注目の話題
看護学生の頃、病院で笑顔で患者さ様んに対応してたら、バ カにしてるのか?と言われて、家族の方が、謝りにこられました。バ カししてるつもりなかったんですが。そ
50代独身です 役職定年とそれに伴う減給で、毎月貯金はおろか、赤字になることも多く、ボーナスを切り崩して生活してます。 この歳で転職できるようなスキルは無い
働きながら親の介護する時間的な余裕もお金もないし精神的にも辛くなる どのくらい補助が出るのか相談してみたけどお金足りない 毎日訪問サービス受けるようなことは

離婚するべきか、続けるべきか

回答18 + お礼11 HIT数 4146 あ+ あ-

通行人
13/09/02 20:51(更新日時)

結婚7年目の兼業主婦、6歳になる息子がいます。

旦那の借金、セックスレス(スキンシップも拒否されていました)などの理由もあり、現在不倫中です。

今まで、自分の癒しと言うか、しっかり今の家庭でやって行くために、本気にならないようにしていましたが、
2ヶ月ほど前に子供に会わせてから、離婚して彼とやっていきたいと言う想いが強くなってしまいました。

休日は寝てばかり、家では何もせず、子供とも遊ばないような旦那に対して、彼は子煩悩で、家事も手伝ってくれるので、子供も「◯◯くん大好き。パパはいつも怒るから嫌い。◯◯くんがパパがいい」と言われてから、今まで踏んでいたブレーキのようなものが踏めなくなってしまいました。

今は、旦那が夜勤の日には彼と子供と三人でご飯を食べるという二重生活のようなものが続いています。
自分でも今の状況がいけないとはわかっています。

旦那は感づいているような気もするのですが、何も言って来ません。

旦那とも普通に日常会話はするし、スキンシップは全くないですが、他人から見ると仲は悪くないと思います。

やはり、子供には本当の父親が必要でしょうか?
意見をお願いします。

中身のないような誹謗中傷はやめて下さい。

No.1995326 13/09/01 16:57(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

回答制限
年齢性別必須
投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.5 13/09/01 17:27
お礼

>> 1 お子さん自身が、彼に懐いているので、私は、離婚して彼と再婚したほうが、幸せになれると思います。産みの親より、育ての親です。ただ、彼の存在は、… ありがとうございます。
彼の存在を主人に伏せて離婚するには、今年の年末に借金の返済が全て終わるので、それを期に…と思っているんですが、果たして旦那が納得するかどうか…。
頑張ってみます。ありがとうございます。

No.6 13/09/01 17:35
お礼

ありがとうございます。
子供には、口止めしていましたが、先日一緒に遊びに行った事を旦那に話してしまいました。
さすがにばれたと思ったんですが、旦那も「行ったんだって?」だけで、それ以上は何も言って来ず、私も気持ちが悪いです。

もしばれて慰謝料請求になれば、ちゃんと対応するつもりだし、彼も、覚悟はしていると言っています。

No.7 13/09/01 17:40
お礼

ありがとうございます。
確かに、そうなのかもしれないですね。
3さんは、現在は離婚せずにいるのですか?
また、現在は幸せですか?

私自身が迷うというより、子供にとって何が正解なのかわからないのと、ここまで来てブレーキが効かなくなってしまった今、元には戻れないという気持ちがあります。

No.10 13/09/01 17:45
お礼

ありがとうございます。
そうですね、本当に難しいです。
4さんも悩まれているんですか?
お互いにいい方向に行けるといいですね。

No.14 13/09/01 17:55
お礼

ありがとうございます。
そうですね、私もすぐに彼と一緒になろうとは思っていません。

旦那の収入が無くなって、私1人でというのを考えると、相当大変だろうと思います。
それに、世間の目もあるので、今よりもっと大変になると思います。

子供にとって1番いい方法を考えたいと思います。

No.15 13/09/01 17:57
お礼

>> 9 相手の彼氏もその気なら再婚していいんじゃないですかね。 ありがとうございます。
彼はその気でいてくれてますが、よく考えてみます。

No.17 13/09/01 18:07
お礼

ありがとうございます。
私もそれは頭にあります。
たまにしか会わなければ、いくらでも優しく出来るし、いい所しか見せない(今の状況がよく見せてるのもあります)から、余計によく見えるんだと思います。

都合のいい所だけを見て、離婚したい、彼と再婚したいと思っているわけではありませんし、離婚したら当然今より辛いことがたくさん出てくると思います。

しかし、冷静さを失っていたのも事実です。
もう一度冷静になって、よく考えてみます。ありがとうございます。

No.18 13/09/01 18:12
お礼

ありがとうございます。
今のお父さんが嫌いなのは、本当のお父さんじゃないからですか?
それとも、何か理由があるんですか?
差し支えなければ子供からの意見、色々聞かせて欲しいです。

No.19 13/09/01 18:18
お礼

ありがとうございます。
どんな夫婦でも、不満はありますよね。

私も彼のいい所だけを見て一緒になりたいと思ってるわけではないですが、一緒になれば、少なからず色々出てくると思います。

13さんは、今幸せですか?

No.20 13/09/01 18:23
お礼

38年間生きてきて出てくる言葉がそれですか。
誹謗中傷するなら、内容のある、私のようなクソ女が改心出来るようなものでお願いします。

No.29 13/09/02 20:51
お礼

みなさん、沢山のコメントありがとうございます。

お礼が一括になってしまいすみません。

彼を子供に会わせるのは、ルール違反だとわかっていたし、お互いにそれだけは避けて来ました。
本当に些細なきっかけから、今の状況になり、いけないとはわかっていても、ズルズル来てしまい、取り返しのつかない状況になってしまっています。

しかし、皆さんの言葉に、冷静さをとりもどしました。

一度彼とも距離を置いて、家族と向き合い、これからの事をじっくり考えてみようと思います。

本当にありがとうございました。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧