注目の話題
彼氏と連絡が取れなくて浮気してないか不安で家に見に行ってしまいました。 シロだったので相手を疑って不機嫌になったり文句言ったりしてしまうのを防げましたが罪悪
率直な意見をお聞かせください。 きょう、仕事中に怒って帰ってきてしまいました。 なぜ怒ったかというと、いつものことながら挨拶が誰からも返ってこない。
ご飯は左って今じゃ一般的じゃないんですか? 主人に配膳を頼んだらご飯と汁物の位置が左右こだわり無くバラバラです。 その都度ご飯は左だよ〜と指摘していたら

キモイのかな?

回答6 + お礼6 HIT数 820 あ+ あ-

悩める人
14/06/30 13:32(更新日時)

20代後半の女ですが、アニメが好きです。
3作ほどなのですが、作品によってはフィギュアなんか(2,3個)集めちゃってます。ゲームはしません。漫画を数冊、DVD少々、グッズ少々で、小さな本棚に収まるくらいしかありません。

子供の頃、小さくて十分に楽しむことが出来なかった作品を集めてしまいます。
彼氏はいないのでこれでふられたことはありません。

が、親にそろそろ結婚を…なんて言われてしまい、そうなるとこれらの存在でうまくいかないんじゃないかと心配です。

というか、社会人としてどうなんよ?と思ってしまうこともあります。

皆さんは、大人になったらこんな趣味はないですか?
引きますか?

No.2111273 14/06/30 12:07(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 14/06/30 12:17
通行人1 ( 40代 ♂ )

全然キモくありません。
普通です。

No.2 14/06/30 12:28
お礼

>> 1 早速のレスありがとうございます。

普通なのですか、他の友人は全く持っていなくて・・ましてフィギュアなんてどう思われるだろうと心配でした。

ありがとうございます。

No.3 14/06/30 12:38
お姉さん3 

趣味は趣味なんで・・・別にいいと思いますけど^^;
子供の頃の夢を叶えたくて大人になって「大人買い」する人だって
いますからね☝
のめり込み過ぎない程度に楽しめばいいんじゃないでしょうか。

No.4 14/06/30 12:40
案内人さん4 

まったく興味のない人は確かにいますが、
一方で消費者の平均年齢は上がっている作品も多いです。
👉懐かしいはずの作品でもフィギュアやゲームが
出続けるのはそういう背景があります。

No.5 14/06/30 12:49
天然 ( OUD5w )

男29さいだけど同じだよ✋子供の時買えなかった本プラモデルなど買っちゃうわ(笑)彼氏?そんなの誰も気にしないよ😽

No.6 14/06/30 12:50
お礼

>> 3 趣味は趣味なんで・・・別にいいと思いますけど^^; 子供の頃の夢を叶えたくて大人になって「大人買い」する人だって いますからね☝ のめ… まさに今、子供の頃のあこがれ?を解消しているところです。
他の掲示板では否定的な意見もあったので同じような方がいらっしゃるとのことで良かったです。

いずれは飽きてしまうのかもしれませんが、今はドキドキしながら楽しんで集めます。
ありがとうございました。

No.7 14/06/30 12:52
通行人7 

芸能人でも普通にいます。男子の方が多いのでは?同じようなタイプと付き合えば問題なし。くれぐれも、アニメ嫌いだけは避けたほうがいい。

No.8 14/06/30 12:58
通行人8 ( 20代 ♀ )

私もやってます。
というより主さんよりひどく、初回限定版の大きすぎるボックスなんて買ってます(笑)

でも、そういうのが好きな男性もいるからよほどでない限りは大丈夫ですよ。
うちの場合、旦那と一緒に楽しんでます。
ガンプラも一緒に作ります( ´∀`)
趣味が合うならオッケーです🎶

ただし、アニメ嫌いにはご注意ください。

No.9 14/06/30 13:04
お礼

>> 4 まったく興味のない人は確かにいますが、 一方で消費者の平均年齢は上がっている作品も多いです。 👉懐かしいはずの作品でもフィギュアやゲーム… 好きな方は、童心に帰って集めたくなるものですよね。
私もその一人です。
好きなアニメが廃れないことを願いながら楽しみます。
ありがとうございました。

No.10 14/06/30 13:15
お礼

>> 5 男29さいだけど同じだよ✋子供の時買えなかった本プラモデルなど買っちゃうわ(笑)彼氏?そんなの誰も気にしないよ😽 おや、お仲間ですね!
昔の作品をちょくちょく集めるのも楽しいですよね。
今はオクや買い取り専門店に出してくれている方がいて助かってます🙋

気にしないですかね?でも男性の意見なので参考にします。
ありがとうございました。

No.11 14/06/30 13:25
お礼

>> 7 芸能人でも普通にいます。男子の方が多いのでは?同じようなタイプと付き合えば問題なし。くれぐれも、アニメ嫌いだけは避けたほうがいい。 確かに周りの女友達はアニメに興味ないんですよ。あっても見るだけでグッズなんか集めたりしません。なので、女友達でも部屋に上げるのは躊躇します💧

アニメ嫌いかは最初にさりげなく確認しないと後が大変ですよね、、
想像するとちょっと怖い…

ありがとうございました。

No.12 14/06/30 13:32
お礼

>> 8 私もやってます。 というより主さんよりひどく、初回限定版の大きすぎるボックスなんて買ってます(笑) でも、そういうのが好きな男性もい… お仲間ですね~!
私は今、発展途中なのでもっと凄くなるかもしれません。

大丈夫とのことで安心しました、素敵な旦那様と楽しまれて羨ましいです💓
私の周りにもいないかな?アニメ嫌いの人の方が多いだろうか?
確認するのが怖いな~、、


ありがとうございました🐰

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

質問掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧