注目の話題
ご飯は左って今じゃ一般的じゃないんですか? 主人に配膳を頼んだらご飯と汁物の位置が左右こだわり無くバラバラです。 その都度ご飯は左だよ〜と指摘していたら
彼氏と連絡が取れなくて浮気してないか不安で家に見に行ってしまいました。 シロだったので相手を疑って不機嫌になったり文句言ったりしてしまうのを防げましたが罪悪
旦那について投稿させて頂いたことがありますが、もう一度質問したいです。 一般的にお財布別々夫婦の家事分担はどのような割合でしょうか。 我が家は正社員共働きで

トロいせい?

回答2 + お礼1 HIT数 624 あ+ あ-

お助け人( 25 ♀ )
06/10/31 22:30(更新日時)

いろいろやりたい事があるのに、なかなか出来ません。
家事・読書・運動・仕事・やりたい仕事につくための勉強&資料集め・ete…もっとスムーズに雑用を終わらせたい…少しずつは出来るんですが、追いつかないです。
睡眠時間を削るとフラフラするし…計画性の問題ですかね?

タグ

No.195225 06/10/28 22:36(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 06/10/28 22:44
通行人1 

そんなに沢山あったら、誰だってスムーズにはいきませんよ💧
一度に全部片付けようとしないで、ひとつずつ取り組むことは出来ませんか?☝
最も早く片付きそうなものから順に手を付けていけば、自然と減っていくと思いますよ🙆

No.2 06/10/29 10:22
通行人2 ( ♀ )

したい事が沢山あるなら 優先順位をつけて 一つずつ終わらせるしかないですよね。あれもこれもって手をつけると どれも中途半端でストレス溜まると思います。

No.3 06/10/31 22:30
お礼

ごもっとももな意見ありがとうございました。
一応やってはみてる案ばかりだったので、間違ってはないんだなぁと確信が持てて良かったです。
これからもコツコツ頑張ります🙇

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

その他の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧