注目の話題
夫と価値観やフィーリングはイマイチ合わないけどお金には困らない生活 夫と価値観やフィーリングはバッチリ合うけどお金には困り気味の生活 どちらが楽だと思います
フルタイムパートしてます 子供は二人小学生 手取りは13万ほど 最近カットとカラーと縮毛矯正で3万円 ネイルで18000円くらい飛びました
離婚してシングルマザーになっても、経済的にある程度余裕がもてるような職種ってありますか? 離婚したいのですが、経済的に不安です。 正社員で今は育休とって

至急 バイト先での給料形態に疑問

回答3 + お礼3 HIT数 1749 あ+ あ-

悩める人
13/11/09 20:49(更新日時)

はじめまして。
私は渡米資金のために、販売員とバーテンダーのアルバイトを掛け持ちしている20歳の女です。
バーテンダーのアルバイトは初めて1ヵ月程しか経ってはいないのですが、そこの給料形態に疑問があります。

面接の際にきいたこと。
1 時給1200円
2 末締めの15日払いの銀行振り込み
3 無断欠勤、無断遅刻は時給分の罰金
4 事務員分の給料がスタッフの給料から7%引いて支払われる。
5 交通費出ない。

以上のことを確認し、書類もしっかり読んでから判捺して働き始めましたが、後になってから色々おかしな決まりがあることがわかりました。

お店にお客さんがいないときは勝手に30分の休憩扱いになり、酷いときは4時間のうちの2時間休憩ということもありました。
そしてその分は給料ない。
スタッフは店頭に立つ子、チラシ配りとローテーションなので、スタッフの人数が多くてお客さんがいないと下手すれば半分が休憩扱いになります。
面接のときに言われていないし、書類にも一切書かれていませんでした。
それに、休憩というのは名ばかりで、実際はお客さんがいないだけで店頭で事務作業していたり、外に出てチラシ配り行ったりなどしていて、一度も休憩らしい休憩したことがありません。

労働基準法を調べてみると
1 休憩は業務から解放されることで、簡単な業務も労働になる。
2 賃金支払いの五原則のうちの三番目の全額払い。(所得税、地方税、保険料などは例外)
と、あったので、休憩していないのに休憩扱いされている分の給料は請求できるんじゃないかと思っています。
私のそこでの労働時間は3時間~6時間くらいで、6時間のときに休憩が発生するのはわかりますが、それ以下の時間は時給換算で雇われているんだからその分の給料は保証されるはずだと思うんですが、この場合は請求できるんでしょうか?
一度労働基準監督署に聞こうとは思っているのですが、皆さんの意見も伺いたいです。
よろしくお願いします。

No.2023503 13/11/09 16:41(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

回答制限
年齢性別必須
投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 13/11/09 16:54
経験者さん1 ( 30代 ♂ )

そういった、後出しルールなんていう所があるんだね。それは、相談なり言ってみるなりしてみた方が良いのかもしれないですね。
そこのアルバイトは辞めるつもりでね。(ーー;)

No.2 13/11/09 17:03
通行人2 ( 40代 ♀ )

私なら速攻で辞めます。
理由を聞かれたら「契約内容と違うから」と一言だけ言う。
改善を提案したってそういう汚いところは無理だし
いる期間がもったいない。今までの損した分については社会勉強と割り切って次は良い職場を探す。

No.3 13/11/09 18:23
OLさん3 ( 20代 ♀ )

よくあるわけじゃないけど、俗にいうブラック企業なんでしょうかね。うちの母も会社都合で休憩させられて、その分はもちろんお給金は出ませんし、終わる時間もズレ込んで遅くなったりします。事務員分の給料がスタッフの給料から引かれるって言うのも聞いたことがないです。

No.4 13/11/09 20:38
お礼

経験者1さん

早速のお返事ありがとうございます。
15日の給料振り込みを確認してから労働基準監督署に相談してみます。

No.5 13/11/09 20:42
お礼

>> 2 私なら速攻で辞めます。 理由を聞かれたら「契約内容と違うから」と一言だけ言う。 改善を提案したってそういう汚いところは無理だし いる期間がも… 通行人2さん

レスありがとうございます。
もともと一定額貯まったら辞めるつもりではいたんですが、一度労働基準監督署に相談し、改善されないなら辞めます。
夜の世界は上が得するように出来てますし、社会勉強と捉えることにします。

No.6 13/11/09 20:49
お礼

OLさん

レスありがとうございます。
ある意味ブラックなんでしょうね…

お母様もそういう経験あったんですね。
もともと夜は初めてじゃないので、給料が所得税以外にも雑費として10%引かれるものだと思ってたし、そこはあまり考えてなかったんですよ。
(不本意ですがね…。)

社員が1人いるんですが、その人はしたっぱのしたっぱらしいので、その人に言ったところで大した影響力にはならないでしょうし、こちらが危なくない程度に頼れるところの力を借りてみます。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

質問掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧