おからの料理

回答3 + お礼3 HIT数 663 あ+ あ-

働く主婦さん( 42 ♀ )
13/12/29 23:23(更新日時)

期限が近いと見た豆腐や厚揚げ、おからを沢山もらい、一生懸命豆腐と揚げを食べ、おからは冷凍してますが、何を作るか悩みます。おからの代表的な炒り煮は、時間とかかかってLPガス地域はなと思います。コロッケも作りました。それ以外で有りますか?教えて下さい。(おやつ以外)2人家族です。アイデアやこんなんしたら好評だったとか有ったらよろしくお願いします!

No.2043472 13/12/29 20:24(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 13/12/29 20:27
専業主婦さん1 

友達がおからのキッシュを作ってくれました!
卵や牛乳、ほうれん草やベーコンと中華だしをまぜてフライパンで焼くだけです!
ケチャップで食べればごまかせます💦

No.2 13/12/29 21:08
お礼

ありがとうございます!!おからは生を投入し固まれば出来上がりでしょうか?キッシュは大好きなのでやりたいです!

No.3 13/12/29 21:14
通行人3 ( ♀ )

以前テレビでギャル曽根さんのダイエット料理の紹介してて、ボリューム&かさ増におからをかなり活用してましたよ。

ナゲットとか割と美味しそうでした♪

No.4 13/12/29 21:38
通行人4 ( ♀ )

私はおからをハンバーグに入れます。
パン粉の代用として入れるとフワフワに仕上がりますよ。

あと好みがありますが卯の花漬けって知ってますか?私の実家では甘酢に漬けたサンマの間に甘酢で煮たおからを挟んで漬物にして食べます。
おからにゆずや唐辛子を入れて2~3日漬けた物が最高です。
ただかなり面倒なので是非にとは言えません。

おからの吸水率ってすごいですよね~
私は初めておからを煮た時の調味料の多さにビビり1度しか作った事ありません😞

No.5 13/12/29 23:21
お礼

ありがとうございます!おからを肉代わりになると良いですね。ギャル曽根さんも料理お上手ですから、探してみます!

No.6 13/12/29 23:23
お礼

ありがとうございます!ハンバーグのパン粉代わりになるなら、でっかいハンバーグ作ってかさましにもして、皆にテーブルで取り分けても良いですね~色々考えられますね~

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

その他の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧