これは脅迫ですか?

回答15 + お礼4 HIT数 3202 あ+ あ-

まんだ( 30 ♀ 8rELCd )
13/03/27 16:19(更新日時)

これって脅迫ですか?

以前から兄と兄嫁とは折り合いが悪く、(原因は私が先に結婚、出産したのと祖父母っこなため、実家の手伝いによく行っていたからかと…) 色々とされ、我慢の限界になった私がSNSで愚痴ってしまい(この件は私が浅はかだったと反省しています)それを兄嫁が見てしまい(彼女は私が彼女もしている事を知らなかったので、何も言わずに閲覧していたようです) 激昂、兄から一方的に絶縁する、と、言われました。

それからしばらく過ぎて、昨日娘と買い物に出掛けたら、兄嫁とばったり出くわしたので、目もあってしまった事だし…と頭を下げて挨拶をしましたが、完全に無視されました。
いくらなんでもお互いの子供の前でそんな態度を取られるの心外なので、兄に『いくらなんでも子供の前でそんな態度はやめて欲しい、今後もそんな態度を取るつもりであれば、いっそ会っても挨拶も会釈も無しで完全に縁を切らせてもらう。』と伝えました。

すると

兄から

そんな態度を取られるくらい、お前は嫌われてる、祖父母に似てお前は陰険で根暗そんなお前が調子こいてんじゃねぇぞ。
お前ら(私と旦那)に育てられる娘はお前らのせいで将来苦しむだろうな、楽しみだ。
あんまり調子こいてたら町に住めなくしてやるからな!!

とのメールが来ました。

正直、根暗気味なのは人が苦手なのもあって認めていますが、それなりに知人や親しい人、友人もいますし、私と兄達の問題なのに旦那の事まで貶めるような言い方や、なにより

町に住めなくしてやるからな

は脅迫なのでは…と思ってしまいます。

以前、まだ付き合いがあった頃、兄嫁が私の娘に向かって『○○が居たらウチの子が可愛がって貰えないね、兄嫁子が可愛そう。』と面と向かって言われた事があり、そこから細々とした嫌がらせが始まりました。

兄達は私の住んでいた実家ではなく、兄嫁の実家に住んでいましたが(マスオさん状態)兄嫁の妹がこの度婿さんと結婚し子供を妊娠した為、兄達は兄嫁の実家を出て行く事になり、現在は兄嫁の実家近くに家を借りて住んでいるそうです。なので、中古ながら一軒家を購入した我が家の事が余計に気にくわないらしく、共通の知人などに愚痴っているようです。

問題は

メールで来た『町にいられなくしてやるからな』の言葉です。
現在娘が小学校に入学、そして私自身が妊娠中なので、何かあったら…ととても不安です。

気にしすぎでしょうか?それともきちんとこんなことがあって…と相談をしに行った方が良いでしょうか?

読みにくい上に乱文で申し訳ありませんが、お力をお貸し下さい。

No.1931037 13/03/27 05:05(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 13/03/27 05:34
通行人1 

向こうから切ってくれていた縁を嫌な態度で繋いだのは主さんじゃないですか。

主さんが喧嘩腰な態度だから、喧嘩腰な反応が返ってくるのだと思いました。勝手な上から目線な見下しも入ってますし。

まぁ、向こうも子供がいるなら、滅多なことはしませんよ。そんな抽象的な、住めなくしてやるなんて言葉に不安になることないです。どの程度のことをされたら住めなくなるかなんて個々で許容範囲違うし、お兄さんにも測れないでしょ。

主さんがお兄さんに兄嫁批判してるんだから、旦那さんを引き合いに出されるのは仕方ない話です。

なんでもかんでもわざわざ外にアピールしないで、縁を切りたいなら黙って切って下さい。

主さんの場合、口が災いしてることばかりだなと感じました。された、されたばかり連ねてありますが、自分では気付いていなくても、自分も似たような事をしていたりす るものです。

No.2 13/03/27 05:41
通行人2 ( ♂ )

考え過ぎでしょう 今後あなた側から関与しなければ万が一お兄さんが何かするにしても理由が見つからないでしょう

No.3 13/03/27 06:00
お礼

そうですね、せっかく切ってくれた縁をふたたび繋げてしまったのは私てすね。

私は嫌いな相手でも挨拶はするもの、と思っていたので挨拶を無視されたのはすごくショックでした。

思えば、色々な人がいるので色々な考えもあると思うので、少し様子を見ます。

いままでずっと『先に結婚してずるい、先に子供を産んでずるい、先に家を買ってずるい』等と言われていたので、慣れてしまって兄嫁さんの気持ちに気付いてあげられなかったのかもしれません。

不快にさせてしまって申し訳ありません。

No.4 13/03/27 06:03
通行人4 ( ♀ )

爺ちゃん婆ちゃんも悪いよな。初孫できたのが妹のほうだからって、実家に帰って来てた兄夫婦の前で、孫と主夫婦を誉めたり可愛がったりしてたんじゃない?

実家の手伝いに行くのは全然構わないんですが、兄夫婦からすればいつ行ってもあいつらがいる。

とにかくチヤホヤされてばかりで、自分達は度外視されている。という疎外感を感じているのでは。

その辺は兄夫婦も子供っぽいと言いますか…

少し思ったことですが、この話を祖父母に話しましたか?
この話だと
可愛い主夫婦が兄夫婦からのイジメを…
と捉えられて実家からのイメージは悪くなり、更に家族としての絆に亀裂が入り、それにより仮にお兄さんが長男なら家督を継がなくなるんじゃないかなぁと。

主夫婦が兄夫婦をもう少し察することができたら、ここまで至らない話だったようにも思います。

相手を察するって大事だね💧

あと気になったのはお金。お金の援助もあるのでは。お金が絡んでいなければ、ただ気に入らないだけでこうもなるものか?と思いまして。

No.5 13/03/27 06:26
お礼

>> 4 ありがとうございます。

祖父母は確かに私を育て上げてくれたのですが、兄達に子供が生まれてからは、ウチの子に何かをするときは必ず兄達の子にも同じようにしてくれていました、ですが、兄達は『隠れてきっと何かを貰っている』と疑ったままでした。

兄も私も実家とは別に住んでいるのですが、お互いに、近いので嫁ぎ先が農家ということもあり繁農期には私が手伝いに行っていました。
兄嫁さんは実家が農家ではないので、大変な作業ということもあり、手伝って貰う事はありませんでした。

実父が亡くなった時、兄は先に実父の遺産(というほどありませんでしたが…)を受け取り進学に使い、私はそのまま母に預けたままにしてありました、結婚後、それを受け取ったのですが。

それを兄嫁さんに知られてしまい、『父親の遺産は兄弟で分けるべきだ!!』と激昂していました、説明しても受けいられず、半ば押しきる形で私が相続したのですが…

金銭でのトラブルといえばこれくらいしか思い当たらないのです。

実家の祭りなどの手伝いをお願いすると、とても不機嫌になり、お客さんにあたったりしてしまうので、兄嫁さんの気が向くまで何も言わなかったのですが、母にそれとなく手伝いに誘ってみるように伝えてみます。

No.6 13/03/27 06:31
お礼

>> 5 すみません、捕捉です。

祖父母は私にも兄にも同じ対応だとおもいます。
ただ、兄は幼いころから祖父母が苦手の様で、実家じたい必要以外に来ません。

楽しそうなイベントや何か良い物を食べる、なんて時には来ますが…

No.7 13/03/27 06:49
通行人7 

その脅迫メールは保存しておきましょう。

No.8 13/03/27 07:39
通行人8 ( ♀ )

正直、お互い様でしょう…
主さんもSNSなどに愚痴を書いたのが、兄嫁さんからしたら、いい証拠になってしまいましたね。

主さんは被害者的に捉えてますが、読んでいると主さんもなかなかの負けん気…と言うか、負けてないですよ。
兄嫁に挨拶を無視されて、しっかりと兄に文句の電話をするあたり、私は真似できません。

良くも悪くも、兄妹なんですね。

よく似てらっしゃるように思います。


主さんが被害者的な考え方だと、相手が何をしても揚げ足取りで、追い詰めてしまうだけですよ。

正直、修復も無理な段階に思います。

何番さんかも言ってますが、主さんは多少、口が長けてるように思います。

兄嫁サイドから見たら、絵に描いたような「性悪な小姑像」になっていると思いますよ。

全ては実家で起こる事ですから。
主さんも立派な自宅があるのなら
少し精神的にも実家離れしましょう。実家の事に手も口も出し過ぎなのです。

No.9 13/03/27 08:09
通行人9 

子供の前で無視されて心外とか…あなたが撒いた種でしょう。
その前からいろいろあったと被害者ぶって自分を正当化してますね。

お兄さんだって、自分の嫁を悪く言われたら腹立たしいと思いますよ。

いい加減大人になって、もうほっときましょう。

No.10 13/03/27 08:10
お助け人10 ( ♀ )

お兄さん夫婦は、主さん実家・兄嫁の実家からも大事にして貰っていない気がします。

でも、あちらが縁をきると言ったんだから縁切りでいいじゃないですか?


兄夫婦のことも今はそっとしときましょう。

主さんは、ご実家を大事にして仲良くしていけばいいと思いますよ。


このての兄嫁なら絶対最後財産で揉めて来るのでそこらはきちんと今から覚悟しといたほうがいいですね。



住めなくしてやるなんてことはできません。
気にしなくていいと思います。

No.11 13/03/27 08:28
通行人11 ( ♀ )

これはお互い様だと思います。

私も主さんのような小姑がいたらいやだな。しかも自分を嫌ってるとなればなおさら。

どんなに嫌いでも親類なら表面上は仲良くしなきゃだし、それができないなら一切関わりは絶つべき。挨拶も必要ない。顔もしらない他人だと思いましょう。

誰が見てるかわからないものに愚痴を書き込んだりするから…。もはや決定的で関係修復はムリだろうし、それは主さんの落ち度です。

関わらなければ危害を加えられることもないでしょうし、嫁に行ったなら頻繁に実家に帰るのもいかがなものでしょうかね?

No.12 13/03/27 08:29
ガンモ ( 40代 ♀ 7JL9w )

「住めなくしてやる」
なんてできるほど、お兄さんには財力や権力があるんですか?一世帯を居住地から追い出すなんて、そう簡単にできる事ではないですよ。心配する事はないです。

それにしても、兄弟仲が悪いですね。次元の低い妬み僻み嫉み……。
まあ、子供がそう育ってしまったのは親が育て方を間違えて、お兄さんも主さんも自分を見つめる事なく大人になっちゃったんだから仕方ないね。
縁切ったんだからほっとけば?

No.13 13/03/27 09:00
Basama ( 20代 ♂ PTBKCd )

絶縁って意味をお互いに軽視しすぎだろ


大人な距離の取り方をしようね

子供にも影響でてるし、こんなやり取りをしてること自体が、将来笑われることだよ

No.14 13/03/27 10:29
通行人14 ( ♀ )

主さんのスレ読んで、少し兄夫婦を見下している感がある気がします。
先に子供産んで祖父母に可愛がられてる優越感に浸っているというか…。
でも、嫁に行ったからって実家に帰ってはいけないなんてオカシイですよね。
嫁に出ても血の繋がった家族、いつまでも大切な存在です。
ただ、兄夫婦は嫉妬深いんだし、縁をこの際ズバッと切って下さい。

私も兄夫婦の嫉妬で喧嘩しましたが、今も表面上は仲良く付き合ってます…疲れるけど、子供同士は仲良くしてるので…

No.15 13/03/27 11:22
通行人15 ( ♀ )

脅迫っていうか兄妹喧嘩でしょ💧
前の人も言ってるけど
主さんが兄夫婦を見下してるって。私もそう思った。
妬まれてるって思ってるのは主さんだけで、本当は羨ましくなんて思ってなくてただ単に主さんの性格の悪さを嫌ってるだけじゃない?

主さんは自分の守り方を良く知ってるようだし、そういう小姑のいる家に嫁いだ兄嫁が可哀想だな。

ネットに兄嫁の悪口って最低だよ。シカトされて当然。
このスレを読んでてもわかるけど、この調子で書かれたら兄嫁も気の毒だ。

No.16 13/03/27 14:05
通行人16 

なんかどっちもどっちですが…いい大人(人の親)が恥ずかしいですね。
脅迫…相談って…。訴えようとでも言うんですか?

挨拶が無いからってわざわざ連絡するなんて恐ろしい=文面から喧嘩売ったのと同じ。
喧嘩的な対応が返ってくるのは当たり前の事でしょ。はい、すみません改めさせますなんて返事を貰えば良かったんですか?主さん何様ですか?
お兄さんが怒るのは当たり前で悪化させたのは主さんでは?
相手の気持ちも考えましょうよ。
挨拶が無い=自分がそれだけの事をしたって事ですから、改めて自分のした行動(サイト書き込み)を反省するのが普通。
そういう事が分からないなら空気読めない方って事ですから、これ読んだら自覚して下さい。
主さんも最初は辛かったかもしれませんが、とにかくサイトに書き込みは最低ですよ。
で、またこんな所に書き込みしてますよね?
また最低な事して反省してない証拠じゃないですか。

自分だけ正当化してしてませんか?相手側を見下してるようなので、そういう態度は常に相手側に伝わっていたのだと思います。
嫉妬などはもしかしたら関係無い可能性もありそうです。
性格って顔や態度仕草にも出ますからね。

No.17 13/03/27 14:35
通行人17 ( 30代 ♀ )

ただの兄妹ゲンカ

No.18 13/03/27 14:46
通行人18 

兄、妹でそんなにもめなくても。
お兄さん何者?
街にすめなくしてやるって。。どのような方法で。

No.19 13/03/27 16:19
お礼

皆様ありがとうございます。

そうですね、私に非があると思います。
ただ、今日早速嫌がらせ(警察によると事件性があるので詳しくは書けませんが)があったので、兄達とは永遠にわかり会えそうにはありません。

SNSに私が最初書いてしまったのは、実家にあった小物を私が写真に収め、知らずに『得たいの知れない物がある。』と書いたらそれが兄嫁が持ってきた物だった。 ということでした。

昨日無視されたのも、私の子供が兄嫁を見つけてしまい、『○○おばさん、こんにちは。』と先に挨拶をした子供を睨み付け、舌打ちしたのを見てしまった後、私が挨拶したからです。

兄弟は他人の始まり、という事らしいので今まで実家から持って行かれた私の貴重品、売り払われた本等、しっかりと返して貰う事にします。

ご迷惑おかけしました。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

その他の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧