私は取り憑かれていますか?(長文です)

回答13 + お礼19 HIT数 5338 あ+ あ-

駒澤( 24 ♂ unbJw )
13/02/10 19:29(更新日時)

今年25になる実家住みの男です。
最近・・・というわけでもありませんが頻繁に起こる霊的現象のようなことに悩みつつあります。
そういった現象に詳しい、若しくは興味のある方アドバイス宜しくお願いします。
書き出すと案外多かったもので、レスのほうでも追加で載せます。最終的な質問がレスのほうへ載ることになりますがご了承ください。
これから書くことは大体起こりだした順番で過去から今日までの話です。
★二階のドアが勝手に勢いよく開いてはゆっくり閉じるというのがしばらく繰り返される。
★風呂場で洗っている最中、脱衣所で荷物がよく落ちた音がする。
実際に倒れる位置に置いていなかったモノが倒れていたり、音のみで何も落ちていないときもあります。
★一階にいると誰も居ないのに台から軽く飛び降りたような音が2階からする。
★学校帰り交差点で一瞬だけ見えたゴスロリ服の女。
★まだブラウン管TVだった頃、TVの上の落ちそうでもない場所にあったはずのプラスチック製の卓上型キューピー時計が私とTVの間に机を挟んで結構な距離があったにも関わらず顔すれすれのところに落ちてきた。
★母と妹と3人で風呂に入っていた時期は私が先に上がり、台所で茶をすすっていたとき二番手に母が上がってきました。
その母の背後には妹が居て私と会話しながら目の前を通ってトイレに向かったけれど、10分後くらいに妹が風呂から上がってきました。「あれ、また風呂いったのか」と聞いても今あがったといわれることが何度かあった。
★深夜2時~3時はほぼ毎晩階段の軋み音。
 私の部屋の前で消える。
ついでに、その音と同じく階段に積んでいたバジリスクの本がバササササッと落ちたことがある。籠に入れていたのもあるのでネズミや小動物には動かすのは厳しいかと思われます。
★密閉型ヘッドフォンで曲を聞いていたら結構な音量で聴いているにもかかわらず誰かに話かけられた気がして「え?」てヘッドフォンをはずすことがよくある。
★妹の部屋は台所の丁度上の階にあるのですが、誰も居ないはずの台所から家事する音がする。流しにフライパンを置いたような音、水を使う音と同じく蛇口のひねる音、コップを机に置く音、冷蔵庫の開閉音(ゴムの音も含み)、椅子を引く音。
まさにダレカが居るかのごとくなありふれた音すぎて、帰ってるのかと台所降りてみても電気もついていないし誰もいません。
台所の家事の音は唯一部屋、もしくは水道管やらが近いからか妹の部屋でしか聞こえません。
★私の隣の部屋のドアは一部がスリガラスになっていて黒い影が廊下にでていくような動作の影が見えることがある。その際は音はしません。
気配を感じて私がドアを見たら・・・という状況です。
★風呂から誰かがあがる音。
 まず、風呂場の脱衣所をでたら5m程の通路があってサッシ付の引き戸があってリビングへって構造ですがその5mの通路を歩くギシギシって音と引き戸を開けるカラカラッて音がすれども誰も居ません。扉は毎度閉めているので聞こえる音だけでいうならば扉は開いている状態じゃないとおかしいです。

以下レスへ

No.1911833 13/02/07 04:01(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 13/02/07 04:04
お礼

★ダレカが家に入ってくる音がする。
 まず、構造としては玄関扉①、玄関、玄関中扉②、カーテン、通路
 という感じです。
玄関扉①が開くような音(ガチャ)は100歩譲って気のせい、もしくは外からの振動音だとして
 玄関で靴がコンクリに擦っては脱ぐような音(コツッスススッ)…も50歩譲って(ry
 玄関中扉②が開く音(カラカラカラッ)、次にカーテンを開く音(シャッ)はアウトだと思っています。
 玄関中扉②はサッシ付の引き戸ですし・・・。
 おかえりってリビングから顔だしても誰も居ません。
★遠出して行った映画館とその帰りの電車内から見えたレンガ作りの新しいけど廃墟な感じの建物の窓際に全身真っ白の女が見えて驚いて男らしかぬ悲鳴をあげたことがある・・・。
ただ女が居ただけなら私も驚かなかったと思いますが
肌から服まで形は見えるが真っ白で不気味だった。
その一瞬のうちに一緒にいた友人にしがみつきながら見たときにはそこにはもう何も居ません。
★風呂で洗髪中耳元でゲップされた音がする。
★台所から風呂場までの通路間でのみ床を猫のような黒い影が走り去る。
我が家は猫3匹飼っていますが、下の階に降ろして居ない場合にのみ見えます。
 ちなみにその影は歩行中足に擦り寄ってくることもあるので踏みそうになって飛び上がってしまったこともあるほど「黒い影」は存在感あります。
★同じく、冷蔵庫の死角から台所を覗く黒い影。
 170~180cmあたりの位置からひょっこり顔をだす仕草をする影が頻繁に見えます。
★トイレでて手洗ってたら背後から何かに抱きつかれる。
私の身長が170cm台あるのに対し、頭の上に影がくるので覆いかぶさられるといったほうが正確かも。
★朝7時の朝食準備中、食器棚から皿とって振り返ったら椅子に白いTシャツ着た痩せ型のたぶん男(顔は窓からの朝日でみえませんでした)が椅子に座っていた。台所は私しか居なかったんですが気付かないうちに親父が起きたのかと二度見してしまいましたがそのときにはもう誰も居なかった。(親父はまだ上で寝ていました)

続きレスへ

No.2 13/02/07 04:05
お礼

そしてまた過去の話になりますが
一番恐怖で、死を覚悟した出来ことが一つだけあります。
それは、私の部屋の天井をノックする音です。
音に気が付いた日から数えると凡そ1ヶ月間でしょうか。
最初はあまり気にしていなかったのですが、小さめの音ながらさすがに本を読んでる時などに聞こえてくると気が散るのである日家族に相談しました。
そしてその日、音の正体を考える為鳴ってる時、部屋で一緒に聞いてもらったのですが私にしか消えていないようでした。
動物的な音の移動ではない不自然な感じで、部屋の中心から隅、東西南北決まった位置もなく一瞬で移動したように音がランダムな場所、かつランダムな音量で鳴ります。
しかし、音は私の部屋のみですし一度に2箇所から鳴るということは一度もありませんでした。
音は気持ち悪いし怖かったですが家族はネズミか外の電線でも当たってるのかもというので聞こえないふりでもしようと思いましたが・・・
やはり自分にしか聞こえていないというのは非常に気味悪く、そのことを意識したら深夜私のベッドの上で固定したようにその場で鳴り続けだし恐怖を覚え、その一夜に限り隣の部屋で恥ずかしくも親とともに寝ることにしました。
が、親の部屋で寝る準備を終え転がった瞬間から今までの音からは遥かに大きな音と速さで部屋のあちらこちらをまるで私を探しているかのごとく鳴り始めました。
その探すかのような音は朝の4時までずっと鳴り響いていましたが、今回ばかりは本当に「コンコンッ」から「ドンドンッ」という大きな音だったので親にもしっかり聞こえていました。
あれだけ気持ち悪い出来事があったのでさすがに部屋には居たくないと思いしばらくは別の部屋で生活しようと次の日の昼間に荷物を運ぶため部屋にはいったらでうっかり落としてしまったブレスレットにしていたパワーストーン(恋愛運上がる石と守護石しかついていないww)がバラバラに飛び散り、その後から一切なぞのノック音は聞こえていません。鳴らなくなってからは丸3年くらい経っていますが今でもノック音がまた聞こえたら・・・なんて恐怖は常々あります。本当に怖かったですから(^^;)
ちなみに、パワーストーンは妹が占いの類が好きで専門店に何度か通っているのをみて楽しそうだったのでついていった時(音が鳴り出す半年前)にショップでオーダーメイドしました。
切れたブレスレットの補修の際にこの体験を店員に話したんですが
その後その店は移転してしまいました。
上記の体験談の中には、黒い影と風呂場での出来事は家族の中で私以外にも体験しています。

これは…家族が呪われているのでしょうか、私が呪われているのでしょうか(T_T)
そして、最近の現象と黒い影に覆いかぶられたことを考えると男に取り付かれているのでしょうかね…。恨まれるようなことをした覚えはないのですが(苦
どう思われますか?

No.3 13/02/07 04:08
お礼

解決などにあたり、疑問点や質問などありましたら聞いてください。
答えられる範囲であれば詳細を載せます。<(_ _)>

No.4 13/02/07 04:16
お礼

すみません追記です
パワーストーンが切れた話の3年というのは間違いです。
正確には9年です。

No.5 13/02/07 05:28
通行人5 


パワーストーンとかは関係ないと思いますが、
意識すると必要以上に敏感になっちゃうので、
あまり考えないほうがいいですよ😚

No.6 13/02/07 05:37
通行人6 

興味本位の者です!
とりあえず録音やら録画して見てみたいかも!

No.7 13/02/07 06:28
通行人7 ( 20代 ♀ )

お母さまは過去に流産や死産した経験はありますか。
または主と周波が合い霊を引き付けているのかもしれない。
家が霊の通り道の可能性も。

No.8 13/02/07 07:15
通行人8 ( ♂ )

正にポルターガイスト現象ですね~家が霊道になってるかも知れませんね‥その筋お寺の方?とか調べて信用置ける方に見て貰った方が良いね。もはや、お札位では効果無いよね‥

No.9 13/02/07 07:19
通行人9 ( ♀ )

玄関に盛り塩を、窓、玄関に対面して鏡を置いていたら場所を変える。

ドレッサーがあれば鏡を隠す。

あとは、お祓いをしてもらうといいと思いますよ。

No.10 13/02/07 07:26
通行人10 

ホラー小説家希望ですか❓
それかホラー映画の見すぎか❓

No.11 13/02/07 07:42
通行人11 

今は引っ越したんですけど、前に住んでいた家が霊的なものを感じたり、聞いたりしてました。
例えば、二階のトイレから誰かが水を流して出てきた音がしたので、私はてっきり子供がいるのかなあ?と(だけどさっき友達が遊びにきていてその友達と一緒に出て行ったはず)😱と恐る恐る二階へ見に行ったら案の定誰もいなかった💦

犬も見たり感じたりするって聞いたんですけど、ホントでしょうか?
その当時うちで小型犬を二匹飼っていたんですけどとにかく♀犬が階段の下から二階に向かってよく吠えてたし…
(勿論二階には家族はいません)
あと私が一人でいる時に♂犬がいきなり階段の真ん中ぐらい上がった所をジイーッと観て動かなかったのでめちゃめちゃ怖かった😣


No.12 13/02/07 07:51
通行人12 

録画して、テレビ局に送ってみたらどうですか?
夏の心霊特番を企画している最中だろうから、霊媒師みたいなのが処理してくれるかもよ?

来なかったら、色んな人の意見や本を参考に自分したら?

No.13 13/02/07 09:13
Basama ( 20代 ♂ PTBKCd )

死の覚悟って言ってるけど
天井をど突かれまくっただけで、死ぬと思ってるの?

あるとすれば、ビビり過ぎで心臓麻痺ぐらいだ

ビビり過ぎるってのは、自分の問題だからな

霊のせいじゃない


起きてる現象に、自分の今まで経験してきたホラーやらミステリーの主観を付加しすぎて
自滅してるだけ
現象に対して主が勝手にこうだああだ思ってビビりだす

時間の概念が無い、暇な連中だ
ビビってる奴には面白がっていじりにくるのさ


解らないものは怖い

生物の生存本能からくる絶対感情だが

現象として捉えるくらい出来るだろう

影に抱きつかれた感覚
覗かれてる感
話し掛けられてる感
白ワンピースの女を見た
天井ど突かれまくった


どれか死ぬ要素ある?

包丁が飛んできたり、就寝時に寝室のタンスが倒れたり
すれば
あー殺されるかもとは思えるけど

精々、睡眠妨害とビビらせアクションしかない

主の問題は、毅然な態度で解消されること

原因は主にある

  • << 24 No.13 by Basama(26♂PTBKCd) さん >レスありがとうございます まさにその通りですよね; ビビリ過ぎで心臓麻痺、私に有り得る話です・・・。 天井の音だけで死ぬと判断したのは軽率でした。 ざっと書き込んだもので、曖昧な話になってしまったのですが 死に直結するかは過ぎたことなので微妙ですが事故にあいかけたことはありますよ。 その前にまずは天井の話の続きですが… 天井のノック音が怖かったのは 自分が部屋を移動して寝ようとした日に限り音も動きも異常だったんです・・・。 怒ってるような探しているような。 たしかに気にし過ぎというのは否めませんが・・・ 当時はまだ高校へあがる時期の子どもだったので死んでしまうという発想にいたったのかもしれません。 そのまま今でもあの出来事は怖かったので死の予感をひきついでます(T_T) この怪音=死にはまだ続きがありまして 怪音の2日後に届いた知らせは、家系では一番近いけれどあまり面識というか交流がなかった親戚のオジさんがお亡くなりになっていたんです。 音が鳴り始めた時期のことはあまり意識していなかった為わからないんですが、偶然だったのかもわかりませんがあの夜は丁度オジさんが亡くなった日だったそうです。 私は基本ビビリくんなので その話を聞いてオジさんに連れていかれそうになっていたのではと恐怖した覚えがあります。 もし、いつも通り自室のベッドで寝ていたらと思うとちびりそうです。 そして事故の話ですが、さすがにおっしゃるような包丁が飛んできたという絶対自分が狙われてるという状況ではないのでこれもまた偶然の場合もあります。
  • << 25 No.13 by Basama(26♂PTBKCd) さん まだ学生だった頃、自転車を盗まれて近所の交番に届出しにいったときのことです 交番には10分程まったけれど警官が誰も帰ってこず、明日でなおそうと考えながらによった隣接している駅の自転車置き場で自転車を発見しました。 目立つシール加工していたことと通学用シールも張ってあったので簡単に見つかりました。 一応持ってきていた予備の鍵も一致したので私ので間違いなくそのまま持って帰ることにしたんですが その帰り道で信号待ちしていた時のこと、私の隣に一人後から誰か(意識してみていないので性別はわかりません)が並んで その方が前に歩き出したので、信号が青なのを確認して私も二歩ほど歩き出したところで 「危ない!」とサラリーマンに腕を掴まれたことがあります。信号が赤であやうく事故にあうところだったんです。 確認したときにはたしかに青で、私の隣から確かに人が歩んでいったのですが・・・。 止めてもらえなければ事故にあっていました。 それも怖い体験でしたが、この話にも最後があって…自転車の鍵、家に二本あります。というか元々二本しかありません。 一つは普段使っている1本と、もう一つは一個しかない予備鍵です。 見つけた自転車は鍵がかかっていたので予備鍵を使って持って帰りましたが…次の日制服のポケットに普段使っている鍵がちゃんとあったんです。 使えるはずがない自転車を盗んでいかれたことになり、その結果探しにでた私が事故に遭いかけたという気持ち悪い出来事でした。 私にとっては奇妙なことが続いており感覚がたぶん麻痺しているので日常に潜みうるけど軽い問題でも全部怖がってるのは自覚しています。もし霊的な何かだとしたらBasama(26♂PTBKCd)さんのおっしゃる通りからかわれてるのでしょうかね・・・。 私が原因ですか・・・そうですよね。 すぐには変われそうにないですが頑張ってみます;

No.14 13/02/07 09:47
お姉さん14 ( ♀ )

テレビの特番で霊の集まる家ってやってますよね
過剰なお札の貼りすぎなどしてませんか?
お札は沢山貼ればよいものではないらしく逆に家に居る霊を留まらせる事もあるそうです

あと一つ
主さん霊に過剰反応しないでください
心を強く持つ事。
霊に怯えてると尚更低級霊の思うつぼです
と私は霊能者さんから言われましたよ。
除霊してもまた霊は集まるらしく本人の気持ち次第で変わるとも。

ふぁいと!

No.15 13/02/07 11:14
専業主婦さん15 ( 30代 ♀ )

イタズラして楽しんでる感覚が伝わりました。
なんとなくだけど。

怖がらなくていいですよ。恐怖するほどのものではありません。
黒いものが横切るは私もよくあります。
真っ黒くろすけだな(笑)くらいの気持ちで見てます。

相手しない事、必要以上に恐怖しない事。

見てしまうのは波長が合ってる、恐怖で精神が弱ると、どんどん酷くなるから、はいはいって感覚が必要。

お祓いいらない、霊はいるとすればそのへんにいる、影響されなければいいだけ。
まず、毎日、少量のお塩を入れて湯船につかる。
布団に入り寝る前に、胸辺りで手で輪を作り、心の中でご先祖様、守護霊様、守護神様、今日も一日無事に過ごさせて頂きありがとうございました。明日もどうぞお見守り下さい。

文言は感謝とお願いしますの気持ちがあれば、なんでもよいです。

私なら心の中で説教です。とにかく私もウザイめにあってきたので、いい加減しろ!死んでんだから迷惑かけんな!という気持ちで、よくキレてましたね。
音に関してはうるさい!と一喝してました。

あなたの恐怖に比例して、事は酷くなるから。
あなた自身もまたどこか、幼いのかもしれない。

殺す力はない、精神が弱る、注意散漫になるなどで、そこに事故や事件が起こるんだよ。

心身共に鍛えるとか、打ち込める何かを持つのもいいよ。

No.16 13/02/07 19:51
お礼

>> 5 パワーストーンとかは関係ないと思いますが、 意識すると必要以上に敏感になっちゃうので、 あまり考えないほうがいいですよ😚 No.5 by 通行人5(匿名) さん
>レスありがとうございます!
 仕事があったので遅くなってしまい申し訳ありません。
 関係なさそうですか…タイミングが重なっただけとかでしょうか。
 たしかに考えすぎて敏感になっているのかも・・・;

No.17 13/02/07 19:52
お礼

>> 6 興味本位の者です! とりあえず録音やら録画して見てみたいかも! No.6 by 通行人6(匿名) さん
>レスありがとうございます。
 録画は怖いので・・・録音に挑戦してみようと思います。
 古いデジカメしかないので録音時間が気になりますが…w
 前に写真は撮ってみたんですが一度も何も写ったことはありませんので
 ご期待にそえられないかとおもいますが後日何かしらアップしてみようと思います。
 

No.18 13/02/07 19:52
お礼

>> 7 お母さまは過去に流産や死産した経験はありますか。 または主と周波が合い霊を引き付けているのかもしれない。 家が霊の通り道の可能性も。 No.7 by 通行人7(27♀匿名) さん
>レスありがとうございます
 母の出産に関する問題点は聞いたことはありません。
 が…母に問題があるとすれば母は学生時代にキューピッドさんという恋愛のまじないをしたことがあるそうです。
数人で集まってやっていたらちゃんと動いてはくれたがお帰りくださいの質問には無反応で止めるに止めれなくなってしまったことがあるという話を聞かされたことはあります。
放課後だったため見回りの先生が教室にきて、宗教系の学校だったこともあり沈めてもらい一応帰ることは出来たそうです。
あとは、母の仕事が冠婚葬祭(主に葬儀の依頼が多い)に携っています。
多いときは月に5~6回も通夜、葬式に出席しなければなりません。
そして職場でも霊がでるというのは有名だそうで実際に母も何度か窓に映った電球に男性の顔が横切ったのを見たことがあるらしいです。

私に問題があるとすれば、中学校の修学旅行内の選択体験で自殺の名所だといわれる樹海へ行ったことでしょうか。ナビの方は「死体があるのは奥のほうだけど念のため見つけたら叫んでくださーい」とちゃらけた言い方をしていましたが体験学習の当の目的は洞窟の光苔をみることでした。もしかして、樹海から何か連れてきてしまったんでしょうかね・・・。
かなり昔のことなので今では具体的な記憶ははっきりしませんがその頃からドアが開くようになったような気がしたりしないような・・・。

No.19 13/02/07 19:53
お礼

>> 8 正にポルターガイスト現象ですね~家が霊道になってるかも知れませんね‥その筋お寺の方?とか調べて信用置ける方に見て貰った方が良いね。もはや、お… No.8 by 通行人8 さん
>レスありがとうございます
霊道ですか・・・。
気になったので調べて見ました。
死亡につながる事故はあるかどうかわかりませんが昼夜問わず家の前の交差点は事故が多いです(T_T)
同じ場所で何人も亡くなった場合に霊体を誘導する道が出来るそうなのでもしかすると開通してしまっているかな…;;
霊道があるとお札では効果ないのでしょうか?

No.20 13/02/07 19:54
お礼

>> 9 玄関に盛り塩を、窓、玄関に対面して鏡を置いていたら場所を変える。 ドレッサーがあれば鏡を隠す。 あとは、お祓いをしてもらうといいと思いま… No.9 by 通行人9(♀匿名) さん
>レスありがとうございます
盛り塩ですね、アドバイスありがとうございます!
方角によってはあまりよくないという話を聞いたのでまだ試したことありませんでした。
今一度調べてから置いてみます。
ドレッサーは位置に関わらず隠したほうがよいのでしょうか?
2階になりますが玄関の位置、玄関から真正面に母の部屋でドレッサーの鏡が常に全開で置いてあります。

No.21 13/02/07 19:54
お礼

>> 10 ホラー小説家希望ですか❓ それかホラー映画の見すぎか❓ No.10 by 通行人10(匿名)  さん
>レスありがとうございます
小説家希望でもホラー愛好家でもありません・・・(TT)
時々は心霊番組見たりもしますが、お恥ずかしながら怖がりなので自分から見たりはしません。
エルム街の悪夢などのホラーというよりサスペンスでしょうかそういった類は平気なのでけっこう好きで見てるかも・・・。
そういうものに脳が影響されてしまって見えないものまで見えているんでしょうか・・・orz

No.22 13/02/07 19:55
お礼

>> 11 今は引っ越したんですけど、前に住んでいた家が霊的なものを感じたり、聞いたりしてました。 例えば、二階のトイレから誰かが水を流して出てきた音… No.11 by 通行人11(匿名) さん
>レスありがとうございます
動物の話はよく聞きますね!
家は猫ですがよく通行人11さん家の犬の話と同じようなことよくやってます・・・。
本当怖いですよね~;
ただ、動物は人間よりはるかに優れていて
隣の部屋にいる小さな虫の足音さえ聞こえるといわれているので…判断が難しいところです。
引っ越した今は何も起きていないんでしょうか?
気になります…。

No.23 13/02/07 19:55
お礼

>> 12 録画して、テレビ局に送ってみたらどうですか? 夏の心霊特番を企画している最中だろうから、霊媒師みたいなのが処理してくれるかもよ? 来… No.12 by 通行人12(匿名) さん
>レスありがとうございます
写真は何度か撮ったことがありますが何かが写ったことは一度もありません・・・。
録画は試したことありませんが写らないと鑑定してもらえませんよね・・・(T_T)
土曜日か日曜日に気になるところ撮影してみます。ご意見ありがとうございます!

No.24 13/02/07 19:59
お礼

>> 13 死の覚悟って言ってるけど 天井をど突かれまくっただけで、死ぬと思ってるの? あるとすれば、ビビり過ぎで心臓麻痺ぐらいだ ビビり過ぎるって… No.13 by Basama(26♂PTBKCd) さん
>レスありがとうございます
まさにその通りですよね;
ビビリ過ぎで心臓麻痺、私に有り得る話です・・・。
天井の音だけで死ぬと判断したのは軽率でした。
ざっと書き込んだもので、曖昧な話になってしまったのですが
死に直結するかは過ぎたことなので微妙ですが事故にあいかけたことはありますよ。
その前にまずは天井の話の続きですが…
天井のノック音が怖かったのは
自分が部屋を移動して寝ようとした日に限り音も動きも異常だったんです・・・。
怒ってるような探しているような。
たしかに気にし過ぎというのは否めませんが・・・
当時はまだ高校へあがる時期の子どもだったので死んでしまうという発想にいたったのかもしれません。
そのまま今でもあの出来事は怖かったので死の予感をひきついでます(T_T)
この怪音=死にはまだ続きがありまして
怪音の2日後に届いた知らせは、家系では一番近いけれどあまり面識というか交流がなかった親戚のオジさんがお亡くなりになっていたんです。
音が鳴り始めた時期のことはあまり意識していなかった為わからないんですが、偶然だったのかもわかりませんがあの夜は丁度オジさんが亡くなった日だったそうです。
私は基本ビビリくんなので
その話を聞いてオジさんに連れていかれそうになっていたのではと恐怖した覚えがあります。
もし、いつも通り自室のベッドで寝ていたらと思うとちびりそうです。
そして事故の話ですが、さすがにおっしゃるような包丁が飛んできたという絶対自分が狙われてるという状況ではないのでこれもまた偶然の場合もあります。

No.25 13/02/07 19:59
お礼

>> 13 死の覚悟って言ってるけど 天井をど突かれまくっただけで、死ぬと思ってるの? あるとすれば、ビビり過ぎで心臓麻痺ぐらいだ ビビり過ぎるって… No.13 by Basama(26♂PTBKCd) さん
まだ学生だった頃、自転車を盗まれて近所の交番に届出しにいったときのことです
交番には10分程まったけれど警官が誰も帰ってこず、明日でなおそうと考えながらによった隣接している駅の自転車置き場で自転車を発見しました。
目立つシール加工していたことと通学用シールも張ってあったので簡単に見つかりました。
一応持ってきていた予備の鍵も一致したので私ので間違いなくそのまま持って帰ることにしたんですが
その帰り道で信号待ちしていた時のこと、私の隣に一人後から誰か(意識してみていないので性別はわかりません)が並んで
その方が前に歩き出したので、信号が青なのを確認して私も二歩ほど歩き出したところで
「危ない!」とサラリーマンに腕を掴まれたことがあります。信号が赤であやうく事故にあうところだったんです。
確認したときにはたしかに青で、私の隣から確かに人が歩んでいったのですが・・・。
止めてもらえなければ事故にあっていました。
それも怖い体験でしたが、この話にも最後があって…自転車の鍵、家に二本あります。というか元々二本しかありません。
一つは普段使っている1本と、もう一つは一個しかない予備鍵です。
見つけた自転車は鍵がかかっていたので予備鍵を使って持って帰りましたが…次の日制服のポケットに普段使っている鍵がちゃんとあったんです。
使えるはずがない自転車を盗んでいかれたことになり、その結果探しにでた私が事故に遭いかけたという気持ち悪い出来事でした。
私にとっては奇妙なことが続いており感覚がたぶん麻痺しているので日常に潜みうるけど軽い問題でも全部怖がってるのは自覚しています。もし霊的な何かだとしたらBasama(26♂PTBKCd)さんのおっしゃる通りからかわれてるのでしょうかね・・・。
私が原因ですか・・・そうですよね。
すぐには変われそうにないですが頑張ってみます;

No.26 13/02/07 20:00
お礼

>> 14 テレビの特番で霊の集まる家ってやってますよね 過剰なお札の貼りすぎなどしてませんか? お札は沢山貼ればよいものではないらしく逆に家に居… No.14 by お姉さん14(♀匿名)さん
>レスありがとうございます
お札は貼っていません・・・。
ただ、本文で話たように妹(母もです;)が占いの類が好きな方なので
雑誌の付録についている運勢向上絵画や、覗き見たくらいなので正確には覚えていませんが急々如律令というよく耳にするようなまじない用札は妹に限り持ち歩いていたりはします。
これも影響があるのでしょうか・・・?

過剰反応、気をつけます・・・。
別のかたの意見でもいただきました。やはりビビってると的にされちゃうんですね;
応援ありがとうございます!

No.27 13/02/07 20:00
お礼

>> 15 イタズラして楽しんでる感覚が伝わりました。 なんとなくだけど。 怖がらなくていいですよ。恐怖するほどのものではありません。 黒い… No.15 by 専業主婦さん15(37♀匿名)さん
>レスありがとうございます
専業主婦さん15(37♀匿名)さんのようにおおらかな気持ちで見れるよう努力します・・・。
あと、まじない(?)試してみます!
質問なんですが、音に対し一喝した後は治まりましたか?
気になります・・・。

No.28 13/02/07 20:01
お礼

この歳で霊を信じてるのかと馬鹿にされるのを承知で書き込みさせていただいたのですが
温かいアドバイスありがとうございました・・・!
霊的なものに負けないよう頑張って生きていきます。

No.29 13/02/08 07:29
通行人9 ( ♀ )

9です。再レスです。
ドレッサーの鏡は常に隠した方がいいですね。
お母様のドレッサーの位置は大丈夫。
鏡に対面(まともに出入り口、窓の外が映る)は、霊の通り道になるそうです。

寝姿を鏡に映すのも良くないそうですよ。

あとは、主さん自身も塩は持ち歩くといいですよ。

No.30 13/02/09 11:29
専業主婦さん15 ( 30代 ♀ )

再です。

霊というものがいるとして、まず、基本的には元は人なので性格は変わらないから、その性格にもよるけど、大抵は本気で説教するとおさまります。

喧嘩を売るのとは違う、死んでまで迷惑をかけない、ここはいるべき場所ではない、うるさくて眠れない、あなたも人なら分かるでしょうみたいな感じで正論をぶつける。

後、私もそうだったんだけど、主さんも好奇心があるから、気になるのよ、怖いものみたさ、未知の世界へのなんとなくワクワクしたもの。

取り憑かれるというのは、体をのっとられちゃうのね。だから、憑依してるわけではない、私は憑依されてしまい、ほぼ、その時の記憶はありません。
自分が弱っていたのと、霊的な事に理解を示し過ぎて、どこかそれにとらわれてしまったのが原因です。

心療内科も行きましたよ。でも、母親はこれは違うと判断し、お祓いしました。お祓いした方もあなた次第、あなたの気持ちが上がれば入り込まれないと、お祓いしたから大丈夫というわけではないという話をされました。

主さんは憑依されてませんから、まずは、気にしない。

霊能者の方とかも、テレビで必ずお経を詠んだりしますけど、その前に対話してますよね、霊も話し合いで解決する部分はするんですよね。

私は私の経験でしか話せないけど、悪い霊のイメージがない、恐怖が伝わらないから、主さん次第かなと思う。

No.31 13/02/10 19:26
お礼

>> 29 9です。再レスです。 ドレッサーの鏡は常に隠した方がいいですね。 お母様のドレッサーの位置は大丈夫。 鏡に対面(まともに出入り口、窓の外が映… No.29 by 通行人9(♀匿名)さん
>再レスありがとうございます
お礼が遅くなってしまい申し訳ありません・・・。
位置、大丈夫なようで安心しました(^^;
詳しくありがとうございます!塩も持ち歩いてみます。

No.32 13/02/10 19:29
お礼

>> 30 再です。 霊というものがいるとして、まず、基本的には元は人なので性格は変わらないから、その性格にもよるけど、大抵は本気で説教するとおさ… No.30 by 専業主婦さん15(37♀匿名)さん
>再レスありがとうございます!
怖いものみたさ、たしかにあります・・・
教えていただいたことも試しながらあまり気にしないよう気をつけます。
それと怪なことが続くようであれば私も説教試みてみます。

言葉に悩んだのですが、取り憑かれてはいないと体験した方からの意見をいただけて安堵しました。
ありがとうございます(T T)

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

その他の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧