注目の話題
働きながら親の介護する時間的な余裕もお金もないし精神的にも辛くなる どのくらい補助が出るのか相談してみたけどお金足りない 毎日訪問サービス受けるようなことは
23歳女、中学で教師2年目でまだまだ未熟者です。 わかりやすい授業してるつもりですけど、舐められたり、女の子扱いされてます。 そもそもの失態が、クラス全員残
なぜ日本人は日本で真面目に働いて納税するのでしょうか?いくら真面目に働いて、納税したところでこの国は20年後には無くなって、中国日本自治区になってるかもしないの

足の裏が熱い!

回答4 + お礼0 HIT数 6480 あ+ あ-

悩める人( 24 ♀ )
13/05/22 12:46(更新日時)

手のひらと足の裏がほてって熱いです!

特に寝るときは気になって寝付けないし、時々熱さで目が覚めて、ヒンヤリした場所で冷やさなければなりません。

調べてみると冷え性からくるものだと書いてありました。確かに冷え性には長年悩まされてきましたが、足裏が熱くなるというのは初めてです。

冷え性が酷くなったのでしょうか?
また、どうすれば緩和されますか?

タグ

No.1952563 13/05/22 10:35(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 13/05/22 10:44
通行人1 

私は春、夏は特に足が熱くて眠れないことも。
もうずっと前からなので何年もです。
私も、調べたら冷え性のひどいの…みたいに聞いたこともあり、冷え性の実感はなかったのですが、冷え性なのかも…なんて思ったり。

あまりにひどい時は、アイスノンを足元に置いて冷やしながら寝たり足だけ布団から出して寝たりしてます(^^;

足を高くするといいと聞いたこともありますし、足を冷やすひんやりグッズも売られてます!

No.2 13/05/22 10:48
案内人さん2 

😃それ私の母が、自分が子供の頃よくそうなっていた記憶があります。

小さかったので、母の足の裏に自分が乗らされていました。

冷たくて適度な重みがあって良いらしいです。

今は流石に踏めなくて、足の裏にサロンパスを貼っていますね。

No.3 13/05/22 11:25
通行人3 


つねに手のひらがほっかほかの人いますよね
冷え性で、体が自分で熱を発して暖めようとしてりらしいですよ
お風呂にはちゃんとつかってる?半身浴とかして、しっかり汗を出してください😃

No.4 13/05/22 12:46
お姉さん4 

たらいにお湯と水を張って、温冷浴をしたらいいですよ。

血行が良くなって火照りもムクミも改善されます。

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

身体の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧