注目の話題
現金払いは今どきダサいですか? 私の周りはみんなクレカやスマホ決済で現金を持たないのでスマートに支払いが出来て、私だけ現金で支払う時に友達に未だに現金使っ
今日、家に警察が来ました。 私の家では中型犬(コリー犬)を飼っているんですが、誰かが家にいる時は外の大きめの庭に繋いで結構自由にさせています。 柵はロッ
先程嫌な回答がつきました。 アプリで恋愛されてる方いますか? やりとりしてたのにいきなり連絡がなくなったら会う約束してたのに待ち合わせ場所に現れなかった

子供に嫌われる母親

回答36 + お礼6 HIT数 64437 あ+ あ-

焼き鳥一本( 29 ♀ h91LCd )
13/06/21 01:34(更新日時)

3才の息子に夜寝る時、「あっちいけ、ママは下の部屋で寝て、ママ嫌い!」と言われました。

この日は寝付きが悪く、私も苛々してしまいきつく叱ってしまいました。

結局私は下の部屋で寝て息子は旦那と寝ました。

最近公園で私が後をついて行くと、こっちくんな!あっちいけ!と言われることが増えました。

本当にショックで…どう息子に接していけばよいかわからなくなりました。

駄目な母親だと落ち込んでいます、アドバイスお願いしますm(__)m


No.1963154 13/06/17 05:51(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 13/06/17 06:36
通行人1 

お子さんは一人ですか❓
下の子が生まれてお母さんがその子の世話ばかりになると
寂しさから言葉が荒くなることはあります。

または、自我の芽生えかな?
しばらくは遠くで見守るぐらいの距離感でいいと思います。

No.2 13/06/17 06:58
通行人2 

「ママ嫌い」
という事は、お子さんに対して優しくしてくれる誰かの存在があるからでしょうか?
普段から頭ごなしに叱っていたりしていませんか?
先ずは、母親としてお子さんへの対応をかえてみては如何でしょう?
子育ては母親の対応一つで子供の気持ちは変わります。

No.3 13/06/17 07:28
通行人3 ( ♂ )

子供は親のするとおりにする
親の言うとおりには育たない

貴方は気づいていないようですが
自分に自分がやったことに原因があります
子は正直だから

無くて七癖
自分じゃ解らんだろうから
旦那に聞いて

No.4 13/06/17 07:55
桂治 ( 30代 ♂ ipLLCd )

すぐ怒るから嫌いなんでしょう。

子供が嫌う親の姿、そのものなんだと思いますよ。

俺は独身で、女の人のことはよく知らないのですが

自分のお母さん等と合わせた視点で観てみました。

俺のお母さんも、子供に対して、あんたと呼び、
すぐ怒りました、しつけに厳しい、緊張をする、
と言ったら、いい親で、甘やかして社会で・・・とまでなるよりは
(もう俺は元々 ストレスには弱く 人のせいにはして
おっちょこちょいだから なっちゃったが(👈自分が悪い)

本当に、素晴らしいことなのですが

デリケート 繊細な子供な分、いきなり突然、
いい親なのに、大嫌い!バカ!と暴言を吐き、
急に嫌になって避けだすこともあります。

それか、普段からの感情が爆発をしてしまい、
普通にしていたつもりが、ただ、注意だけをして、
寝なさいね、とか言ったつもりが、
子供のかんにさわった、俺からは、そう読み取れます。

ま、過ぎたことは、気にすることないですよ



いえいえ、決して、駄目ではない!

だって、悪い事をちゃんと注意が出切るじゃない!

しつけるいい母親です、ただ、窮屈に見えただけで
何でもルールだ、とか口酸っぱく見えたんじゃない?

子供って人にお節介をされる事を(大人もそうだけど)、
拒みます。

No.5 13/06/17 07:57
お礼

一括で申し訳ありません。やはり私に原因があるのですね。

一人っ子で、息子は優しい旦那が大好きです。私が怒る分、旦那にはいざって時以外あんまり怒らないでとお願いしています。

最近は外に出たら飛び出す、勝手に遠くに行く、物を投げる、友達と揉めるなど沢山あって頭ごなしに叱ることが増えていると思います。

怒らず諭すことが出来たらと思うのですが、まったく聞いてくれず、正直もう辛くて…

No.6 13/06/17 08:04
専業主婦さん6 ( ♀ )

3歳ですか。
反抗期かもしれませんね。

たぶん、いろいろ構われるのが嫌なんだと思います。
自我が目覚めてきて、何でも自分でやりたくなるお年頃なんだと思います。
まだ、何にもできないんだけどね。
それでも、自分では「出来る!」って思ってるんですね。

「ママ、嫌い!」は、心が痛いけど、成長の証だと思って大目に見てやってください。
大丈夫ですよ、本当に嫌いな訳じゃありませんから。

「自分で!」と言ったら、少々時間がかかっても納得するまで自分でやらせてあげては、と思います。
お母さんも、イライラすることの増える時期ですね。
イライラするのは当たり前なので、上手に息抜きしてくださいね。

No.7 13/06/17 08:05
通行人7 ( 50代 ♂ )

大丈夫😊反抗期じゃないかな?今までのやり方で、また主さんに頼って来るよ😊うちも最初の子供が夜中に39度以上の熱出した時、若い夫婦だけだったから慌てて、病院探して、行ったら、知恵熱だったから、安心しました。不安だろうけど、頑張ってね。😊

No.8 13/06/17 08:21
通行人2 

昔は父親が厳しく嫌われ役でしたが、今は母親の方が厳しく、嫌われ役は仕方がない事なのかもしれません。
お礼を拝見し、主さんにとって大切なのは、母親として気分を切り替えす、嫌な気持ちを引きずらない事だと思いました。
後は叱っても、何度も愚痴愚痴言わない心がけかもしれません。

No.9 13/06/17 08:39
お礼

皆さん、貴重な意見や温かい言葉をありがとうございます。

魔の2歳と言いますが、なんだか最近が一番凄くて…

私自身何時までも落ち込まず、気持ちを切り替えてちゃんと向き合います。

ここで弱音を聞いて頂き大分落ち着きました。

ちゃんと心が育ってくれてるか不安な毎日です。最近は叱っても、わかったよ~うるさいな!とか言われてしまいます。


No.10 13/06/17 09:47
通行人10 ( ♀ )

>息子は優しい旦那が大好きです。私が怒る分、旦那にはいざって時以外あんまり怒らないでとお願いしています。


父親は優しく母親は厳しく?

て母親だけ嫌われるようにしてるのは主ですよ

うちも3歳児が居ます
こないだ息子がふざけてパパの太股に思い切り噛みついた直後

パパ「ママ、◎◎{子供の名前}がパパの足に噛みついた歯形残った
ママ、◎◎怒って」

私「パパの言葉でちゃんと叱って上げて」

パパ「◎◎に嫌われたくない、だから起こらない」

私「は💢じゃあ、また噛まれれば良いんじゃないの」



何で母親だけ悪者にするの?
旦那に良い顔させる理由なんて
無いよ
子供に優しすぎる父親よりも
もっと躾に協力して貰わないの?

No.11 13/06/17 09:56
通行人11 ( ♀ )

『ママ、嫌いっ』と言われたら、『え~、ママは○○が大好き~』
『ママ、あっち行け』と言われたら『じゃ、ちょっとだけ離れてるね~』
そして時々は『ギューさせてェ』と、こっちから子供に甘える。子供が抱きついて来るように。
うちはそんな感じで乗りきってきました。

No.12 13/06/17 10:03
お礼

旦那に良い顔をさせたいとかではありません。私が見てない時や預けている時に顔を叩いたり、悪いことをしたりした時は旦那も叱っています。

二人でガミガミは嫌だなと思いまして…でも、自分が嫌われ役を選んだのに、愚痴を言う資格ありませんよね。

もう少し協力してもらおうと思います。

No.13 13/06/17 10:24
専業主婦さん13 ( ♀ )

そんな酷い言葉を吐く子供をなぜ叱らないのか?
あっちいけ!とか。
親に対してそんな言葉使いを許してはいけないと思う。
叱りましょう。ちゃんと躾しないと親に対して何を言ってもいい…みたいな勘違いな人間になる。反抗期にしても、いまからこんなのを放置しておいたら、末が恐ろしいです。
小中高になるにつれて、暴言どころか暴力まで出てきますよ。
ママは悲しい、あなたもそんな風に言われたらどんな気持ちになる?辛いし悲しいよね、って、ちゃんと伝えて教えてあげてください。


No.14 13/06/17 10:26
通行人14 ( 40代 ♀ )

パパがいざと言うときまで叱らないようにしているなら、あっち行けとか嫌いと言われたら、パパに、
「ママがあっち行くならパパも寂しいから行こうかな。」
とか、
「パパの好きなママの事、嫌いって言わないで。」
とか言ってもらえば?
「パパは○○もママも大好きだから、2人が喧嘩すると悲しいなぁ。」
もいいかも。

No.15 13/06/17 10:41
通行人15 ( ♀ )

これは覚えがあります😅
集団生活始まったあたりだったかな~

本当はまだママに甘えたいお友達が、「まだママって言ってる~」とか息子さんをしつこくからかってたりあるかも。

他の方のレスのように「嫌い?でもママは君が大好きなんだ😄」って返してあげて😄

感情や思ったことを言えるようになったことを伸ばして😄
家で言えなくなったら、外ではもっと言えなくなってそれを他者への攻撃に形をかえてしまうから💦

No.16 13/06/17 11:00
お助け人16 

暴力は絶対に駄目ですが、飴と鞭と言いましょうか、綺麗な言葉で怖い親(厳しい)を突き通す。甘やかし過ぎないように厳しく叱る躾るのは親として当然であり嫌われるのもある程度は仕方無い。偏ってしまえばグレて不良になるので飴と鞭は主さんの腕次第。

No.17 13/06/17 13:02
専業主婦さん6 ( ♀ )

再です。

3歳くらいになると、やりたいこととやれることのギャップが大きくなって、
本人もイライラするんですよ。
それでカンシャクを起こしたり、物に当たったり…ね。
気持ちを言葉で表せるようになると、ずいぶん落ち着いてきます。

だから、言葉で表せるようになるまでは、親が代わりに言ってあげるといいようですよ。
「◯◯したかったのに、上手くできなかったんだね、悔しいね。」
「◯◯ちゃんと、遊びたかったんだね、遊べなくて悲しいね。」
のように、「悲しい」、「悔しい」、「嫌だった」という気持ちを言葉にして、
お母さんが一旦受け止めてあげましょう。
何でカンシャクを起こしているのか分からないときも、
「そうかそうか、嫌だったんだね」と言ってあげれば、気持ちは落ち着くと思います。

子どもが興奮しているときは、叱ると余計にパニックになって、逆効果だったりします。
気持ちが落ち着いてから、「叩かずに、遊ぼうっていってごらん」とか「投げるのは止めようね」と
言い聞かせてみては、と思います。

お母さんが叱ってお父さんがなだめる、もいいのではないかと思います。
子どもにも、逃げ場所が必要ですからね。
普段は優しいけど怒ると怖いお父さん、がいいかな?
我が家でも、もっぱら叱り役は私です。
旦那は子どもを叱ったことはありませんが、何かのときに一言言うと、効果覿面です。

主さんのお宅も、お互いにフォローし合えているようなので、心配ないと思いますよ。

反抗期は、きちんと成長している証しです。
大丈夫。
自信を持って、お子さんと向き合ってください。

No.18 13/06/17 18:48
専業主婦さん18 ( 30代 ♀ )

うちもですー(>_<)
3歳になる娘、お父さんが大好きで、お父さんがいたら私はいらないようです…
それにイヤイヤが終わったと思ったら、自分で何でもしたがるようになり、面倒くさくなりました。
魔の3歳時期到来。2歳のイヤイヤなんて序の口らしいです。
子どもなんて、誰が産んで一生懸命毎日お世話しているんだ!と思うくらいのことをしたり、言ったりしますが、親だからです。母親だからですよ(*^o^*)
そのうちお互いに中学生や高校生なれば、うるさいもいってくれず無視かも。
それでも母親をやめるわけにはいかないので、めげずに頑張りましょう!
寝かしつけも旦那さんでいいなら、ラッキーじゃないですか♪娘なんて、寝かしつこのみ私ですよ⁉それこそ、勝手すぎ!と思いますよ(笑)あまり気にしないでくださいね

No.19 13/06/17 19:26
通行人19 ( ♀ )

うちもそんな時期がありました!公園で来ないでって言うのは自立心だと思います。1人っ子だと構いすぎとか口出すとか好きに出来ないと言われる気がします。

でも、友達の子もママ来ないでって言ってたりしたし、今だけじゃないですか。

周り見てても甘えと自立を繰り返して成長しているように思います。

No.20 13/06/17 20:04
働く主婦さん20 ( 40代 ♀ )

13さんに同じです。

私は息子にそんな風に言われた経験は無いですが、言われたなら黙ってはいないですよ。

きっと主人は、もっと怒るでしょうしね。お前が出ていけ~の勢いくらい、あると思いますよ。


小学生二人居りますが、二人共にお母さん子です。

やっぱり、ご主人の対応も不味いのではないでしょうか?


No.21 13/06/17 20:27
通行人21 ( 40代 ♀ )

うちも2歳より3歳の方が大変でした。

暴言はその場でしっかり叱った方が良いですよ。イライラしていても言って良いこと悪いことは厳しく言わないと。

私なら出先で言ったなら反省しない限りその場で帰ります。

うちも私が主に叱り役ですが、私に暴言など言ったら夫が即登場。叱りますよ。

No.22 13/06/17 20:54
お礼

私なりにガッツリ叱りました。息子は先程寝たのですが、あっちいけって言わないから一緒に寝てほしいとしきりに言われました。

私も、ママは大好きなのにそんなこと言われたら悲しいし、いなくなるからと伝えました。

あっちいけって言わない、ママ悲しいからと何度も言いながら眠りました。

分かってくれたのか、また明日には忘れてまた同じ事を繰り返すのか解りません。

でも皆さんに色々な意見や温かい言葉を頂き、私も旦那ももっと頑張ろうと思います。

旦那は元々の性格で滅多にキレません。付き合って結婚して7年くらいですが私に怒鳴ったのが1.2回しかなく、本当に温厚で困ります。

夫婦で話し合い育児に向き合っていこうと思います。

皆さん本当にありがとうm(__)m第三者の方達の色んな意見を聞けて、しっかりしなきゃと気合い入りました。

No.23 13/06/18 09:47
働く主婦さん23 ( 30代 ♀ )

子供には逃げ場所が必要なのかも
うちは旦那がすごい短気でウザイとか子供に言うから私にべったりで旦那の事は嫌いだと言って行きません
少しずつ、私は息子が好きなんだよって分かってもらえたらいいですね

No.24 13/06/18 10:07
通行人24 ( 40代 ♀ )

主さんもご主人も少しも間違っているとは思いません。

例え3歳児でも悪いことをしたら叱る、片方が叱ったら片方は逃げ場になってあげる。
全く正しい方法です。

うちは子供がもう大きいのですが、思春期の反抗期に散々「お母さんウザイ!」を連発されましたが、「私はあんたの母親だ!ウザくて当たり前!私以外にウザイ程あんたを心配して愛してる人間がいるわけないだろ!」って言ってやりました。
「迷惑!」言いながら嬉しそうでしたよ(笑)

対3歳児では言葉は変わるけど、同じスタンスでよくないですか?

No.25 13/06/18 10:42
お礼

逃げ場は必要ですよね…旦那は職業上、冬場以外は毎月何週間とか帰って来ません。

なので週末やたまの休みになるとべったりで凄く我儘になってしまいます。

色んな家庭の叱り方や育児方針を聞けて、やはり各家庭で違うんだなぁと実感しました。

3歳児相手にこんな悩んでたら、小学生や中学生になったら…と考えたら怖いです(>_<")

No.26 13/06/18 10:59
オバマさん ( 30代 ♀ dq5sc )

私はままいやと言われたらじゃあ勝手にしなと怒って突き放すタイプです。突き放したら一人で勝手に泣いてます。子供って調子に乗るんです。わざとあなたを傷つけてる部分あると思いますよ。私もこどもの時かあさん嫌いって言ったらじゃあ家でてきなって言われて無視されました。で嫌われたらショックってのを覚えるんですよね。突き放されたあとの抱擁はすばらしかった

No.27 13/06/18 11:28
通行人27 ( 40代 ♂ )

そこで厳しく言うのは間違ってると思う。

自分が子供の頃は母親にそんな事を言えば間違いなく叱られてました。言って良い事と悪い事があるんだと。

でも三歳の子供。母親にだから言える言葉ですよ。

本当は母親が大好きだから言えるんです。父親には言わないのではなく言えないんです。

おそらく暴言を言った本人も心のどこかでモヤモヤしてると思う。

人の気持ちを傷つける事の罪悪感。頭ごなしに否定するより、本人が経験して理解させるほうが良いと思います。

人格が形成される大事な時期です。

No.28 13/06/18 13:26
通行人28 ( ♀ )

私の甥っ子今年3歳(弟の子)が同じ言葉を言います。
時々会うのですが、会った時に近くによると
「あっち行け~~~」って。
最初の頃は笑ってましたが、会う度言われるので
最近は大人気ないですがイライラします。

この間は久しぶりに会った妹にも
「あっち行け~~」って言ってました。

弟にあんな言葉、どこで覚えたの?って聞いたら
嫁でしょ。って言ってました。
義妹は専業主婦ですが、甥はお父さんっ子です。

甥っ子がそう言うのを聞きながら、怒らない弟と嫁。
親が悪いと思います。

甥っ子は「あっち行け~~」と言いながら、私がお菓子やおもちゃを持っていると近寄ってきます。
で、貰った後は、再び「あっち行け~~」です。


No.29 13/06/18 13:30
赤い水洗のジャア ( 40代 ♂ uAkqCd )

原因は貴女の苛々です。
躾る為に叱るのと、苛々して怒るのとでは全然違います。
頭ごなしはまさに後者であり、これは子供に与えるのは「反省」ではなく「反感」な訳です。

皆、子供の頃は分かるのに親になると忘れるんですよね。

では何故苛々するのでしょうか?
それは「仕事のノリ」だからじゃないですか?
貴女は子育てに対して「~しなければいけない」「~してはいけない」という考えを持ってませんか?
これは仕事の考え方でありストレスになりますし、うまく行かないと苛々する訳です。
考え方を変えて子育てを楽しむぐらいの気持ちを持てば、怒るだけが躾じゃない事が見えてくると思いますよ。

No.30 13/06/18 13:49
専業主婦さん30 ( 30代 ♀ )

我が家は、叱るのも私、遊ぶのも私です。

旦那は私より叱るのも甘いし、遊びにも連れていくけど、三歳の娘には若干、拒否されてます。

最近、やっと、お父さん好きというようになりました。うちの場合は、口を返すとかではなく、お母さんが大好き、お父さんはそうでもない=嫌いという感じでした。

旦那には、もっと、子どもの望むような遊び方をしてあげた方がいい、もっと関わらないとこのままだよと話しました。

それからお風呂に入れる、どこかに連れていく、特に家でよく遊ぶようになってからは、嫌いとは言わなくなりましたね。

今まで上の息子は旦那がみて、娘は私だったのも原因だったんだと思います。

今から遊ぶよ、遊ぼうかではなくて、子どもが何かしたいという事を一緒にしたり、共有したりする事を繰り返してみて下さい。

私は子ども目線でずっと遊んできました、しかし、少々、やり過ぎたのか、二人とも、お母さん大好き、お母さん見て!お母さんこれ何?が毎日で、ちょっとしんどいです。

叱ってもいいんですよ、その分、倍笑わせる事、お母さんといたら楽しい、お母さんは自分を受け入れて、受け止めてくれるという事が分かれば、子どもはそう逆らわないし、逆らうのも、私からすれば意志の表れで、しっかり、その時に意見を聞いてあげるといいと思います。

子どもの反抗期も親次第でなくす事は可能なんですよ。子どもの我がいくら強くても、こちらが感情的にならす、根気よく接すれば、おさまるのも早いですしね。

反抗、反発しなくても良ければ、する必要はないんですもの。

だいたい、上目線で言われたら、大人でも言う事聞かないし、不満になるでしょ。

男の子はお父さんとの関係が良いのが一番なので、嫌われ役でもいいんじゃないですか?
私も息子が思春期くらいになったら、旦那に丸投げしようかなと思ってます。
お世話的な事はするけど、内面的な事は男同士にしか分からないとこありますからね。

反省しても後悔しない、悩むならば行動で頑張ってみて下さい。
三歳どころか、まだまだ、これから色々ありますよ、男の子は我が道なところがありますから、女親には理解しづらく、また、扱いにくいんだと思います。

親子の相性なんかもあります、我が子だから、自分と絶対合うなんてないもの、それを理解して、接し方を変えていくしかないですから、落ち込まずに前向きに子育てして下さい。

No.31 13/06/18 13:51
経験者さん31 ( ♀ )

言葉遊びか、早めの反抗期かどちらかですよ

深い意味はないですよ

嫌いと言われるならママは好きだよーって言い続ける

叱る?いやいやそれは間違ってるよ

嫌いと言う言葉に意味はないから

三歳でしょ?

お母さんを嫌いな子供はこの世に居ませんよ笑

どんなにお父さんが優しくて好きでもお母さんは別格ものです

子供にとってお母さんとは別格ものなんです

主さん気にしなくて大丈夫

No.32 13/06/18 23:52
通行人32 ( 10代 ♀ )

なんで嫌いなのか聞いてあげて。優しくね。ここできつくいうとわがままな子になる。冷静に粘り強く聞いてあげよ

No.33 13/06/19 00:02
通行人33 

第一反抗期だと思います。大丈夫ですよ

No.34 13/06/19 01:20
通行人34 ( ♀ )

はっきり言わせて頂きますね。

ご主人との仲はどうですか?ご主人に主さんはこういう躾をしてと言っている感じがします。ご主人をたてていますか?
子どもがおかしいのは夫婦の仲が良くないからですよ!ましてや小さい頃からあっち行けとかこないでとか ビックリしました!うちも主人は優しいですが、子ども達の前で主人が一番立派な事を主人がいない時にも話しています。
主さんの心通りのお子様ですよ!

No.35 13/06/19 02:11
専業主婦さん35 ( 40代 ♀ )

反抗期なんでしょ…
我が家にもありした😃主人が夜中しか🏠に居ない勤務だったから、苛々も度々…

優しいパパに、自然とパパ大好きモードが当たり前で、夕飯だけでしたが『勝手にしなよ』とボイコットしてみました😃

キレた旦那は、3・5才の息子2人連れて外食して、帰宅するなり『母ちゃんに一緒に謝ろう』ってくれて『ママ嫌い』が無くなりました…

きっとね、旦那さんは子供に嫌われたくないんだよ😃

でも、『ママが居なくなったらどうするんだ❓』って、ちゃんと今教えるべきだと伝えてください😃

子供の言動に振り回されるんじゃなく、周りの大人が変われるのが一番です😃

No.36 13/06/19 02:26
専業主婦さん35 ( 40代 ♀ )

再です…
近所に娘3人育てられた方が居ます…

幼少の頃から、休みの日には、旦那さんが遊園地・プール・アウトドアに連れて行ってらして…お母さんさ『楽だよ~』って考えの方でした。

案の定、20才過ぎても『ババア~早くしろや』と叫んでます…


親子関係って、自分たちだけでなく、続くんですよね💦

旦那さんに相談して、素敵な家庭を作るのは気付いてからは厳しいです💧

No.37 13/06/19 09:29
お礼

沢山のご意見ありがとうございますm(__)m

旦那とは仲良しな方だと思います。私が旦那を叩いたことも、叩かれたこともありません。

旦那と息子だけでレジャーに行かせることもありません。

確かに息子は私の言葉をよくマネしたり、旦那に怒ったらマネして旦那に言ったりします。

子供にちゃんとした姿勢を見せないといけないですよね…。

反抗期や自立心からきた言葉なら成長の証と思えますが、言って良いこと悪いことをわからせないといけないですよね。

まだ3歳で全てを理解してくれるのは無理だと思いますが、根気よく向き合います。

No.38 13/06/20 07:11
通行人38 ( 30代 ♀ )

三歳はそういうもの。

ママキライを連発しますよね。

ママは〇〇大好きだよー

と返してれば大丈夫。

心が折れそうになるけど、三歳反抗期だから仕方ないと諦めて。


そのうち、ママを守るからね。
とか嬉しいことも言いますよ。

No.39 13/06/20 07:39
通行人39 

反抗期って 母親との絆や信頼関係がしっかり築けてる証なんですって


嫌いって言っても母親が自分から離れていかないことを確信してるんですよね


愛情はちゃんと伝わってると思いますよ❤



それに小さいうちにやんちゃがでると
大きくなった時に落ち着くって聞きますし😆

No.40 13/06/20 07:41
通行人40 

そんな時期なんです。

自分の子供だからと、すべてを理解するなんて無理です
3歳だろうが、何歳だろうが理解は誰も出来ないんですよ!
理解しょうとしても、結局は親のエゴになる場合もある
甘やかしたり付け上がらせたら後々の育児に影響きたします

頭ごなしに怒るのではなく、何故怒ってるのか?を諭してあげるしかないと思います

今は、まだいいですよ…
第2反抗期時期の中学辺りは、更に理解不能な事が多々あります
「うるせーバァバー」「偉そうに、親のふりすんな!」なんて日常茶飯事になるかもしれません

それも1つの成長の証ですが、旦那さんとよく話し合いして子育て頑張ってください

No.41 13/06/20 19:12
経験者さん41 ( 30代 ♀ )

えっ、普通だよ。うちもママきらいーってしょっちゅう言いますし、うちはパパにむかってパパあっち行ってよ、二階で寝てね、バイバイとかって言います。
2才児です。
女の子だから口が達者です。

No.42 13/06/21 01:34
通行人42 ( ♀ )

うちも子も母親の私より、主人か、同居のジジババにばかりなつきます。←この人たちは甘やかしますからね💨
躾となると母親の私が主だから嫌われることばかりで、「ママ、バイバーイ」と言われたりもします(T_T)
なんか虚しいです。
保健師に相談したら、「大丈夫、子供は何だかんだと最後は母親に戻ってきますから」と言われましたが、何を根拠に言ってんだ?と思います😱

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

育児の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧