注目の話題
結婚相談所を成婚退会しました。旅行先で貴方ならこんな時どうしますか? お互い30才で成婚退会しました。相談所ではお泊り旅行は禁止だった為、早速GWに初めて
両親が私の暮らしているところの近くで、昨日用事があり、 ついでに実家にある荷物を持ってきてくれるとのことでした。 私は両親と距離を取りたいと思っているの
皆さんの旦那さんについて教えてほしいです。 私は36歳パート主婦、旦那同い年 年収350万、中学生と小学生の娘が2人います。 旦那が仕事休みだと(週2回

初節句のお祝い

回答2 + お礼2 HIT数 1525 あ+ あ-

悩める人( 29 ♀ )
13/03/02 11:49(更新日時)

5ヶ月の娘の初節句についてです。

うちでは特に何も用意していないのですが、私の母が料理を作ってくれるという事になり、自宅に招くべきか、母の実家へ行くべきか悩んでいます。

・夫の両親は身体が悪く、お祝い等の気を使わせたくない事もあり、特に子供の行事には招かず、両親の体調の良い時に連れて行くようにしています。

・私の両親は離婚していて、母は実母と妹との三人で暮らしています。父は離れた所に一人で住んでいて母と別れてからは会っていません。


今回、私の母から、母の実家に来て初節句のお祝いをしないかと言われました。料理は自分が作るからお雛様を持って泊まりに来たら?と。初めは、母は私達の家に料理を持って一人で来るつもりでいたのですが、実家に招けば祖母も一緒に祝えると考えたみたいです。夫はどちらでも構わないと言っています。
我が家に招待しようかとも考えたのですが、家が狭いし来客用の布団も一式しか無いし、祖母がくつろげないかと思います。

私はあまり聞いた事がないのですが、実家でお雛祭りをする場合、家からお雛様を持って行くものなのか…。今、家に飾っているお雛様って移動させても良いものなのか?
ちなみにお雛様は、私が生まれた時に私の父が買ったものを使っています。

今回の提案は母からで、祖母の考えはわかりませんが、初節句というのは、やはり家族みんなでお祝いした方が良いのでしょうか?
夫の実家ではせず、私の実家だけでしても良いものでしょうか…?

また、実家で料理を用意して貰う場合、何か内祝など用意した方が良いでしょうか?

No.1921348 13/03/02 08:32(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 13/03/02 08:51
通行人1 

子供の成長を祝う行事なだけで、特に形式があるわけではないので、そこまで深く考えなくてもいいと思いますよ。

今は自宅以外でやる場合も多いですし、お雛様の場所は関係ないと思いますよ。


私ならお雛様は移動しないで食事だけ実家にいきます。

No.2 13/03/02 09:00
お礼

>> 1 レス有り難うございます。

私もお雛様を移動させるのはちょっと大変なので、食事だけと思ったのですが、母はひな祭りだからお雛様が無いと…って感じみたいです。

でも、確かに外で食事する場合もありますし、お雛様の場所は関係ないですよね。

特に形式にこだわらなくても大丈夫みたいで、ほっとしました。

有り難うございます。

No.3 13/03/02 10:26
通行人3 

夫の実家ではせず、私の実家だけでしても良いものでしょうか…?
: 主さんがお気になさった通りです 考えなくては失礼ですよね。

義両親さまは身体が悪く、お祝い等の気を使わせたくないと仰っている中、
祖母さまも一緒に祝えるからとお雛様まで運んで~は如何かと思います。

私も①さんに賛成でお雛様はそのままが宜しいと思います。そして
段階を踏むと申しますか、まずは義両親様にお出で願えるかどうかお伺いを
立て、NOの場合なら失礼してご実家でなさってもと思いますよ。

要は、「義両親様もご一緒にお祝いの中にお入り頂いている心遣い」をと。
当日お電話でご報告をしたり、写真をご覧にいれたり~等々出来る事は
有りますからね。 「お祝い等の気を使わせたくない」よりもっと大切な事
では無いでしょうか? 

それから、お内裏様とお姫様のみお持ちしても?と思います。
お祖母様にもお喜び頂けますでしょうし、又初節句の祝宴らしくなりますので。

No.4 13/03/02 11:49
お礼

>> 3 レス有り難うございます。

私も3さんと同じように考えましてお雛様を持って実家へ行くのは気が進みませんでした。

夫の実家でも同じようにお祝い出来ればよいのですが、夫の方が自分の実家に寄り付きたがらないところがあって💧
両親の具合がよくない、気を使わせるから行きたくない、と言われると、無理に勧める事も出来ず…。

母とも話し合った結果、今回は実家へ行ってのお祝いはしない事になりました。
また義両親の体調の良い時を選んで招待し、家族での食事等を楽しむ機会を持ちたいと思います。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧