注目の話題
住宅ローン5,000万も組めないって言う人多いですが、何故でしょうか? 私達は共働きで旦那と私合わせて世帯の手取り39万弱しかなく、完全なる庶民でもローン
レスです。 彼氏にしたいと伝えたら、することより、思い出作りしたいと言われました。 お互いの温度差で悩んでいます。 もう何も期待しないほうがいいのでしょう
子なし既婚女です。 実の姉には子供が3人います。 私と姉は遠方に住んでおり年に1、2回しか会いません。姉との仲は悪くなく良好です。 姉に会うと毎回

どおすればいいと思いますか?

回答4 + お礼0 HIT数 1112 あ+ あ-

悩める人( ♀ )
14/03/06 10:54(更新日時)

男の子のお宮参りを控えています。

姑から連絡があり旦那と義兄が使ったお宮参りのおくるみがあるから持っていくと言われ見せてもらったのですが、全体的に黄ばんでいて酷いシミでとても着せられるような状態ではありませんでした。
それからおくるみというより女の子の3歳の七五三の時に着るような形の着物とベストのセットでしたが、これはお宮参りで着せる?かぶせる物でしょうか?
それとも男の子の七五三で着させる物だと思いますか?(男の子は袴だと思い込んでいたのですが着物なんでしょうか?)

旦那はクリーニングに出すと言ってますが
以前私の七五三の着物を娘に着させてから私の母がクリーニングに出したら何万かかかったと聞いたので
正直落ちるかわからない染みにそんな大金払えないのですが…

箱を開けた瞬間染みだらけなのは一目瞭然なのに
姑がこの着物を渡してきた意図はなんだと思いますか?

姑もこれお宮参り用かどうか覚えてないようで困ってしまいました。


No.2068188 14/03/02 12:47(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 14/03/02 12:53
通行人1 ( 30代 ♀ )

とりあえず代々着ていたから、持ってきたのではないですか?何に着たか覚えてないみたいですし。
新しいもの用意したらいいと思います。着物は地方ごとの慣習もあるので、聞いてみた方がいいと思います。

No.2 14/03/02 19:56
働く主婦さん2 

えっ、私だったらそんな汚いの着せたくないです・・・。スタジオアリスとかで写真撮るなら、ただで着物レンタル出来ますし、そっちのほうがいいんじゃないでしょうか?

No.3 14/03/06 10:34
通行人3 

お姑さんの意図は嫌がらせでもなくて、

単純に使えそうなものは渡すから使って欲しい

というだけじゃないでしょうか。

クリーニング代金💰まで考えてなさそう。

No.4 14/03/06 10:54
通行人4 ( ♀ )

お姑さんもお宮参り用かどうか覚えていないなら、そんなに気にせず新しいものを買って着せたらいいですよ。
お宮参り用のはそんなに高くないです。
ご主人や姑さんが不満に思わないよう、クリーニングに出したことにしてシミが落なかったと言えばどうでしょうね。
ご自宅のカメラで写真だけでも撮ってお渡ししたら良いかと。
男の子の七五三は5歳ですし、サイズがまったく違います、袴です。

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧