注目の話題
旦那について投稿させて頂いたことがありますが、もう一度質問したいです。 一般的にお財布別々夫婦の家事分担はどのような割合でしょうか。 我が家は正社員共働きで
子供が生まれて6ヶ月になるんですが妻の両親は少し離れているんですが遊びにいく時も行った時もおむつや服、おもちゃなど買ってくれてとてもありがたいのですが私の両親は
率直な意見をお聞かせください。 きょう、仕事中に怒って帰ってきてしまいました。 なぜ怒ったかというと、いつものことながら挨拶が誰からも返ってこない。

生理前の風邪のような症状

回答5 + お礼4 HIT数 9393 あ+ あ-

匿名希望( 29 ♀ )
06/10/28 14:15(更新日時)

ここ何ヶ月か 生理前一週間に毎月 微熱とノボセとダルさとイライラが来ます💀二人出産してますが まるで妊娠初期のような症状です。昔から生理前の不快感など 一切無かったのに ここ半年ほど毎月です。微熱でダルいから風邪薬を飲みたいけど もし妊娠してたら大変だから飲まずに我慢してますが ダルくてダルくて…イライラもするから 2歳の子供にも ついつい イライラしてしまいます。私みたいに突然 生理前の不快感が毎月始まった方いますか?すごく 体が熱いしダルいし しんどいです😭更年期障害では無いですよね?最近 30代でもなるって聞いたので 気になります。

タグ

No.191178 06/10/26 16:12(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 06/10/26 16:18
匿名希望1 ( 30代 ♀ )

私も産後、生理前の微熱そして生理自体がすごく重くなりました(>_<)やはり4㎏近い子供を立て続けに生んだからでしょうか?今月は生理前に片頭痛に吐気もともないました。辛いけど慣れたのでなんとか乗りきっていますが、主さんがあまりにも不安なようなら医者にかかってみて下さい。お互い毎月辛いですね~(T◇T)

No.2 06/10/26 16:22
匿名希望2 ( 20代 ♀ )

若年性更年期障害というのは最近多いようです。また、私の場合ですが、生理不順などの相談の時に、のぼせや微熱、イライラなどの相談をしたら、ホルモンバランスが崩れている。とか、自律神経失調症の可能性のことなども言われました。私は書店で、オレンジページの女性のBODYブックというのを購入し読んでいます。値段も840円ですので購入して読んでみてはどうでしょうか? あと、婦人科で相談してみるのも良いと思います。 私は今漢方薬を処方されて服用しています

No.3 06/10/26 16:49
お礼

>> 1 私も産後、生理前の微熱そして生理自体がすごく重くなりました(>_<)やはり4㎏近い子供を立て続けに生んだからでしょうか?今月は生理前に片頭痛… ありがとうございます🙇私の他にも同じ方が居て 少し安心しました。私も吐気があり 初めて そんなになった月は 妊娠した!と思って 勝手に子供達と喜んでました🙈私の場合は 不思議な事に 生理痛が無くなりました。出産で生理痛が軽くなる場合もあると聞いてたけど あんなに痛かった生理痛が無くなったので不思議です。子宮内膜症だったのかな?でも あまりにしんどかったら医者に行ってみます。レスありがとうございました💕

No.4 06/10/26 16:53
お礼

>> 2 若年性更年期障害というのは最近多いようです。また、私の場合ですが、生理不順などの相談の時に、のぼせや微熱、イライラなどの相談をしたら、ホルモ… ありがとうございます🙇学生時代に【自律神経失調症】と言われた事があって 病院に通ってましたが またそうなのかも…前に知り合いに相談したら「漢方薬が良い」って言われたので気になってました。一度 試してみるのも良いですね。近所に本屋さんがあるので 見に行ってきます。ありがとうございました💕

No.5 06/10/27 22:38
匿名希望5 ( 30代 ♀ )

私も同じような感じです。今まさに!
私も産後から酷くなり
激しい頭痛 吐気 めまい 腰痛 腰回りがドーンと重たい イライラ だるさ…
起き上がれない程で つらいです。

妊娠してても大丈夫かなと思って 漢方薬飲んでますが 一時頭痛が和らぐかなって感じです😔

ほんとっにつらいですよね。
今度婦人科で相談するつもりです。
子供のお世話がんばりましょうね😣

No.6 06/10/28 00:01
お礼

>> 5 ありがとうございます🙇年齢も近いし 親近感がわきますね😃私も漢方を試してみようと思います。生理前の朝は本当にダルくて お弁当や朝食の支度をするのも おっくうになってしまいます…でも お互い頑張りましょうね💕

No.7 06/10/28 00:04
通行人7 ( 30代 ♀ )

それは生理前症候群というものだと思いますよ。大きく分ければ自律神経失調症の一部だと記憶してますが、まさに主さんの症状はそれだと思います。私も同じような症状があります。不妊治療でホルモンバランスを崩してパニック障害と戦ってます😫私には漢方薬が有効でしたよ~胃が悪いのは生理直後になると妊娠してるかもしれないと体が赤ちゃんに負担かけないように流産しないように胃の動きを抑制するんですって、でも生理前で体が妊娠してないと気付くと胃が正常に動くようになってそれによってムカムカするみたい😣女の体って凄いですよね😊あまり考え過ぎないでゆっくりした気持ちでいる事が大切ですよ☺

No.8 06/10/28 00:18
通行人7 ( 30代 ♀ )

⑦です。ノボセはホットフラッシュかもしれませんね💦更年期症状でよくある現象です。ホルモンバランスを崩してる可能性もあるかもしれません😔お医者さんを訪ねてみるのもいいかもしれません😫そういう症状をいつまでも抱えてるストレスが体に一番悪いそうなんで。

No.9 06/10/28 14:15
お礼

>> 8 何度もありがとうございました🙇すごく詳しいですね!私も もっと体について勉強しなくては…と思いました。漢方薬が良いと言う方が多いので 試してみようと思います!それでもまだ気になるようだったら婦人科に相談してみますね。レスありがとうございました😃

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

身体の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧