注目の話題
もうすぐ52歳になりますが一度も結婚した事がなく悩んで知人にもいったがいい伝手がないから昨年ベテラン仲人さんがされている相談所へはいりましたがこの方の会員様は私
レスです。 彼氏にしたいと伝えたら、することより、思い出作りしたいと言われました。 お互いの温度差で悩んでいます。 もう何も期待しないほうがいいのでしょう
こんな家族がいる異性と結婚できますか? 親や親戚が自己破産できない借金を抱え、金を無心してくる親や親戚がいる異性 あなたは、結婚できますか?

結婚の時期

回答8 + お礼1 HIT数 1095 あ+ あ-

悩める人( 33 ♀ )
06/12/04 21:39(更新日時)

彼とは付き合って1年です。同棲していて結婚の約束もしています。お互いの親にも会ってます。彼は、前に勤めていた会社がつぶれ、今の会社に入ったのは、今年の9月です。最初は、彼は11月に籍を入れようと言ってたけど、仕事が落ち着く春先ぐらいまで待って欲しいと言ってたので、『分かった』と言いました。そして昨日話しを聞いたら、貯金が少し貯まるまで待って…という事でした。年齢的なものを考えて、子供を産みたいから…年齢的な焦りがあって…彼は本当に私と結婚する気はあるって言ってるけど…不安😢
このまま結婚が延ばし延ばしになって…子供を産むのが難しい年齢になってくるんじゃないか…って。できれば来年の夏ぐらいには籍を入れたい。でも、焦ってるところの姿なんて彼に見せたくないし…それで、ここにカキ込みしました。こんな不安な気持ち、どうやったら拭い去れるの❓😢
ちなみに彼は、前の会社が給料未払だったので生活費の為にお金を借りて、お父さんが今年の春に倒れたので入院費の為に借りたお金…借金が合わせて150万ぐらいあって、月に6万円ほど返済にあてています。

タグ

No.206296 06/12/03 15:43(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 06/12/03 16:30
通行人1 ( ♀ )

彼は借金をどのような所から借りたんでしょうか?
彼は借金があっての生活は不安なんだと思います。
主さんのお給料で生活費など金銭的なことを支えるのは不可能ですか?

No.2 06/12/03 16:46
匿名希望2 ( ♀ )

うちも 旦那の借金で毎月5~6万払ってます だから私も働いて 二人で何とか頑張ってます 子供も欲しいけど後2~3年の辛抱だと思ってます😃
節約して贅沢せずに二人で頑張って見ては、どうでしょうか?

No.3 06/12/03 17:48
匿名希望3 ( ♀ )

焦る気持ちはわかります。子供も考えてしまう事も…ですが冷静に考えてみてくださいね。借金あってまだ仕事も落ち着かず子供ができれば彼に頼らざるを得ないのです。そんな状況が目に見えてるのに急ぐべからず。彼は冷静で妻・子供を負う責任感があるからこそもう少し先にとの提案でしょ! 待っても終わってしまうならそれは縁がないという事。早々に結婚してもうまくはいかない相手なのではないでしょうか?

No.4 06/12/03 17:56
匿名希望4 ( ♀ )

借金がある状態での結婚は、良くないと思います💧
例え、結婚したとしても、妊娠したら、彼だけの収入で生活出来ますか❓
出産ギリギリ迄働けないケースもあります🙅「結婚」がしたいのか、「彼」が良いのか、冷静に考えてみて下さい🙇

私は、彼をとても誠実な方だと思いましたよ😃
自分が背負った借金をきちんとして、主さんに苦労を掛けることなく、結婚生活を送りたい、幸せにしたい…そんな風に感じました💝不安になったり、疑ったりしたら可哀想です😣

でも、「一緒に苦労をしたい」と思うのが、女心なんですよね💦

No.5 06/12/03 18:40
匿名希望5 ( 30代 ♀ )

私は1年くらい付き合っていた彼と同じような状況でした。でも出来ちゃって💧私も仕事を辞めるつもりなくて結婚を待ってもらうような感じで、彼は彼で貯金がなくて貯めていたからよかったんですけど。出来ちゃってから慌てて結婚しようか~ってなって、彼は実家だったので住むところや家財道具などお金がかかることばかりで💧でそんな風にしてるうちに流産してしまって、だから私もしばらく働けなくて、今も働いてないんです。でも何とかなっていますよ。デキ婚をすすめるわけじゃないですけど💧

No.6 06/12/03 19:12
お礼

一括のお礼でごめんなさい。レス、ありがとうございますm(_ _)m
私は、今月から正社員として働いてます。少しの間、会社にわがままを言って、パートにしてもらってたのですが給料がパートだと、11万円ぐらい。社員だと、20万円ぐらいで倍、給料に差があるので社員に戻らせてもらいました。彼を待っていたい気持ちはあります。でも、それならそうと、いいかげんな時期を言わなくても…私が期待を持ってしまうだけだから…何月とは言えない…と言えば良いのに。その度に親や会社、友人に話すのに…くたびれました。

No.7 06/12/04 15:03
通行人7 ( 20代 ♀ )

私も主さんと同じように彼を待っています。彼が以前の仕事を辞め、今の仕事について今4年目です。来年にはしようと言っています。が、私的にはもう結婚したいっ!っていうような熱い思いは既に数年前になくなり、そのうちするんだなぁとかいずれはそうなるんだみたいなかんじです。他人事みたいになって、好きだとは思うけど多分情が強いのかもしれません。
仕事が落ち着くまでというのはくせものです。何年もかかります。借金があるなら尚更だと思います。強い思いがなくては成就しないかもしれませんね、主さんがきっと一番わかっていると思いますが。

No.8 06/12/04 21:12
匿名希望8 ( ♀ )

私も似てます。去年年明けにでも結婚しようと言ってたのが、やっぱり春まで待ってくれ、夏まで、いつのまにか、もう冬。親が喜んで、親戚に言ってた為親戚からは、まだぁ?って言われる度辛くて。なんですぐにでもするようなこと言ったのかそう思う度喧嘩にもなりました。私は辛い気持ち全部言いましたよ。

No.9 06/12/04 21:39
匿名希望9 ( ♀ )

私も 同じです💧彼が転職して…3年つきあってますが 結婚はまだまだ みたい。
👨の方意見が 聞きたいなあ😢

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

恋愛/30才以上の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧