つわりによる退職を後悔

回答26 + お礼4 HIT数 21241 あ+ あ-

悩める人( 21 ♀ )
14/06/29 22:14(更新日時)

妊娠9ヶ月目の妊婦です。
高校を卒業してから地元スーパーの中にあるパン屋に正社員として約2年半勤めていました。
同じ職場の旦那(10歳年上)と出会い結婚し、昨年の年末に妊娠がわかりました。
その時6週目で、重いものを持ったり労働時間が06:30~19:00までと長かったこともありすぐ上司に妊娠報告をしました。
重いものは床に置いてもらい作業出来るようにしてもらえましたが、人が少ないため仕事量はへらず妊娠前より動きが鈍くなっていたため19時過ぎても仕事を終わらせることが出来なくなっていたため悩んでいました。
上司も少し手伝ってくれましたが、上司は3時出勤のため、その分早く帰ります。

妊娠が分かって2週間くらいしてつわりが始まり、朝起きあがることも出来ず三日連続休んでしまいました
病院、職場とも相談し、つわりで来たり来なかったりすると周りも動きづらいしつわりがおさまるまでは休みをということでとりあえず1ヶ月休みを貰いました。
結局1ヶ月後(一般的におさまる3ヶ月後半)でもおさまらず、休みづらくなり産休育休の制度を使い産後復帰したかったのですが迷惑がかかるため退職しました。

結局7ヶ月入る頃までつわりは続き、食事もまともにとれず1日寝込んでいました。
何度も点滴にも通いあのときはこのまま衰弱して死ぬんじゃないかとも思えるくらい辛かったです。
やっと7ヶ月頃につわりがおさまり、家事をしたり近くを買い物したり出来るようになってくると、休みにくくても職場を辞めるべきじゃなかったんではないかとずっと後悔してきました。

給料は月15万くらいで、旦那の給料は18万ほどです。
わたしが仕事をやめたことでお金がなくなり、つわりで不安定になっていたり動けなかったため今もわたしの実家に同居しています。
退職してしまったため、出産後もしばらく実家にお世話になります。
それも申し訳ないし、わたしの体調のせいで旦那と実家族に金銭面で迷惑かけて申し訳なかったと常に思っています。

つわりが軽ければ、もっと早くおさまっていれば…などなど今も働いてるときの夢を見たりして後悔しています。
あの時はあぁするしかなかったと思っていましたが、元気になるとやっぱりな…と
辞めてしまった今もうどうしようもないのですが、精神的に軽くする方法はないでしょうか…

どんな言葉でも受け止めます。
長くなりましたが、ご意見お願いします

No.2109171 14/06/24 16:45(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 14/06/24 16:53
お助け人1 

つわりが7カ月入るころまで続いたなんて、辛かったでしょう(;_;)
もし続けていたら、どうなっていたでしょうね?
お金よりも、もっと大切なものを失っていたかもしれない。これからまた挽回できるし、新しい世界が待っています。大丈夫、そんなに追い詰めないで。たまに以前の職場に顔出してみたら?

No.2 14/06/24 16:56
通行人2 

主さんとお腹の赤ちゃんのためにはその選択は正しかったのではないですか?
休んでいることを気にしてそれがストレスになってしまったりするよりも、今は元気な赤ちゃんを産むことだけを考えて生活するというのもいいと思いますよ。
産後、落ち着いたらまたお仕事探せばいいと思います。

No.3 14/06/24 16:57
お姉さん3 

主さんは頑張り屋さんですね!
体調がよくなったらすぐに、仕事のこと考えて偉いです。
勿体ないけど、今はお腹の赤ちゃんとの貴重な時間を過ごすことを考えよう。

No.4 14/06/24 17:22
お礼

>> 1 つわりが7カ月入るころまで続いたなんて、辛かったでしょう(;_;) もし続けていたら、どうなっていたでしょうね? お金よりも、もっと大切… ありがとうございます
年末年始の忙しいときに休み次の人が決まるまでも頑張れなかったので、年末アルバイトで来られていた方を延長してもらって手伝って貰ったそうです
かなり迷惑をかけて、吐きながらも話をしに言った際に職場のみんなにすみません…と謝りましたが、体調悪すぎていいたいことも言えず迷惑かけっぱなしでそのまま退職してしまいした。
なのでかなり行きづらいです。
ちょうど異動になったばかりで助っ人で異動したのに3ヶ月足らずで退職となりほんとになにしてるんだか…と攻めてばかりいました。
旦那にも何度も謝り、やめなければよかったかな…と言っていましたが、あの環境で働いていればきっと流産していた。お金のことは心配しなくていいから今は出産にむけて準備したり産後は大変になるから今のうちゆっくりしておけばいいよ。と言ってくれました。そその時はそうか、そうだよねと思えますが、支払いやお金の話になったときにまた自分を責めたりしてしまうので、困っています

No.5 14/06/24 17:22
通行人5 ( 30代 ♀ )

辞めるしかなかったと思います。

No.6 14/06/24 17:26
通行人6 

もっと、肉体作業でなければ続けていく事もできたでしょうが、主さんのような業務では、続けていくのは無理だったと思いますよ。ご自分を責めずに。

No.7 14/06/24 17:28
お礼

>> 2 主さんとお腹の赤ちゃんのためにはその選択は正しかったのではないですか? 休んでいることを気にしてそれがストレスになってしまったりするよりも… ありがとうございます
毎朝上司に体調報告の電話をしないといけなくて、とてもストレスでした。
泣きわめいたりものを投げたり乱暴になって旦那も家族も困らせてしまいました。
吐き気が続くのはほんとにつらいですよね…
職場を決めるとき親や先生たちからも厳しいことを散策いわれてきていたので、小さい子どもがいても雇ってもらえるところがあるのか不安です。
資格はありますが特に使えるものではないのでほとんど役に立たないし、いいとこと言えば年が若いことと車の免許をとっていたことくらいかな…と思います。

No.8 14/06/24 17:32
お礼

>> 3 主さんは頑張り屋さんですね! 体調がよくなったらすぐに、仕事のこと考えて偉いです。 勿体ないけど、今はお腹の赤ちゃんとの貴重な時間を過ご… ありがとうございます
産休育休使う予定でしたので、退職したことにかなり責任を感じておりました。
頑張りやさんと言ってもらえたのは初めてです、ありがとうございます。
妊婦生活もあと1ヶ月くらいなので、いよいよだなと思ってきました。
あと少しなので楽しんで生活していきたいです

No.9 14/06/24 17:36
働く主婦さん9 ( ♀ )

過ぎたことは仕方がないわけで、元気になったらまた働こう、と考えたらいいじゃないですか…

一番大切なのは、ご家族の存在です。

経済的に余裕がないと焦るのもわからなくもないです。ですが、世の中には、「こんな仕事ってあったんだ…」と改めて思うくらい、職種はイッパイあります。

もう少し、家族を大切にしよう、という気持ちをお持ちになって下さい。乱暴なんて良くないです。

No.10 14/06/24 18:06
通行人10 

つわりが酷い方はずっと続く方もいるようですね。
母がそうで、子供が産まれるまで続き、あまりに食べられず(水を飲んでもだめだったらしい)、「このままでは母体も危ない」と医者に言われ、一人めの子は泣く泣くおろしたそうです。
そんな事にならずに良かったですね。まあ母の頃とは時代も違いますし、医学も進んでいるので今はそんな事もないでしょうけど。
酷い方はこのような事もあるので、無理はされなくて良かったと思いますよ。

金銭的な事は大変でしょうが、子供さんの顔を見たらきっと幸せな気分になりますよ。
「産んでよかった。産まれてきてくれた」
って。
赤ちゃんには周囲の人を幸せな気分にしてくれる、そういう力も持って産まれて来るそうです。
ご家族で助け合いながら、子育てを楽しみましょう!その先の事はその先考えましょう。
体調を万全に出産に備えましょう。お体大切に。

No.11 14/06/24 18:08
通行人11 

つわりが落ち着いてよかったですね。仕方なかったんです。赤ちゃんが無事であることが大事です。ちなみに正社員で何年かお勤めでしたら失業保険申請されましたか?
詳しくは忘れましたがいただけるのなら申請しましょう。(^-^)

No.12 14/06/24 18:15
通行人11 

すいません。妊娠9ヶ月でしたね。。ごめんなさい。

No.13 14/06/24 18:37
通行人13 

今、主さんは「妊娠→出産」という大仕事の真っ只中ではありませんか。
過去の判断は賢明でした。今は、今の大仕事に全力で取り組めば良いのです。
母子が健やかであること。それが一番ですよ。

育児やお金のことは後にご主人と話し合って、良い方法を探しましょう。

No.14 14/06/24 19:10
通行人14 

今さら悔やんでもどうしようもないので、お腹の赤ちゃんが無事に育つように頑張って下さい。

No.15 14/06/24 20:10
通行人15 ( ♀ )

仕方なかったと思います。
もう自分だけの体ではないので、元気な赤ちゃんを産んでください!!

悪阻が長く続いて辛かったでしょう……。
出産に向けて今は身体を休めて体力もつけてくださいね。
あと悩まないことですよ。
笑顔で過ごしてください(*^-^*)

No.16 14/06/24 20:41
通行人16 ( 30代 ♀ )

私も妊娠してすぐに仕事を辞めました。
すぐに切迫流産になり、医者から仕事を辞めるように言われたからです。
赤ちゃんがどうなってもいいのかと言われましたよ。
仕事は、又子育てが落ち着いたら出来ますよ。
うちも主さんより少し低いぐらいの給料でしたよ。
私は、出産して子供が一歳になった頃に仕事を探し働き始めました。
お金は、大事ですけど、子供はもっと大事ですよ。
仕事は、いくらでもありますよ。

No.17 14/06/24 22:24
お助け人17 ( ♀ )

旦那さんの稼ぎが少なすぎますね。
稼ぎがもう少し多くないと、それではかなり生活するには親子3人では苦しいと思う。
旦那さんはバイトですか?
もし出来るなら掛け持ちしてもらったら?
それか、出産後にまたパートとしてでも雇って貰えないか相談したらいいと思います。

No.18 14/06/24 22:27
お助け人17 ( ♀ )

びっくりしたんですが。
10さんのお母さんは、生まれる寸前で子供を中絶したんですか?
そんなこと法律上許されないはずですが。

No.19 14/06/25 00:00
通行人10 

10番です。お答えしますね。
私も後で見て書き方が悪かったなぁ~と思いました。
おろしたのは前も書いた通り一人めの子。
とにかく母はなにも食べられないくらいにつわりが酷かったらしく、みるみる痩せ細り、子供も満足に育たず、心音も弱い?か何かで医者が危険と判断しそうなったみたいです。
私は当時、当然ですが産まれていませんし、話には聞いていますがその時の話は母もあまり詳しくは話したがらないので、何週めの話で、どこまでどういう状態だったのか?私は知る事ができないのです。
でも最後まで「産みたい」と母は抵抗したようですよ。これもずっと後になって祖母からチラッっと聞いただけの話ですが。

「産まれるまでつわりが続いた」というのは私や兄を産んでくれた時の話です。
一人めの子の事があるので、その後の時はとにかく口に出来そうな物を探し、点滴を受け、医者と相談しながら頑張ったそうで、だから今私がこうしているわけですからね。

書き方が悪かったので追記しましたが、私は主さんに「決して間違った判断じゃなかった。仕事はまた頑張ればいいけど、子供さんにもしもの事があった時、そんな事以上に後悔しかねない。だから今は元気な子供さんを産むことを考えて欲しいな」と思ったのでレスしたまでで、主さんへのレスも無い、横レスのみで突っ込むような事はどうなんでしょうか?
ですからこれ以上は止めてくださいね。

主さん、余計なお話しですみませんでしたm(__)m

No.20 14/06/25 06:02
通行人20 ( ♀ )

わたしも悪阻期間が長かったけど、点滴打ちながら、出産当日まで働きました。

主人(3つ年下)のお給料も同じくらい。

結婚に大反対されていたので、頼れる実家はありませんでした。

アナタと同じ年で出産しています。

アナタは甘えん坊さんですね。

頼れる実家があり、
辛い悪阻のヤツアタリが出来る環境がある。

わたしには両方なかったし、産後も夫婦二人きりでした。

後悔内容もおかしいでしょ。

やむを得ず退社したのだから、今更思い悩むことではない。

厳しいようですが、甘い。

頼れる実家があり、
理解あるご主人がいる。

これ以上ない環境で何を贅沢言ってるの?

二年半勤めて蓄えはなかったんですか?

わたしはあった。

いくら蓄えがあっても子育てにお金がかかるのはわかっているから、まだいける…まだ頑張れる…と出産当日まで働きました。

無事出産を終えても、アナタ働かないような気がする。

甘えん坊だから。

No.21 14/06/25 09:37
通行人21 

私も20さんと同じく、悪阻は酷かったけど仕事は続けました。

正直言うと吐き過ぎて血も混じってきてたし、限界を感じて「もう限界なので、後任を探していただけませんか」と上司に直訴しました。でも「○○さん(私)以外は考えられないから、しんどかったら遠慮せず休んでくれたらいい」と言われ…。私は特殊な資格を持っていて、その資格を持っているのは私しかおらず。そうは言われても休めば職場に迷惑が掛かるので、何とか出勤を続けました。

でも、私は主さんが甘えているとは思いません。私も辞められるなら辞めたかった。実際、出血して切迫流産も経験しちゃいましたし…(病院勤務で忙しく動き回っていたので)。赤ちゃんと母体を最優先に考えるのは、お母さんにとって一番大切なこと。
何より、過ぎてしまったことなんですから、もう悩むのはやめましょう。

ただ、働き続けて気付いたこともあります。
忙しく働いていると、交感神経が強く働くので、自然と家に居るときより吐く回数が減ります。それでも休憩時間や激務の合間には吐き気が我慢できず、毎日何度も吐いてましたが…。それでも6カ月後半に悪阻が落ち着くまで、何とか乗り切ることができました。(家では主人が上の子をみたり、家事をしたり…かなり手伝ってくれたからできたことですが。)

主さんも産後はまたお仕事を探して働くご予定のようですが、もし再就職後二人目を妊娠された時は、少し踏ん張ってみたら、意外と乗り越えられるかもしれません。
勿論、今回のような厳しい職場環境なら、辞めるのも正しい選択だと思います。

もう気に病むのはやめましょう。
私も悪阻も切迫早産も落ち着いて、産休に入った9カ月~が一番楽しかったです♪残り少ないマタニティ生活を楽しんで、元気な赤ちゃんを生んでくださいね!

No.22 14/06/25 11:51
トットちゃん ( 40代 ♀ DiWn )

質問があります。
パン屋さんの仕事が好きだったから辞めて後悔しているのか、産休制度の特権を使えばよかったと後悔しているのか、どちらでしょうか?
前者なら、同じパン屋さんでパートなり募集を伺い、働く。
後者なら、後悔してもやり直せないので、考えるだけストレスになります。
新しい仕事やチャンスや幸せは、たくさんあります。

No.23 14/06/25 12:30
働く主婦さん23 

無理に働いて赤ちゃんに何かあった時の方が後悔しますよ。

甘いという方もいますが

私は頼れる所があるなら頼った方がいいと思うし甘えてもいいと思う。

赤ちゃんを守るのは親なんだから。

甘いと言った方が責任をとってくれる訳でもなく判断は自己責任です。


強い心を持たなきゃ赤ちゃんに笑われますよ(^^)

穏やかにノンビリ精神を安定させる事が赤ちゃんの為。

親にはこれから親孝行していけばいいんですから。

無事に赤ちゃん(孫)を産む。これだけでも充分親孝行ですよ(^^)

前を向いて下さい。

No.24 14/06/25 12:40
通行人24 

辞めた事を後悔したって今更でしょう
旦那に転職してもらうしかない

No.25 14/06/25 12:49
通行人21 

あっ、誤解があるといけないので追記です。

私は20さんの、「考えが甘い」に、反対な訳じゃないです。
貯蓄もなく妊娠したこと、ご主人やご両親に当たってしまったことは、今後に活かすべく反省すべきでしょう(体調不良で気持ちも不安定になるのは分かりますが…)。20さんに同意です。
でも、今回のお悩みはお仕事のことだったので…。

「仕事を辞めたこと」は甘えじゃなく、やむを得ない選択だったと私は思います。

まだまだお若いんですし、これからですよ!
ご主人とご両親に感謝の気持ちを忘れずに、これから頑張りましょう。

No.26 14/06/25 15:04
りこ ( 40代 ♂ CkFNCd )

「どんな言葉でも受け止めます。」
自分を責めるのが好きな人なんでしょうか?
後悔する部分が見つからないのですが・・・

つわりが大変だったんですよね。働けないぐらい。
じゃあ、しょうがないんじゃないですか?

堂々と生きないと、子供も同じ人生を歩みますよ。

15万ぐらいなら、コンビニのアルバイトでも稼げる数字じゃないですか?

お金が無くなったことで責めているのであれば、
お金のルールの無知さが原因では?お金の勉強した方がいいのでは?
「金持ち父さん・貧乏父さん」という本が面白いですよ

赤ちゃんはかわいいので、気持ちも変わるんではないでしょうか。

ネガティブな思考は、悪いことを引き寄せるから気を付けてちょ。
🍦

No.27 14/06/25 15:57
専業主婦さん27 

今は元気な赤ちゃんに会うこと
を考えて、産んですぐ働いたり
もできないし、優しいご主人も
ついているんだからゆっくり
させてもらったら。
また落ち着いたらパートとかに
行けばいいし。
家族お幸せに(^-^)/

No.28 14/06/29 19:05
行家 ( 40代 ♀ y5q0w )

みんな精神論ばかりの回答ですがそれならみんな妊娠したら女性は退職しなければならなくなります。それでいいのでしょうか?私なりに考えたら産前産後の休暇は法律で認められていますよ。

しかし辞めてしまったら妊娠や出産の諸手当などだいぶ損をしています。今からでも遅くないですから(本当は辞めないほうが良かったけれど)労働局の雇用均等室や市役所に相談してみてはどうでしょうか?

そして今後のためにあなたは労働基準法や男女雇用均等法など労働法を勉強してください。でないと誰も助けてくれませんよ。全国であなたみたいに悩んでいる女性はたくさんいます。そういう第2第3の被害者を出さないためにも働くルールを勉強してください。

詳しくは相談ホットライン0120378060に平日10時~17時に相談してみてください。

No.29 14/06/29 20:50
通行人21 

横レスすみません。

28さん

つわりによる傷病休暇のことでしょうか?
確かに法的に認められた労働者の権利であることは事実ですが、主さんは職場への迷惑を考え、退職されたとスレにありますよ。

勿論産休・育休も権利です。

でも、主さんのように職場が少人数だったり、私のように代わりのいない職種だったりすると、いくら「権利」とはいえ、周りへの迷惑を考えない訳にはいかないのです。
悲しく辛い現実ですが…。

それを、主さんや他のレス者が不勉強みたいに片付けてしまうのは違うと思います。

誰にどれだけ迷惑を掛けても平気でいられるくらいの精神力がないと、そういう職場では全ての権利を平然と行使するのはとても難しいでしょう。
私は主さんが辛い選択をされた気持ち、よく分かります。
少人数や代わりのいない職種の人も、普通に権利を行使できる社会が理想ですが、まだまだ理想と現実は違いますよね。

No.30 14/06/29 22:14
お礼

ありがとうございます
お返事がかなり遅くなって申し訳ありませんでした。
旦那は一応管理職ですが手当も付いて18万の給料です
いわゆるブラック企業というものに入るような労働環境、条件ばかりで正直入社してすぐから入る会社を間違えた…と後悔していました…
残業代もつかないし、労働時間も長く、月3回休みでした。
社員は過酷ですが、パートアルバイトの方は時間きっちりでしたが、片づいてない分などしわよせが社員にきていたのでしないといけない状況でした。

仕事がパン屋でパンを焼くのが私の担当でした。
パンの焼ける匂い(特に焼きたては強烈です)、自分の歩く振動、頭で段取りを考えるだけでも気持ち悪くなり吐いてばかりいました。
飲食店なので、加工場で吐いているのも衛生的に悪いしお客さんからも作業しているところが見えるので、やはりそんなとこみると消毒してようがなにしてようが気持ち悪いですよね。
もっと事務だとかお客様業でなければ吐きながらやることも出来たのかと思いますが…

職場にいたベテランパート(10年目)の人もずっとレジや品だし担当しかされたことがないため、わたしが休むと上司が仕込みをしながらパンを焼いて…とかなり大変な状況になってたそうです。

実際わたしが休んでいた1ヶ月間はパートさんも社員も1ヶ月ずっと休みなしで働かれていたそうでそれでも回しきれず、パンの量や種類を減らし、もちろん利益もかなり落ちたみたいで…

在籍だけしていても毎月保険料は払わないといけなくて、無収入なのに毎月3万円は払わないといけなかったです。
それでいて産休育休中の給料は少ないし、名前だけのこして休めたにしても全体的にみるとマイナスになるのが多かったみたいです。
産後また正社員で働けるところが確保出来ているのはいいことですがね…

質問にもありましたが、パン屋の仕事も好きで、産休育休も使いたかったので両方とも気になってました。
権利などありますが、実際妊婦、子持ちの主婦には働きにくい環境ばかりですよね
保育園の問題などですね
子どもがいても働きやすい仕組みになるといいなと心から思います

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

職場・仕事の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧