注目の話題
ご飯は左って今じゃ一般的じゃないんですか? 主人に配膳を頼んだらご飯と汁物の位置が左右こだわり無くバラバラです。 その都度ご飯は左だよ〜と指摘していたら
彼氏と連絡が取れなくて浮気してないか不安で家に見に行ってしまいました。 シロだったので相手を疑って不機嫌になったり文句言ったりしてしまうのを防げましたが罪悪
旦那について投稿させて頂いたことがありますが、もう一度質問したいです。 一般的にお財布別々夫婦の家事分担はどのような割合でしょうか。 我が家は正社員共働きで

おばさん おじさん

回答11 + お礼10 HIT数 1149 あ+ あ-

悩める人( 47 ♀ )
14/04/19 20:46(更新日時)

私はおばさんな年齢ですが
後20年もすれば見た目やらも おばちゃんってな 感じになるのが イヤになります まぁ仕方ないんでしょうけどね
でも皆さんそうだろうけど自分のおばちゃんになったのが想像出来ないです でも みんな通る道なんですよね

タグ

No.2085153 14/04/18 17:54(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 14/04/18 18:03
通行人1 

私もおばちゃんの歳で何だか分かる気がします。
何だかんだアンチエイジングしちゃってますが、おばあちゃんになるなら他界した祖母みたいな穏和な雰囲気になれたらいいなと思います。
眼力が強くて厳しいですが(笑)💦

No.2 14/04/18 18:46
働く主婦さん2 

私は40前半ですが、同じく自分が60代になったのを想像すると辛いです😢
髪も禿げてくるんじゃないかとか…そうなったらとっとと逝きたいです。

No.3 14/04/18 20:07
悩める人3 

ホントです、ホントです。
想像できませんし、自分の親が70代とかになるのも想像できません!
でも、変に若作りせずに、いい歳の取り方できたらいいなーって思ってます。

No.4 14/04/18 21:26
お礼

>> 1 私もおばちゃんの歳で何だか分かる気がします。 何だかんだアンチエイジングしちゃってますが、おばあちゃんになるなら他界した祖母みたいな穏和な… 穏和なおばあちゃんいいですね眼力が強いんですね
性格が頑固な人やらもいますよね

No.5 14/04/18 21:27
お礼

>> 2 私は40前半ですが、同じく自分が60代になったのを想像すると辛いです😢 髪も禿げてくるんじゃないかとか…そうなったらとっとと逝きたいです。 元気な年寄りならいんですけどね

No.6 14/04/18 21:28
お礼

>> 3 ホントです、ホントです。 想像できませんし、自分の親が70代とかになるのも想像できません! でも、変に若作りせずに、いい歳の取り方できた… ですよね 親なんか 死なないとか思っちゃいますよね

自然な いい年のとりかた したいですよね

No.7 14/04/18 21:32
悩める人7 ( 40代 ♂ )

肉体の衰えも気になりますが、髪の毛が薄くなったのはショックで逝きたくなります。

体も不自由になるし、老後のことは考えられません。

図々しいぐらいでないと生きて行けないと思います。

私は図太く無いので駄目です。

No.8 14/04/18 23:25
お礼

>> 7 スキンヘッドでも 脱毛でも
色々ありますよ
年いつても元気なら 言う事なしですね

そのためにも 図々しくストレスなく したいけど

私も 気をつかう 方だから上手くいかないかも💦

でも 老衰がいいですね

No.9 14/04/18 23:39
専業主婦さん9 ( 50代 ♀ )

私は今50代ですが、自分の親が50代の頃と比べると格段に若いです(見た目も思考も)

ただ体力の衰えは自覚しています

年齢に逆らう事無くその年齢なりに生きていければいいですね
私はおばちゃんを謳歌しています

もっと年をとったら可愛いおばあちゃんになるのが目標です

No.10 14/04/19 02:24
通行人10 

20年後じゃおばあさんでしょ

No.11 14/04/19 03:05
通行人11 

40過ぎたら立派なばばぁじゃん!
と思っていたのに、自分がその歳になってしまったら。。。
ホント嫌になります(/_;)

目立ったシワはないけど、ある日ふとばか笑いをした時、前にガラスがあって。。。
自分のくしゃくしゃの顔に愕然(+_+)

ひえ~
見たくなかった~

白髪が猛烈に増えちゃったし、もう隠しようがなくて、とうとう自分から「おばちゃんだからね~(^^;)」と言うようになってしまった。
あ。。。20年後なんて考えたくない(/_;)

No.12 14/04/19 05:44
通行人12 

今もう充分におばちゃんじゃん。20年後とか図々し過ぎる。やっぱりおばちゃんだと思う。

No.13 14/04/19 08:27
おばかさん13 


おはようございます。
今年51になったオバハンです(苦笑)

実年齢より若くは見られますが鏡見るの怖いですよwww

無理な若作りは見苦しいだけなので絶対やりませんが婆臭く見えるのも嫌なので年齢不詳を目指してます♪


それもやり過ぎると不気味なので加減が難しいけど(笑)



目指すはちょい悪オバハンですwww


気持ちだけでも老け込まないよう気を付けてます♪




No.14 14/04/19 14:03
通行人14 

私が思うには、本人の努力は結果として自己満足です。『あのおばさん』と『あの女の人』と、決めるのは外部の人ですから。

まぁ、全体の雰囲気で違いが出ると思います。
老化は誰にでもありますから😃

老化を受け入れる事も大切ですょ⤴
20代の黄金時代も確かにあったのですから(^^)v


No.15 14/04/19 17:22
お礼

>> 9 私は今50代ですが、自分の親が50代の頃と比べると格段に若いです(見た目も思考も) ただ体力の衰えは自覚しています 年齢に逆らう事無くそ… 確かに昔の50代くらいはおばちゃんでしたね 見た目も老けてたし 今は若いよね

私もカワイイおばちゃんをめざします

No.16 14/04/19 17:23
お礼

>> 10 20年後じゃおばあさんでしょ おばあちゃんですね

No.17 14/04/19 17:25
お礼

>> 11 40過ぎたら立派なばばぁじゃん! と思っていたのに、自分がその歳になってしまったら。。。 ホント嫌になります(/_;) 目立ったシ… 白髪私もありますよ💦

後証明写真とかが すごく老けて見えてイヤになっちゃいますよ

気持ちは若いつもりなんですけどね

No.18 14/04/19 17:26
お礼

>> 12 今もう充分におばちゃんじゃん。20年後とか図々し過ぎる。やっぱりおばちゃんだと思う。 充分におばちゃんなんだけど 先の事を考えると 怖いよって💦
みんな通る道だけど…

No.19 14/04/19 17:32
お礼

>> 13 おはようございます。 今年51になったオバハンです(苦笑) 実年齢より若くは見られますが鏡見るの怖いですよwww 無理な若作りは見苦し… おばさん自覚してるけど

でも若く見られたいですよね
私も あまりにも 若作りってのは イヤなので自然にまかせようと思う

No.20 14/04/19 17:35
お礼

>> 14 私が思うには、本人の努力は結果として自己満足です。『あのおばさん』と『あの女の人』と、決めるのは外部の人ですから。 まぁ、全体の雰囲気で違… 確かにそうですね 判断するのは 他人ですよね

みんな平等に老いはやってくるし

ただ急にフケるのはやだから 毎日を楽しくストレスなくすごしたいですね

No.21 14/04/19 20:46
通行人12 

フケるのって一年一年でなく、ある時急に向こう側にいると思ってたら、こっち側に来てた感じで、でも自分はこっち側に来て良かった。自分の歳で向こう側にいると思っていたら痛い奴になってたと思う。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

その他の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧