注目の話題
ご飯は左って今じゃ一般的じゃないんですか? 主人に配膳を頼んだらご飯と汁物の位置が左右こだわり無くバラバラです。 その都度ご飯は左だよ〜と指摘していたら
率直な意見をお聞かせください。 きょう、仕事中に怒って帰ってきてしまいました。 なぜ怒ったかというと、いつものことながら挨拶が誰からも返ってこない。
彼氏と出掛けた帰り道、駅から彼氏の家まで歩いていたのですが、その時履いていたのが履き慣れないサンダルだったので、足の皮がめくれて擦れて痛くなってしまいました。

甘えたい

回答7 + お礼6 HIT数 1468 あ+ あ-

通行人( 25 ♀ )
13/01/29 17:15(更新日時)

辛いですが、愚痴や弱音を吐ける相手がいません。

励ましてくれたりするお店やサービスってないですか?

ホストクラブとかはなしで…

No.1905181 13/01/22 20:28(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

回答制限
年齢性別必須
投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 13/01/22 20:33
通行人1 ( 20代 ♀ )

カウンセリング。

一番はそういう友達を作る事ですけどね。

No.2 13/01/22 20:46
通行人2 ( 20代 ♀ )

1さんの言うように、カウンセリングなら優しく話を聞いてくれます。
女性向けの電話相談などもどうでしょうか?
検索してみるとあると思います。

ただ…経験上、
弱っている状態で、占い師さんや宗教がらみの場所、
よく知らないお寺などには ぜ っ た い 行かない方がいいと思います。
あれらは甘える所ではありません。
ある意味、挑戦しに行くようなところですから・・・。

No.3 13/01/22 21:48
お礼

>> 1 カウンセリング。 一番はそういう友達を作る事ですけどね。 1さんレスありがとうございます。

カウンセリングは行ったことがあるのですが、高くて頻繁には行けず、やめてしまいました。

友達を作るのは怖いです…

No.4 13/01/22 21:55
お礼

>> 2 1さんの言うように、カウンセリングなら優しく話を聞いてくれます。 女性向けの電話相談などもどうでしょうか? 検索してみるとあると思います… 2さんレスありがとうございます。

電話相談、探してみます。

占いや宗教関連の所は、少し見に行ったことがありますが、やめときます。

安心して泣けるような場所があれば、良いのですが…

No.5 13/01/22 22:49
通行人5 ( 20代 ♀ )

電話相談はものっすごく当たり外れがあるのでご注意下さい💦
昔、命の電話に何度かかけたことがありますが、逆に殺す気か?って対応の人、たまにいましたから⤵
それ以外の電話相談も、話聞く気ありますか?ってくらいのやる気の無いオッサンに当たったり…
もし相談するなら、どこにかけるかよく吟味してかけないともっと落ち込みます!

No.6 13/01/22 23:21
通行人6 ( 20代 ♀ )

私も主さんと同じで愚痴を吐ける人があまりいません。なので、気持ちはよくわかります。
近くに福祉関係の施設はありますか?
私は近くにある精神障害者の施設の職員やパーソナルサポートセンターの方に相談しています。うまく行かない事もありますが…
そういう所に相談するのもいいかもしれないです。

No.7 13/01/23 19:04
お礼

>> 5 電話相談はものっすごく当たり外れがあるのでご注意下さい💦 昔、命の電話に何度かかけたことがありますが、逆に殺す気か?って対応の人、たまにいま… 5さんレスありがとうございます。

いのちの電話は昔かけたことがあります。
幸い、そこまでキツい事は言われませんでしたが…余計にへこみそうで怖いですね。

親身になってくれそうな所を探してみます。

No.8 13/01/23 19:06
お礼

>> 6 私も主さんと同じで愚痴を吐ける人があまりいません。なので、気持ちはよくわかります。 近くに福祉関係の施設はありますか? 私は近くにある精… 6さんレスありがとうございます。

福祉施設があるかは分からないですが、そういった施設でも聞いてもらえるんですね。
初めて知りました。

近所にあるか調べてみます。

No.9 13/01/24 23:19
通行人9 ( 30代 ♀ )

で、主さんは何が一番溜まってるんですか?
やはり育児疲れ?

No.10 13/01/25 11:23
お礼

>> 9 9さんレスありがとうございます。

一番は旦那です。
考えるだけで疲れます…

No.11 13/01/25 18:57
かい ( 50代 ♀ 6nh3w )

保健所で、育児サークルとか教えてもらったら良いですよ。同じ年頃のお母さんと交流出来ますよ。

愚痴ちゃいたいなら、此処で愚痴たら‼🔉

No.12 13/01/29 14:49
お礼

>> 11 11さんレスありがとうございます。
お礼が遅くなってごめんなさい。

人見知りで、育児サークルなどは勇気がいります…
今年は積極的に参加したいと思います。

毎日、一人で辛いのに人に会うのが怖いです。

No.13 13/01/29 17:15
通行人9 ( 30代 ♀ )

旦那さんの愚痴だと、育児サークルでは少し仲良くなってからですね。
早く気の合うお友達が出来るといいですねぇ。

人間て、喋るだけでもずいぶん発散できるらしいから、お手頃な電話相談なんかもあればいいですね。

私は育児相談の保健師さんは、上からな感じで苦手だったな
育児サークルは、宗教の勧誘もされたので、注意して下さい!

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

心の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧