像以上のかわいさですよV(^-^)V
友達に「絶対子供産むと思わなかった!」と言われ続けてる私でもこうなったからきっと大丈夫ですよ~♪

No.9 06/11/23 18:49
お礼

>> 1 我が子はかわいいものです☺心配いらないですよ。 自分の子は特別なのかな?
同じ血が半分流れてますからね。

No.10 06/11/23 18:55
お礼

>> 2 うちの旦那さんも子供は苦手みたい。うちは子供ができないけどね(^_^;) でもよその子の相手をしてるとこを見てると、子供相手に対等な態度で面… 結婚したら意識変わるかもしれませんね。
でもまだパパになる予定はありません💦。
あと、書き込み有り難う御座いました。

No.11 06/11/23 18:57
匿名希望11 ( ♀ )

私も嫌いでした。自分の子供は可愛く思えたけど別に母親になったからって、全ての子供が可愛く思えたワケじゃなかったです。でも育児していくうちに、ワガママにも生意気にもちゃんと子供なりの理由がある事を知りました。それがわかったら「子供ってみんなケナゲだな~」って思い見方が変わりましたね。苦手でも相手を少しずつ知っていくことで好きに変わる事があるんだなって、小さな子供達に教えてもらいましたよ。子供はたくさんの事を教えてくれます。あんなに小さいのに実はすごい存在です。

No.12 06/11/23 19:00
匿名希望12 ( ♀ )

う~ん。身内の子供はまだ可愛いと思えるけどヤッパリ他人の子は正直可愛いとは思えないかな…他人の子が目に付くときってウルサい時でしょ😂泣きわめいてたりとか💧身内の子供はまだ接する時間も長いしかわいいと思えることも多々あるけど…私も子供できたらかわれるかなあ😂

No.13 06/11/23 19:04
お礼

>> 3 自分の子供が出来たら変わると思いますよ。自分の全てをかけて守りたい存在ですよ。それに、主さんも、かつては子供だったんですよ。おりこうさんだっ… 全てをかけて守る、かぁ。
今の自分からは想像出来ない💦。
自分もそんな父親になれるのかなぁ。
自分の子供時代は聞かないで💦

No.14 06/11/23 19:08
お礼

>> 4 私は二児(5才3才)の母です😊子供は生意気、ウルサイ。確かに☝でも子供は素直☝育て方、接し方で優しい素直な子になりますよ😊生まれた時から生意… う~ん育てかたかぁ。
迷惑かけるような子供にだけは育てたくないですね。

No.15 06/11/23 19:26
お礼

>> 5 私もそうなんですよ~‼💦てか最近の子供はませてて生意気‼全然可愛くない‼ごめんなさい💦 そうなんですよねぇ。年上を年上と思わないデスよね。いきなりタメ口は流石にカチン💢ときますからね。
なんなんでしょうね。

No.16 06/11/23 19:29
お礼

>> 6 🏠の旦那が子供嫌いでした💧言い分は主さんとまるっきり同じ(笑) でも今妊娠5ヶ月で、まだ見ぬベビにメロメロですよ(笑) 子供嫌いじゃなかった… 皆さん書いてますけど自分の子は違うみたいですね。
ご主人みたいになれればいいけどたまにテレビでやってる嫌な父親にはなりたくないんですよね。

No.17 06/11/23 19:32
通行人17 

私も主さんと同じ理由で子供嫌いでした。近寄られてもどう接していいかわからなかった。子供が何故泣くのか分からないし、関わるのが怖かったし面倒くさかった。自分に子供が出来てこんなに変わるものか…?と思うくらい、変わりました。どんなに悪ガキに見える子でも、よ~く話を聞くと純粋だったり、意地悪そうな子でも本当は優しかったり…子供達から学ぶことも多く、今勉強し直せるなら、保母さんがいいです。

No.18 06/11/23 19:35
通行人18 ( ♀ )

いいと思いますよ😊
みんながみんな子供好きじゃないし。
ワルガキに出会っても大人として常識のある行動さえできれば無理に好きになる必要ないと思います😊

No.19 06/11/23 19:41
お礼

>> 7 気持ちわかります。かつて自分も子供だったのに💧休みの日に子供が私の在住するマンションの駐車場でボール遊びしていてうるさいし、スーパーでだだこ… わかりますぅ😭その気持ち。
実家の隣の家の子供が休みの日に必ずキャッチボールとかするんです😩。
キャッキャ②してるし家の犬は吠えるしたまらなかったですぅ😢。
今スーパーで仕事してますけど子供が商品のある場所とか聞いてくる時ほとんどタメ口です😫。はしりまわってるのもいるし💧。
う~ん😩

No.20 06/11/23 19:45
お礼

>> 8 私も昔から嫌いでした。うるさいなぁとかよく思ってましたよ! でも自分の子供ができたらかわいくてしょうがないです☆もちろん手がかかるし大変です… ヤッパリ自分の子供は可愛い💕ですか。
好きな人との間にできた子供ですからね。
そう思うと良いですよね😃

No.21 06/11/23 19:52
匿名希望21 ( 20代 ♀ )

でも主さんも子供の頃は生意気だったはず(^_^;)
私は自分の子供は凄く可愛く感じますが他人の子供はどうでもいい感じです。旦那は一人目は全く可愛がりませんでした(>_<)
やっと3人目から接してくれる様になりました!

No.22 06/11/23 20:19
お礼

皆さん有り難う御座いすぅ😭
1人②お礼をすべきなんですけど一括でスイマセン😢
皆さんの話しを聞くと自分の子は可愛い💕ということですね。他人の子供は💧
でも好きになれるかもしれないんですよね。
あんまり不安になることはないですね。ちょっと安心しました。

No.23 06/11/24 00:51
匿名希望23 ( 30代 ♀ )

私の旦那は周りが認めるほど、独身時代は大の子供嫌いだったそうです。しかも主さんと似たような理由で…(旦那の両親、お姉さん、叔母さんの話だと)。でも、自分の子が生まれたら周りの誰もが驚くほど自分の子を可愛すぎるとみんなに言い回る始末(^_^;)自分の子が生まれれば、きっと主さんも子供は可愛いと思えますよ(^_^)v

No.24 06/11/24 07:29
ヒコシマ ( 30代 ♀ AWxsc )

ヌシさん結構、心が晴れたようで、今さらって感じかもですが。

ウチは夫婦の事情と私のカラダの事情で子は持てないんですよ。
欲しい気持ちはすごく前にはあったけど今は自分の事わかっているので、別の生きがいを見つけました。

子供の頃は嘘つきで、出来も悪かったけど外ではおとなしい子供で、他人様には絶対に迷惑をかけない子でした。
今はどこに行ってもひどいでしょう?
私も注意することよくあります。
子供と言えど一人の人間として振る舞う、危険なことや道徳に反することはダメです。
もちろん他人の子をいちいち教育するのは時間の無駄ですが。

私が嫌いなのはしつけを受けてない子です。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

その他の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧