注目の話題
子なし既婚女です。 実の姉には子供が3人います。 私と姉は遠方に住んでおり年に1、2回しか会いません。姉との仲は悪くなく良好です。 姉に会うと毎回
もうすぐ52歳になりますが一度も結婚した事がなく悩んで知人にもいったがいい伝手がないから昨年ベテラン仲人さんがされている相談所へはいりましたがこの方の会員様は私
専業主婦ってなんで叩かれがちなんでしょうか? 父がサラリーマン、母が専業主婦です。 私は学生なんですが、バイト先で正社員の男性に世間話の中で「主さんのお父さ

辛く苦しいです。どうしたらいいのでしょうか?

回答16 + お礼6 HIT数 3470 あ+ あ-

悩める人( 41 ♀ )
13/12/03 21:04(更新日時)

今20年連れ添ってきた旦那と別居中です。
20才19才16才の子供がいるのに
旦那は私達家族を捨て、25才の女の子をとりました。
彼女ができるまでは、本当優しい旦那で、家族仲良く自慢の家族でした。
何度も彼女と別れてやり直してほしい
私の悪かったところは直すから
と、お願いしても、もう踏み出してしまったからと、わかれてくれません。
それでいて、彼女の悪口を私に話してきて
お前はそんなことなかった。お前がどれほど俺に気を使っていたかつくづくわかる。
彼女とは、結婚するつもりはない。
と言っていても、もうふみだしてしまったからと別れてくれません。
それでは、家裁申し立て離婚させてほしいとたのんでもまって欲しいといわれます。
私は、どうしたらいいのでしょうか?
主人を今でも愛していて、辛くて、くるしくて、
どうしたらいいのがわかりません。
精神科に通ってもなにも変わりません。
すみません。こんな悩みで。



タグ

No.2032567 13/12/02 01:20(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 13/12/02 01:32
お師匠さん1 

かなり深刻な悩みですね。
もし、自分だったら、苦し過ぎてどうにかなりそうです。
先にも進めないなんて。
二人だけでは解決できないでしょうから、第3者に入ってもらってください。

No.2 13/12/02 01:35
通行人2 

養育費払いたくないし、
少しでも慰謝料を安くしたいから、
子供が独立するまであなたを宥めて延ばしたい…とか?

すぐに弁護士に相談すべきだと思います。

No.3 13/12/02 01:43
通行人3 

主さん偉いですね、今でもご主人の事想っておられるんですね。
ご主人の中にかけらでも残っているかもしれない家族への愛に訴えかけるのはどうですか?そのためには子どもさんにも協力してもらう事が大切だと思います。
あきらめないでくださいね。😃

No.4 13/12/02 01:55
通行人4 


子供と対して年の変わらない女の子と・・・辛いですね
そのままどっちつかずな状態は良くないと思います、精神的にも限界でしょうし
弁護士を雇えないでしょうか😢

No.5 13/12/02 06:02
通行人5 ( 40代 ♀ )

私も22年連れ添ってる旦那がいます。

旦那様の浮気は今回
初めてですか❓
初めての浮気なら
熱が冷めるまで 離れないと思います。
なんでそんな若い子と
知り合ったんでしょうか…

お子さん達はどう言ってますか❓
末の子意外は話し合える年代かと…両親の事なら気付いてる事でしょう。

私が貴方の立場なら
凛として戦います。
向こうの意見なんて
聞きません。
はっきり その彼女を取るか 家族を取るか…
その決断しだいですね。3人の母親ですよ。
しっかりして下さい。

許せますか❓
もし 元に戻ったとしても 苦しいですよ。

No.6 13/12/02 07:07
匿名 ( ♀ YhcKCd )

まぁ…私の旦那も似たような感じですよ。別居はしてませんが…我が家の場合、ほったらかし状態です。彼女の方に行きたいなら行けばいい!帰って来たければ来ればいい!そんな感じですね。浮気を止めるはずもないので、言っても無駄なので言いません。子供達には「いつ離婚するの?」とよく聞かれます(笑)配偶者…というよりも、ただの同居人…そんな感じですよ。どうしても我が家の旦那は…無い物ねだりのようです。

No.7 13/12/02 07:42
働く主婦さん7 ( 40代 ♀ )

ご主人が実の娘とそんなに年の変わらない女性と不倫…?!

私だったら気持ち悪くてとてもじゃないけど許せないと思います。

でも主さんがご主人と、
これからどうしたい、どうなりたいかなんですよね?

ご主人がその女性に飽きるまで待つか、離婚を視野に行動するかは主さん次第かと思われます。

No.8 13/12/02 08:29
通行人8 

相手の女性を、不貞行為で、精神的苦痛を被っていると、訴えちゃえ。慰謝料取っちゃえ。

No.9 13/12/02 11:17
通行人9 ( 40代 ♀ )

法テラスとか無料の相談もあるし、とりあえず相談してみたらどうですか。
旦那はっきりしないけど、主さんが何か行動起こせば、少しは考えるんじゃないですか。
別居もしてるんだし、旦那も帰ってくる気ないみたいだから、まず相手の女に慰謝料請求したらどうでしょう。
離婚するしないは別として、相手に慰謝料請求したらいいんじゃないかと思うんですが、どうなんでしょうね。
詳しくないからわからないけど。
相手も若いから、慰謝料請求されたら焦るんじゃないですか。
自分の子供とたいした変わらない年齢の子と不倫って。
私なら気持ち悪くて許せないかなと思います。
子供も大きいし、離婚して慰謝料養育費もらっても良いように思いますが。
主さん次第ですよね。
主さんが行動起こしたいなら、旦那が待ってと言っても、主さんの思うようにしたらいいと思うし、離婚したくないなら、旦那の言う通りにするしかないんじゃないですか。

No.10 13/12/02 12:42
お礼

>> 1 かなり深刻な悩みですね。 もし、自分だったら、苦し過ぎてどうにかなりそうです。 先にも進めないなんて。 二人だけでは解決できないでしょ… ありがとうございました。
一緒になって悩んでくれて
うれしいです。
主人のお姉さんにも入ってもらったのですが、別れた方がいいと、言われるだけで
なんの進展もありませんでした。

No.11 13/12/02 12:45
お礼

>> 2 養育費払いたくないし、 少しでも慰謝料を安くしたいから、 子供が独立するまであなたを宥めて延ばしたい…とか? すぐに弁護士に相談す… 弁護士にも相談して家裁までもうしこみましたが
旦那に離婚考え直していると言われて
取り下げてしまいました。
今は、旦那の返事まちです。
馬鹿みたいですよね。
ありがとうございました。

No.12 13/12/02 12:51
お礼

>> 3 主さん偉いですね、今でもご主人の事想っておられるんですね。 ご主人の中にかけらでも残っているかもしれない家族への愛に訴えかけるのはどうです… 諦めないで頑張っているのですが
もう一年もたってしまいました。
自分自身もギリギリの状態です。
都合のいいように扱われて
捨てられるのではないかと
悪い方ばかり考えてしまいます。
心配してくださりありがとうございました。

No.13 13/12/02 12:56
お礼

>> 4 子供と対して年の変わらない女の子と・・・辛いですね そのままどっちつかずな状態は良くないと思います、精神的にも限界でしょうし 弁護士… 弁護士お願いしたのですが、旦那の離婚考え直していると言われ、とりさげてしまいました。
意志が弱い自分に情けな出です。
もっと強くなりたいのですが
どうしたらいいか自分ではわかりません。
心配してくださりありがとうございました。

No.14 13/12/02 13:03
お礼

>> 5 私も22年連れ添ってる旦那がいます。 旦那様の浮気は今回 初めてですか❓ 初めての浮気なら 熱が冷めるまで 離れないと思います。 なんでそ… ありがとうございます。
主人の浮気は今回2回目ですが
前回は浮気で一生償うからといってくれました。でも、今回は本気なんだと…
なので家裁にかけさせて欲しいと
お願いしているのですが
待ってくれといわれ待ち状態です。
期待している私が馬鹿なんでしょうが
すみません。ありがとうございました。

No.15 13/12/02 13:48
通行人15 ( ♀ )

若い人と踏み出して(?)しまったから別れたい、と言うのに、家裁はイヤ、待ってくれとは、どういうことなんですかね…

しかし、浮気が1度目じゃないということは、家裁では、かなり主さんに側が有利になると思われます。

そんな人だったら
もうお子さん方もわかっていることと思いますので、あやふやな旦那を待たないで、サッサと家裁に行っちゃいましょう。

No.16 13/12/02 16:43
通行人16 ( ♀ )

旦那さん
別居期間延ばして
自分を有利な立場にしようとしてるとか
じゃないですよね?

主さん
この状況でそんな旦那待つ必要がありますか?

家裁進めて早くスッキリした方が
主さんの為だと思いますよ

No.17 13/12/02 18:03
通行人1 ( oJtEw )

もう、主さんと旦那だけの当事者同士では話にならないですね。
旦那を愛してる…が、主さんの次への一歩前進を妨げてる気がしますね。
自慢の家族だった?自慢の旦那だった?は、所詮、嘘・偽りだったんですよ。

白黒はっきりさせるには、主さんが動くしかないです。
子供は貴方に味方するでしょう。

No.18 13/12/03 00:00
専業主婦さん18 

ダンナさんはその彼女に捨てられた時に一人になるのが嫌で、あなたもキープしておきたいんでしょうね…

つまりもう、向こうの女を選んでいるんですよ
どんな言い訳をしようと向こうの女が1番なんだと思います。

すみません。でもあなたは一人でも充分人生を楽しめるはずなので踏ん切りをつけられたらいいと思います

No.19 13/12/03 00:18
通行人19 ( ♀ )

辛いですよね…
私も同じですから気持ちわかります。

うちも、20年連れ添った旦那が
26才の彼女と浮気して
家族を捨てることを選びました。

ずっと仲良しだった家族でした。

私の嫌いなところは一つもないそうです。
でも結局、旦那は家族を捨てることを選びました。
本当、バカですよね…

そんな旦那でも、今でも好きですよ…
20年間一緒にいた旦那は嘘ではないです。
優しくて楽しくて家族思いで。

若い彼女をほうっておけないらしいです。

「どうしてこんなんなっちゃったのかな…」と私が言うと、旦那も「本当だよな…俺にもわからん…本当ごめんな」と言っていました。

No.20 13/12/03 13:03
お礼

>> 19 ありがとうございます。すごくわかります。
私のことは、嫌いになった訳じゃない。
彼女と始まってしまったからって…
いままでの皆さんの言ってくれていることも十分わかっているのですが…
割りきれない自分が嫌になります。
これからどうなるかわからないけど、
流れにまかせてみようと思います。

No.21 13/12/03 13:33
経験者さん21 ( ♀ )

好きにさせてはどうですか?


勝手な旦那さんですから、若いお嬢とだって続かないと思います。


相手がそのうち嫌になると思いますよ。

主さんが追えば逃げていくし、棄てれば追ってくる。

早い話が、主さんを下にみてる。

主さんは、自分に惚れてる。

そう思えるから、若いお嬢と浮気出来るんですよ。


まだまだ、悩むうちは答え出ませんよね。
無理に出す必要はないけど、たまに脅してやりましょう。


「離婚届けは、既に持ってるからね。
いつでも、どうぞ」
位の気持ちで居ればいいんですよ。

だって、長年の歳月、子供さん達。

家族の絆は、そんな簡単に切れるものではないですよ。


No.22 13/12/03 21:04
通行人22 

甘くバカにされてますね。でも、待ち続ける根性が、ありそうですね。頑張ってね。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧