注目の話題
働きながら親の介護する時間的な余裕もお金もないし精神的にも辛くなる どのくらい補助が出るのか相談してみたけどお金足りない 毎日訪問サービス受けるようなことは
離婚する事になりました。理由は、私が原因です。その理由は伏せさせて頂きます。 結婚25年。子連れ再婚同士 私の連れ子3人 旦那の連れ子1人 今は、もう
23歳女、中学で教師2年目でまだまだ未熟者です。 わかりやすい授業してるつもりですけど、舐められたり、女の子扱いされてます。 そもそもの失態が、クラス全員残

サークルを辞めたいです...

回答6 + お礼6 HIT数 8461 あ+ あ-

学生さん
13/09/07 00:57(更新日時)

まだ、大学一回生になったばかりですが、サークルを辞めたいです。

軽音系のサークルに友人と入ったのですが、用事か重なりあまり友人と組んだバンドの練習に参加できませんでした。
これは自身の管理能力不足のせいですし、相手に謝罪をしたのですが受け入れてもらえず、女子二人に壁際に囲まれ責め立てられました。
自身が悪いので、言い返さず謝罪をしていたのですが、徐々にヒートアップし私の日頃の行動から持病についてまで文句を言われ、終いには精神科にいけとまで言われてしまいました。
反省してこれから挽回しようと思ったのですが、その件が自分の中でトラウマになっているようで、普段はなんともないのですが楽器を持ったり、バンドに関連することに触れるたびに罵られたことがフラッシュバックしてしまい、気分が悪くなってしまうようになってしまいました。

明後日から定期演奏会があります。その子達とのバンドは結局流れ、表面上は和解していますが気まずい雰囲気です。
一回生で発表をしないのは私くらいなもので、親しくできる友人もおらず、罵られたこともフラッシュバックし、正直定期演奏会も、打ち上げも参加したくはありません。

こんな状態で辞めるのは逃げだと思いますし、ヘタレな自分にもうんざりです。ですが、このままでは楽器も音楽も嫌になってしまいそうで、ストレスで持病も悪化する一方で耐えられそうにありません。
纏まりがなく、容量を得ない文章で申しわけありません。
こんなことを退部の理由にしても構わないのでしょうか?
また、最低限の礼儀だとはわかっていますが直接正しく伝える自身がありません...退部はメール等ではなく部長さんに直接伝えなければならないでしょうか?

13/08/31 14:52 追記
追記失礼します
部長さんには定期演奏会が終わった数日後にでも伝えたいと思うのですが、部会の後に伝えた方がいいのでしょうか?
それとも平日に会っていただいた方がいいのでしょうか?
大きなサークルで部長さんとは接点がないのですが、急に呼び出して迷惑じゃないでしょうか...

No.1994733 13/08/31 04:30(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.5 13/08/31 14:30
お礼

>> 1 精神科に行けとか、ふつうにヒドイ話だぞ まあ、そこで辞めるのも「逃げ」なのは確かだけど、そのサークルの連中も人としてレベルが低過ぎる。小学… ありがとうございました
やはり直接言った方が良いですよね...
先輩方には良くしていただいていたのでなかなか勇気がでませんが、頑張って部長さんに伝えてみたいと思います(´・ω・)(´_ _)

No.6 13/08/31 14:32
お礼

>> 2 一身上の都合に十分な内容、ってか結果、無理っぽいなら動機はなんでも良い。直接伝えたら丁寧だけど、手紙で良いと思う。学生さんなら、メールでも良… ありがとうございました
自分が弱いだけだと思っていたので、十分な理由と言っていただけて気が楽になりました。
頑張って部長さんに伝えてみたいと思います(´・ω・)(´_ _)

No.7 13/08/31 14:36
お礼

>> 3 楽しむ為にサークルにはいったのに参加できないだけで謝らせたり 持病のことを責めあげくのはてには精神科に行けとか辞めた方が いいと思います… ありがとうございました
楽しむために入ったとはいえ、参加できなかったのはスケジュール管理のなっていなかった自分の都合です。反省しています(´・_・`)
ですがそう言ってくださると気が楽になりました、ありがとうございました(´・ω・)(´_ _)

No.8 13/08/31 14:39
お礼

>> 4 速攻辞めるかな。自分だったら。 人格まで否定されて付き合いたいとは思わない。 もう少し毅然とした対応してもいいんじゃないかな。 ありがとうございました
自身に非があるのに私は毅然とした態度をとって構わないのでしょうか?責められた際に何を言っても被害者ぶるなと散々言われたからか、身の振り方がわからなくなってしまいました。
頑張って部長さんに伝えてみたいと思います(´・ω・)(´_ _)

No.11 13/09/07 00:51
お礼

>> 9 ご自身を責めている段階で相当に心が弱っていると思いますし、フラッシュバック起こすくらいですから、一日も早く緊急避難(退会)すべきです。 部長… お礼が遅れて申し訳ありません
部長さんとは一対一でお話したことがないのですが、呼びたしても構わないのでしょうか?
わざわざ呼び出して辞めることを申し出て別れるのが迷惑でないかと思ってしまい、メールを送れずにいます。
部会も週に一度程度あるのですが、先輩方は固まって次の定演の話をされており、お話ができずにいます。
この程度のことに勇気を出せない自分にも嫌気がさします

No.12 13/09/07 00:57
お礼

>> 10 そこまで追いやられて、何で自分を追いやろうとしてるのか。 女二人に関しては馬鹿な奴だろうし、そのサークルにいても無駄な時間になるよ。 逃… お礼が遅れて申し訳ありません
私は自分を追いやろうとしてるのでしょうか。自分でもマイナス思考になりすぎているとは思うのですが、相談できる人もおらず、何もかもから逃げ出したくて、そんな自分が情けなくてもう嫌になってしまいました。
視点を変えれるようがんばります、ありがとうごさいます

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

学校の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧