注目の話題
住宅ローン5,000万も組めないって言う人多いですが、何故でしょうか? 私達は共働きで旦那と私合わせて世帯の手取り39万弱しかなく、完全なる庶民でもローン
もうすぐ52歳になりますが一度も結婚した事がなく悩んで知人にもいったがいい伝手がないから昨年ベテラン仲人さんがされている相談所へはいりましたがこの方の会員様は私
子なし既婚女です。 実の姉には子供が3人います。 私と姉は遠方に住んでおり年に1、2回しか会いません。姉との仲は悪くなく良好です。 姉に会うと毎回

教習所通っている方(;_;)

回答6 + お礼6 HIT数 1481 あ+ あ-

秘密( ♀ eoYKCd )
13/12/11 09:15(更新日時)

MTで教習所に通っています。
MTの実車を運転するのは、二回目でした。(シュミレーター二回、AT一回やりました)
下手くそでエンストしまくりながらも、自分ではやっていて楽しいのですが、教官が隣に座ると緊張して覚えていたことがすべて頭から飛んでいって、運転もあたふたしてしまいます。
がんばろうと努めているのですが、教官にはATに変えたほうがいいみたいなことを言われました。
恥ずかしいくらい下手なのはじゅうぶん自覚しているのですが、どうしても途中で諦めたくありません。
実車MTはまだ二回目にしても、シュミレーター、AT含めるともう五回も車に乗っていることになります(._.)
私には才能がないのでしょうか。皆様は、最初教習所に通っているとき、どんなかんじでしたか?(;_;)

No.2035858 13/12/10 10:37(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 13/12/10 10:45
お姉さん1 

確かにATだと運転は楽でしょうね・・・
でも、せっかくだから頑張って続けた方がいいと思います☝
私も最初の1ヵ月はアタフタ💦の連続でした。
乗り続けていると慣れてくるものですよ。

No.2 13/12/10 10:46
通行人2 

5回で運転を大部分マスターしたらすごい才能だとおもう。👀
自分はもう5回乗ったではなくて、
まだたったの5回しか乗っていないと捉えるべきじゃないの。

No.3 13/12/10 10:49
通行人3 

MTなんてすごいですねー!
私は迷わずATにしましたよー(^^;

教官が何と言おうと、MT取得したいなら頑張って下さい!
まだ5回。実車は2回じゃないですか。
これからですよ!もっと慣れたらちゃんと運転出来るようになるんじゃないでしょうか。

頑張って下さい!!

No.4 13/12/10 10:51
お礼

MTに比べれば、だいぶATは楽に感じました(T . T)笑
そうなのですか。やはり、経験をつまなきゃいけませんね。
ありがとうございます。諦めず、続けてみます。

No.5 13/12/10 10:54
お礼

>> 2 5回で運転を大部分マスターしたらすごい才能だとおもう。👀 自分はもう5回乗ったではなくて、 まだたったの5回しか乗っていないと捉えるべき… そうなのですか?一人で通っているため、まわりに友達がおらず、周りのひとたちの進行具合がわからなくて(T . T)苦笑
まだたった五回 たしかにそう考えると、たいぶ楽になります。やっぱり諦めたくないのでがんばります。ありがとうございました(^.^)

No.6 13/12/10 10:57
お礼

そんなことないです(^.^)照(笑)
やはり慣れが肝心ですね。下手の隣に乗ってもらう教官には申し訳ないですが、諦めずに頑張ります(^-^)ありがとうございました。

No.7 13/12/10 11:00
通行人7 ( 20代 ♀ )

初めて乗るものでうまく出来るはずがないのだから大丈夫ですよ。
また、教習所内の乗り場も、使われてる車も難しく乗りにくくなってます。

指導する先生は厳しくて何人も教えるからバンバン言ってきますがちゃんと話を聞いて自分の中で整理してシュミレーションしながら練習していけばうまくなります。

少しのミスで大事故につながるものの資格だから難しくて当たり前です!

ATとMTは基本的なことは全部同じです。

ただ、MTは自分で1から5までのギアを変えないといけないことだけ。

エンストしないようにするには、半クラッチができるまで慣れるしかないです。
止まっても焦らない。

だいたいがクラッチを早く離しすぎるからエンスト。
自分で良いクラッチとアクセルの位置を身に付けてください。






No.8 13/12/10 11:17
働く主婦さん8 

教習所ってほんとに緊張しますよね😨
わたしなんか、直進もまともにできませんでしたよ。
まっすぐ行く感覚が全然分かりませんでした!
みんな最初はヒヨコちゃんです🐤

No.9 13/12/10 23:06
通行人9 ( ♂ )

頑張らないとダメですよ😊
慣れるしか方法はありませんから😊
MT取れば有利だからね😊

No.10 13/12/11 09:10
お礼

お礼おくれてすいません!
そうですよね。慣れが重要ですよね(^-^)
教官から支持されたことをちゃんと整理して、ゆっくり丁寧に操作できるように心がけます。
半クラッチまで足あげたあと、焦っていつも早く足を引いてしまうので、そこも意識します(^-^)9
アドバイスまで、どうもありがとうございました!

No.11 13/12/11 09:12
お礼

お礼おくれてすいません!
はい(´`;)とっても緊張して…私も直進の際、加速が怖くて(._.)笑
やっぱり経験が重要なんですね。頑張ります。ありがとうございました!

No.12 13/12/11 09:15
お礼

お礼おくれてすいません!
辛くても慣れるまで自分から突進していく勢いでいきます。笑 上達するために通っているんだし(^-^)9
そうですね!難しいぶん、得をするんだと考えることにします^ ^
ありがとうございました。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

その他の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧