注目の話題
女友達が身長156cmで私に身長を事あるごとに自慢してきます。 物が届かなくて男子に取ってもらったとか男子に身長が可愛いねと言われたとか。 私は161cmな
彼女が元旦那と旅行に行く可能性がある。 彼女はシングルで一年前に離婚しました。 理由はまあ、省きますが不倫とかではありません。 彼女は元旦那と極力関わ
好きな人が受験生です。 「受験が終わったら告白してもいいですか?」と言うのは迷惑でしょうか。 私は高二の女で、相手は高三の男の人です。

肥満妊婦の食事管理

回答3 + お礼2 HIT数 4215 あ+ あ-

悩める人( 28 ♀ )
13/03/25 09:18(更新日時)

妊娠中の食事のアドバイスください。
現在18w1dで、体重は妊娠前よりプラス0.5キロです。
元々BMI28の肥満妊婦で太っているリスクを考えると食べるのを控えてますが、
どうすればいいのかわかりません。
お医者さんからは増やさないようにと口を酸っぱく言われています。。
是非同じような方がいらしたらアドバイスください。
今は朝→パンかご飯とサラダと汁物。
昼→ご飯、煮物系の和食、サラダ、汁物。
夜→ヨーグルトとサラダ
という感じにしています。一日の総カロリーはだいたい1000〜1200前後です。
安定期に入ってからはほぼ毎日朝夕1時間ずつ計2時間ほどウォーキングのみしています。
それでも体重の変動が大きい時もあるので、これからももっと増えやすい時期になると思うので怖くて仕方ありません。。
是非アドバイスをくださいませ。

No.1930276 13/03/25 06:07(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.5 13/03/25 09:18
お礼

>> 4 やっぱり腹筋は無理ですよね汗

体幹トレーニングはしてみようかな?
仕事しながら妊婦生活お疲れ様です!
私はまったり専業主婦なんで気を抜いたら本当にデブ一直線なんで、頑張ります!

野菜いっぱい味噌汁作ってみます★おいしいですもんね!

No.4 13/03/25 09:10
通行人4 ( 20代 ♀ )

まず妊婦に腹筋は無理でしょう。

私も三人目の時に体重に赤⭕がつきこれ以上増やさぬように!て言われてからは食事などで気を付けましたよ!ご飯の代わりにトコロテンを食べたり、みそ汁に野菜を山盛り入れてたべたり、野菜を食べてからご飯を食べたり…仕事をしていたのでこれといって運動はしてませんが、体重1キロへってその体重をほぼキープして出産までいけましたよ~😃

お腹が張ったりするのであまり無理せずに元気な赤ちゃんを産んで下さいね😃

No.3 13/03/25 07:18
通行人1 

筋肉を維持するのに適しているのは高負荷でどう頑張っても5回から10回
できる程度の筋トレをすると筋肉が維持されます。
筋トレした後はタンパク質をとりましょう☝
気をつけなければいけないのは同じ箇所を連続してやると逆に
筋肉が細くなるので1日か2日空けた方がいいです。
腹筋は、毎日しても大丈夫ですよ👍

No.2 13/03/25 06:23
お礼

>> 1 ありがとうございます。たんぱく質は今の所ささみや豆腐などでお昼にとってる事が多いですが足りないですか。。
筋トレ頑張ってみます!腹筋以外をやれば良いんでしょうか。。?
二の腕だけは週3日ほどやってますが、一向に効果は見えず。。(笑)
筋トレは具体的なメニューはありますか?

No.1 13/03/25 06:16
通行人1 

タンパク質がたりないですね😷
ダイエット中は、筋肉はどうしても脂肪より先に落ちますから
ウォーキングはいいですけど筋トレ軽めにするといいと思います。
このまま体重落ちても筋肉が少なくなるとリバウンドしやすいです。😨

  • << 2 ありがとうございます。たんぱく質は今の所ささみや豆腐などでお昼にとってる事が多いですが足りないですか。。 筋トレ頑張ってみます!腹筋以外をやれば良いんでしょうか。。? 二の腕だけは週3日ほどやってますが、一向に効果は見えず。。(笑) 筋トレは具体的なメニューはありますか?
投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

身体の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧