今更、なぜ?

回答13 + お礼3 HIT数 2148 あ+ あ-

雪虫( 31 ♂ wzVoc )
06/11/30 12:55(更新日時)

婿養子になり嫁の両親と同居、子供3歳と1歳が居ます。元々、内気な性格で口下手な態度が気に入らないらしく変われと言う嫁と両親。勿論、嫁も両親も付き合ってた頃から俺の性格を理解してるはず。今更直せと言われて中々直せず、嫁は努力が足りないと言い、変わらないならあきらめていいんだねと言われ、あきらめてくれと伝えたら逆ギレされて胸ぐら捕まれビンタされました。過去に離婚の危機があり父親から(元ヤクザで足を洗った)お前潰すからなと言われて電話で親分大変な事になったと話しをしてました。俺は足洗ったのになんで今更、ヤクザと交流があるのか疑問。これって脅迫になりますかね?ちなみに俺はギャンブル、借金、キャバクラに行ったり浮気をした事はなく、仕事から帰って来たら子供達と遊んで風呂に入れて寝かせつけたり絵本読んだり、ミルク作ったり、オムツ変えたりと率先してやってます。休日も子供達と公園に行ったり、海を見に行ったり沢山色んな所に連れてあげてます。自分を殺してまで一緒に生活したくないし、親の支配された操り人形の生活に耐えれなく、子供達にもこんな姿見せたくなくなり家出しました。みなさんなら耐えて生活出来ますか?

タグ

No.202757 06/11/30 01:12(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 06/11/30 01:19
お助け人1 ( ♀ )

可哀想😭かかあ殿下なんやね😥怖いね。その🏠から出て生活しましょう。婿養子は、気を使うし、精神的、肉体的にも、無理でしょう。ましてや、暴力まで。最低やん。😭いいパパ👨やのにね😭話し合いも、出来ないね😭私なら無理や😭離婚考えてまうわ😭

No.2 06/11/30 01:25
匿名希望2 ( 20代 ♀ )

嫌ですよねそういうの。男性だとまだ日中は外で仕事だからマシですよ。女は一日中いびられて家事も子育ても夫の世話もこなしてる人たくさんいます。老後は介護だし。そんな姑の世話なんかしたくないっつーの!
同居なんかするもんじゃないですね。主さんに同感。

No.3 06/11/30 01:38
匿名希望3 ( 20代 ♀ )

世間では、カカア殿下が上手くいくって言ったってここまでくると人権侵害😢
主さん良いパパさんなのに奥さん見る目、有るのか無いのかわからないね😔
性格は明るいから良い、大人しいからアカンてことないのにね😚
私も耐えられないや❗性格のこと言われると、私もどっちかって言うと大人しい方やからキツイなぁ…息苦しくなるし、息詰まるし、いいことないね🙀
我慢はするだろうけど、家出ることばかり考えて、離婚覚悟で家出ちゃいますね😣

No.4 06/11/30 02:05
通行人4 ( ♀ )

私のみじかで主サンと全く同じ立場の方いますょ😥婿養子になり,今義理の父は塀の中‥でてきたらまた苦痛な生活がはじまるのかと思うと可哀想です💧
なにもなぃのにふざけて首をアームロック??されて顔真っ赤になってました😂💧大変な方と一緒になりましたね-主サンが女性ならまだ違ったでしょうね😔
別れるといっても地元にはいられないでしょうし‥相当覚悟が必要ですよね💧
奥サンと別れるのが1番だと思いますが‥
ひどい扱いですね⤵😥

No.5 06/11/30 02:12
通行人5 ( 20代 ♀ )

子供の立場より。子供が成長し自分の責任で行動出来るまでは、どんな形であれ、見守ってあげるべき。主さんの責任として。私の父親はそうしてくれてます。

No.6 06/11/30 03:57
通行人6 ( ♀ )

こんなにいい父親いないよ!なんで嫁は主さんを粗末にするの!💢って怒ってみました。
でも、ひょっとしたら奥さんは主さんの男としての威厳のなさが嫌なのかもしれませんね。
頼りない人ってイメージがあるのかも。😥そんな姿に苛々するのかもしれませんね。

きちんと自分の気持ちを奥さんに伝えたり、時には感情のままにぶつけてみてもいいかもしれませんよ。
とりあえず家出したまま奥さんの出方をうかがってみては?

No.7 06/11/30 06:35
匿名希望7 ( 20代 ♀ )

主さんに非はないしヤクザは出てこないと思います。

No.8 06/11/30 06:42
お礼

みなさん有難うございます。居場所がなく自分の意志で話せば文句を言われる。俺は母子家庭で育ち母は癌で他界していて、嫁と喧嘩した時に嫁から今まで同情して猫かぶってたけど本来は今だからと言われ気性が激しい態度にコロっと変わりました。俺は親戚の身内が北海道に居て現在は福島に住んでます。頼る宛もなく車生活3日目になりました。けど家に居るより楽です。俺も逃げてるだけじゃ駄目だし、嫁、両親と3対1での戦う気持ちの整理をして今までの俺の気持ちを爆発させます。最後だと思えば何でも言えますからね。男としてきっちりとゲジメつけたいと思います。離婚すると思うげ子供達に伝えたい、こんなパパでごめん、誰よりも君達を愛してる。父親にしてくれて有難う。そして、いつまでも君達のパパだよ。

No.9 06/11/30 07:01
お礼

家庭の悩みで精神的にボロボロで全然寝てないけど仕事があるんで仕事は仕事として頑張って来ます!行ってきます!

No.10 06/11/30 08:14
匿名希望10 ( ♀ )

付き合っている時は許せても、結婚後に目に付くケースはありますから…💧
主さんに気を遣い、家庭内が何と無く暗くなっているのかもしれませんね😫
義両親との同居は解消出来ませんか❓

然るべき機関に相談された方が良いですよ。離婚をするにしても、時間は掛かりますから、車中生活をしているのならば、早い方が良いです。
主さんの状況で離婚が成立するか否か、弁護士さんに聞いてみたら❓

No.11 06/11/30 08:25
匿名希望11 ( ♀ )

私も福島で旦那は婿養子です。うちの旦那は短気だし浮気するしダメ亭主です。主さんのような方に婿養子に来て頂きたい位です。本題ですが主さんはお子さんを愛しているんでしょーね。お子さんもいつも遊んでくれる主さんを大好きなはずです。何とかお子さん連れて実家に戻る方法は無いのでしょうか❓主さん頑張って話し合いして下さい。負けないで‼

No.12 06/11/30 08:33
通行人12 ( 20代 ♀ )

実家ないんですよね⤵というか…それだけお子さんの面倒見られていたなら出来るだけ早く家に帰ってあげてください😢義両親・嫁はともかく子供は心配してるはずです。イマ出ている事も家庭放棄になるし離婚するにもマイナスですよ。そんな義親、娘には慰謝料請求され一生養育費やらで逃げられなくなります😱

No.13 06/11/30 10:51
匿名希望13 

元やくざの娘さんじゃさぞ気強いでしょうね、そのような家族だと主とタイプがかなり違うんでしょうね、一緒にやってくのは無理だと思いますよ。ただ主はかなり優しくいい人らしく感じますが男や旦那は頼りがいがないといけませんよね、そのような頼りがいのなさに奥さんはイラついてしまうんでは無いでしょうか。別れてまた新たな家庭を築くような事があるなら今経験してる事をいかしたいですね。色々大変でしょうが主の人生ですから良く考えて自分で道を見つけてみて下さい、頑張ってね。

No.14 06/11/30 12:27
通行人4 ( ♀ )

奥サンは父親がいるから強くなれるんでしょうね😔家族だけで生活できればまだ子供たちともいられますし,奥サンも今よりは大事に扱ってくれるでしょうね。奥サンはたよりがいがある旦那サンをもとめているのでしょうか?
そんな甘いものでしょうか?言うことの聞く旦那サンを求めているのだと私は思いますが💦
北海道の親戚の方のところへいって離れていながら連絡をとって主サンが決めた道へ進めるといいですね😔

主サンは我慢しすぎて疲れたんでしょうね…頑張ってくださぃ‼☀
皆さん応援してくれてます✨✨✨

No.15 06/11/30 12:45
お礼

みなさん毎回有難うございます。風邪をひいてしまいました・・けど仕事頑張ります!小さい頃から苦労ばかりの生活をしていて、やっと幸せな生活が出来ると思っていたのに駄目になってしまった。挫折はその都度自分で乗り越えて来たつもりです。今回も厚い冷たい壁を乗り越えるしかない。今の自分は言われるがままの自分。自分をリセットするしかないんですよね。みんな様々な悩みがあるけどそれぞれの人生をどう生きるか。たった一度の人生ですから。両目見開いて前向きに進んで行きます。

No.16 06/11/30 12:55
通行人16 ( 20代 ♂ )

嫌ならやめればいいんじゃない?子育ても家事も手伝って当たり前やん↓主さんだけじゃないって!
付き合ってる頃に自分の性格は理解してくれてたはずって言うなら主さんも付き合ってる時に嫁さんと親を理解出来たはず!
変わる気ないなんて言ったら嫁さん怒って当然やない?
同じ男としてちょっと痒い!頑張って下さい!

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧