注目の話題
幼稚園に苗字がない子がいます。入学式の日からずっと苗字なしです。自己紹介のときにも苗字がないです。1人ではなく他にもそういう子がいます。 なぜなのでしょうか?
真剣に悩んでいるので聞いてください。 私は29歳で今年の誕生日で30歳になります。彼氏とは結婚もしたいな〜大切だなと思っていたけど、振られてしまい今は1人
よく旦那はおだてて使うとか手のひらで転がすとか言いますけど、なんでそこまでこちらが謙って接しないとならないのでしょうかね。 そのほうが夫婦円満が保てるのは分か

危険運転殺人未遂

回答5 + お礼0 HIT数 950 あ+ あ-

通行人( 45 ♂ )
14/02/12 21:51(更新日時)

自転車等で走行中後ろから🚗に追突された事のある方いらっしゃいますでしょうか?見通しの良い直線道路でそのような災難に遭ってしまったのは不運だったのですがその、人を一人殺しかけた危ない運転手の人はどれだけの罪になるのでしょうか?(たいした罪にならない感じがするのですが)慰謝料はどれくらい迄請求できるのでしょうか?時速50km位で追突されて打撲と骨折ですんだのは運が良かったのでしょうか?自転車も保険会社の人が言うにはその自転車を買った金額より1~2万円以下の金額しか修理しても新品交換になっても出せないと言われました。向こうが向こうの不注意で追突してきて、殺されかかってそれはおかしくないでしょうか?加害者の方もほんとに私に申しわけなかった気持ちがあれば保険会社ぬきで自転車も弁償するはずですが?

タグ

No.2061359 14/02/12 19:29(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 14/02/12 19:36
働く主婦さん1 

バイクに乗ってて、追突されたことはあります。相手がどのような罰が下ったのかまではわかりませんが、私の場合は保険とは別に加害者から見舞金をいただきました。

No.2 14/02/12 19:46
悩める人2 

私も主さんと同じ境遇にあれば、相当キレていることでしょう。
保険会社は、そう簡単に上手く事を運べませんから、悔しい思いをするだけかも知れません。
相手は何の誠意も見せていないのなら、簡単に示談も出来ませんね。☝

No.3 14/02/12 20:47
通行人3 

自転車だけじゃなく車でも、修理代、若しくは現在の査定分しか出ないのは普通の事です。
保険会社抜きはないですね
保険内容にもよりますが、事故後、謝罪があればあとは保険やで直接交渉するなと言わるはずです。
その為の保険です。
示談交渉の期限は3年です。
3年以内に示談をしなければ、被害者側は示談の権利を失います。

No.4 14/02/12 21:14
通行人4 ( 20代 ♂ )

怪我が酷いなら重くなるが軽度ならさほどではない
慰謝料は主が請求するものではなく保険屋が主の病院のかかり具合で出してくれるものである

No.5 14/02/12 21:51
通行人5 

保険会社が決める慰謝料なんか微々たるものです

金が欲しけりゃ訴訟を起こすしか無い

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(5月31日10時-12時)

質問掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧