アボカド料理

回答8 + お礼2 HIT数 1693 あ+ あ-

通行人( 34 ♀ )
13/09/19 12:48(更新日時)

アボカドの美味しい食べ方を教えて下さい。

アボカドをいただいたのですが初めてなので、どぅ調理したらいいのかわかりません。

ネットで検索しましたが料理初心者の私には詳しく書かれてないので難しかったので、料理初心者に教える感じでお願いします

No.2002399 13/09/18 00:55(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 13/09/18 01:20
働く主婦さん1 

手巻きずしに入れてみてはどうです?
酢飯とワサビ醤油と最高に合いますよ~!
あと、麺つゆにみりんを少し入れたものに半日冷蔵庫に入れて浸けこむと、美味しく食べられるともありました。

No.2 13/09/18 01:26
通行人2 


タレントの直美さんが言っていたのですけど、アボカドを半分に切ってスプーンでざくざく
食べるのがおいしいらしいです
我が家はサラダに入れるのが主流です➰

No.3 13/09/18 06:13
通行人3 ( 40代 ♀ )

サイコロに切ってパスタに入れると美味しいよ
パスタと一緒に炒めてもいいけどあまりかき混ぜてると形がなくなっちゃうし色も悪くなるからから出来上がり直前にいれるとOK👌

バジルソースのパスタに特に合うよ


あとはスライスしてわさびとお醤油で刺身のように食べたり

No.4 13/09/18 06:29
通行人4 ( ♀ )

アボカドと、マグロの冊(かたまり)を、同じくらいの大きさ(1.5cm角くらい)に切り、塩麹であえる。好みで醤油とワサビをどうぞ

No.5 13/09/18 07:06
お礼

一括のお礼になりすみません‼
レスありがとうございます❗

更に質問ですが、皮はむきますか?加熱しなくて食べられますか?

No.6 13/09/18 07:12
通行人3 ( 40代 ♀ )

皮は剥きますよ

半分にグルッと包丁を入れて両手でねじ回すようにすると中にある大きな丸い種が片方の実につきます。

その種をスプーンなどでクルッと取り除いて
両方の実も皮との隙間にナイフかスプーンをグルッと入れたら簡単に実と皮がわかれますよ

No.7 13/09/18 07:15
通行人3 ( 40代 ♀ )

加熱してもしなくても食べられますが
一般的には加熱しない食べ方のほうが多いです

No.8 13/09/18 07:29
通行人4 ( ♀ )

追記です

加熱に関しては皆様と同じで、ほとんどしないものだと思います。

かたいとおいしくないし、熟しすぎると崩れやすいので、扱いには結構注意が必要です。

剥いてしまうと傷むので、皮の色や触感、ヘタで判断するしかなさそうですが、見極めが難しいです

慣れてくると、その辺が何となくわかってきますが

料理は、人間(付き合い)と似ているので💃
コレは合わないな…と感じたら 次からは避けるのが吉かも知れないです

貰い物は、困ることがありますね。

No.9 13/09/18 08:24
通行人9 

~材料~
・アボカド 1/2
・玉ねぎ 約1/3~1/2程度
・お刺身用サーモン 約80~100グラム程度
・ワサビドレッシング(適量)
・ブラックペッパー(適量)

①.玉ねぎを薄くスライスします。(玉ねぎは約1/3~1/2程度でよいです。)

②.アボカドを半分に切り、その片方を大きめのスプーン(カレーとかで使用するもの)で、アボカドの皮と身の境目にスプーンをあて、中身の部分をクリッとくり抜きます(意外と簡単です。)

③.くりぬかれたアボカドを先ずは縦に半分にカットします。それを今度は各6当分にカットし大体約12当分(まぁ、結果的に適当でよいですが(笑))にカット。

④.サーモンを(約1センチ幅弱、カットされたアボカドと混ぜ合わせるため、その大きさに対して程よく)に切り(お好みですが、大体8~10きれ程度)、先程のカットされたアボカドと適当に混ぜ合わせます。

⑤.器(さほど大きくなくてよいです)に①でスライスした玉ねぎを盛り付け、その上にやはり先程混ぜ合わせたアボカドとサーモンを盛り付けます。

⑥.その上から、ワサビドレッシング(最初は少なめに、足りなければ少しずつ足す感じで)をかけ、ブラックペッパーを少々振りかけて出来上がり!!

…ですッ!!
(…某居酒屋メニューですが(笑)。)

No.10 13/09/19 12:48
お礼

一括のお礼になりすみません。
再度詳しく教えていただきありがとうございます❗

色は黒っぽく少し柔らかいです。
食べ時の見極めが難しいんですね😣

レシピ助かります‼
居酒屋さんのメニューにあるんですね✨早速土曜日に調理してみます。

ありがとうございました😄

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

質問掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧