注目の話題
こんな家族がいる異性と結婚できますか? 親や親戚が自己破産できない借金を抱え、金を無心してくる親や親戚がいる異性 あなたは、結婚できますか?
レスです。 彼氏にしたいと伝えたら、することより、思い出作りしたいと言われました。 お互いの温度差で悩んでいます。 もう何も期待しないほうがいいのでしょう
子なし既婚女です。 実の姉には子供が3人います。 私と姉は遠方に住んでおり年に1、2回しか会いません。姉との仲は悪くなく良好です。 姉に会うと毎回

忘年会の司会やりたくない

回答4 + お礼1 HIT数 2060 あ+ あ-

悩める人( 28 ♀ )
13/10/02 20:22(更新日時)

私の部署は5、6年に一度忘年会の実行委員がまわってきます。

その実行委員の中からくじ引きで司会を決めます。

今年は私は実行委員ではないですが、これから先実行委員になる度にくじで司会を引かないよう心配しなくてはいけません。

芸能人じゃないんだから司会なんて無理です。司会のことを考えるだけで、仕事中具合が悪くなりそうです。転職した方がいいと思いますか?

タグ

No.2008350 13/10/02 19:04(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 13/10/02 19:15
通行人1 

はい

No.2 13/10/02 19:19
通行人2 

毎年じゃなくて5,6年に1回まわってきて、運が良ければ司会やらなくて済む…
仕事自体が嫌で辞めたいわけじゃないなら、転職するの勿体ない気がします。
主さんが精神的に耐えられないなら仕方ないかもしれないけれど。

No.3 13/10/02 19:40
OLさん3 

それだけのために転職するのはもったいないと思いますけどね。私も司会はやりたくないですが、ただ順々に言っていけばいいと思う。もしくは誰かに代わってもらうとか?

No.4 13/10/02 19:47
通行人4 


くじで決めるなんて面白いですね
でも司会をやっている方が無茶振りされたり、芸をやらされることは
なさそうなので
ある意味安全かもしれませんね😏

No.5 13/10/02 20:22
お礼

仕事自体は楽で自分に合っていると思います。

周りにも今ほど楽な仕事はないよと言われます。

でも司会はしたくない…悩みます。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

職場・仕事の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧