今と昔

回答3 + お礼0 HIT数 693 あ+ あ-

悩める人( 25 ♀ )
13/02/10 09:41(更新日時)

・現在通っている専門学校での友人、昔からの学生時代の友人。
同じ友人という枠組みでも、私自身の性格が違うように思います。
専門学校での友人には、私はかなり控えめな性格だそうで、聞き役に回ることが多いです。
しかし、昔からの学生時代の友人といる私は、聞き役に傾くこともなく、しゃべっています。
同じ友人という枠組みでも、性格が異なるのは普通ですか?

・小中時代、私はむすっとしており怒っていそうで目つきも悪い感じと、普段関わりのない同級生から言われていましたが、今は全く正反対で、柔らかく、笑顔だと周りから言われます。
小中時代からはすでに10年以上たっていますし、このような変化は普通ですか?

タグ

No.1913124 13/02/10 09:18(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 13/02/10 09:23
経験者さん1 

人はいつまでも一緒ではなく努力や環境の変化などで
かわりますし周りの人の影響でも変わります。
むしろ変わらない方が珍しいです。🙋

No.2 13/02/10 09:34
お姉さん2 ( ♀ )

年齢で変わることもあるでしょうが
付き合いの浅い深いで、相手の印象も変わると思います。

でも、面倒を避け、付かず離れずの付き合いが好まれるような世の中で、「あなたって○○だよね」と言ってくれる人は、なかなかいません。

主さんって、相手が心を開きやすいというか、信用される人なんじゃないかと思います。

No.3 13/02/10 09:41
通行人3 

極普通の事です。昔から変わらないわねって言うのは、良い意味と進歩してない馬鹿にしてるって意味も有るからね。

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

心の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧