注目の話題
真剣に悩んでいるので聞いてください。 私は29歳で今年の誕生日で30歳になります。彼氏とは結婚もしたいな〜大切だなと思っていたけど、振られてしまい今は1人
今度、孫が小学校入学します。 ランドセルを贈ろうかと思ったのですが、7万円もするので悩んでます。高いので現金3万円にしようかプレゼントがいいのか・・・。子供、
築40年の家に住んでます。 ほとんどの部屋で床が抜けそうになってベコベコしてます。 父が建てた家なので、直す事を相談すると猛反対にあい、妻がYouTubeで

温泉ホテルの心付け

回答14 + お礼1 HIT数 1745 あ+ あ-

悩める人( 31 ♀ )
13/02/17 15:17(更新日時)

1泊2日で地元の温泉ホテルに宿泊します。
大人二人と子ども小学二年と年長の子です。

その際に誕生日の者がいるのでケーキをチェックイン前に預かり夕食の時に出してくれる事を快く了解してくれました😃
部屋食なら大丈夫なようです。

その際の心付けについてどうしょうか悩んでます。

①ホテルにケーキを預かる際に二千円くらいのお菓子を渡すか…
②チェックインしてからお部屋に通された時に二千~三千円を案内してくれた方に渡すか…

どちらがいいと思いますか⁉

子どももいるしお金の方がいいかなっと思う反面…チェックイン前にホテルにお願いにいくのに何もないのは…と思ったりです。

No.1915849 13/02/16 19:06(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 13/02/16 19:14
通行人1 ( 30代 ♀ )

私なら①です😃

No.2 13/02/16 19:14
通行人2 

貰うなら現金が嬉しいかも

No.3 13/02/16 19:21
通行人3 

1番で良いのではないでしょうか。
色んなサービスしてくださるかもしれませんね。
どっちみち、お互いが気持ちよく過ごせる気がします。😃

No.4 13/02/16 19:21
通行人4 ( ♂ )

出された時にその人に渡す!!!

受け取りと出す人は違う場合もあるから!!!

No.5 13/02/16 20:08
通行人5 ( ♂ )

必要ありませんよ。

No.6 13/02/16 20:12
通行人6 ( 20代 ♂ )

案内された人に封筒なりに入れて渡せば良いですよ

No.7 13/02/16 20:14
通行人7 ( ♀ )

それもサービス業の仕事の一つです

特別な事はしなくて良いです

No.8 13/02/17 10:17
通行人8 ( ♀ )

昼食代位の千円が妥当かと。
それ以上だと受け取るほうも負担になるかもしれない。
見えるようにむき出しのほうがいいですよ💡

No.9 13/02/17 11:40
お礼

みなさん。
ありがとうございます🙇

色々な意見があって…やっぱりちょっと悩みますね…

もう少し考えてみます。

ありがとうございました🙇

No.10 13/02/17 12:27
通行人10 ( 30代 ♀ )

部屋に案内してくれた人にポチ袋に千円くらい入れて渡すのがベストです。
お菓子はやめた方が良いと思います。

No.11 13/02/17 13:55
通行人11 

なぜホテルに預けるのかな?
チェックインして部屋内の冷蔵庫に入れとけばよい気がするのですが…

No.12 13/02/17 14:01
通行人12 ( ♂ )

サービス料金は戴いています。
日本は心付けはいりません。

No.13 13/02/17 14:01
くう ( jRLGCd )

必要ないです。

No.14 13/02/17 15:06
通行人14 ( ♀ )

私も前に同じ事しましたが必要無いですよ。逆にした事によって裏で揉める事も。

No.15 13/02/17 15:17
お姉さん15 

元リゾートホテルのスタッフです。

心付けは必要ありませんよ。

それよりも、後日葉書などにその時のお礼や利用した際の感想を書いて送られては?
その方がスタッフも喜びますよ。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(5月31日10時-12時)

質問掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧