気配り上手?な友達にイライラしてしまう ※長文です…

回答6 + お礼0 HIT数 5264 あ+ あ-

学生さん
14/07/28 12:44(更新日時)

友達仕切り訳になる子がいます。しっかり者で考えて行動しており、仲間内では頼れる存在ですが私はどうもイライラしてしまいます。
その子の提案で物事が進み、誕生日会や旅行の計画も最終的にはその子の提案が通ります。確かにバシッと決めてくれる子がいないとダラダラして進まなかったり、予約などもきちんとやってくれます。
しかし、私や他の子が提案しても高いから〜料理の種類が〜と細かく最終的には結局全部その子が決めてしまいます。
しかし本人はいつも私が決めるよね…。と気分を悪くしてしまい、連絡を返してくれないや意見を出してくれないなどで溜息をつきます。
私は仲間内で楽しくやっているだけなのでダラダラするのも失敗も楽しみの1つで、固く計画されるとうんざりしてしまいます。また、提案も否定されるとイラっとしてしまうので私は争ってまで決めるこだわりは無いためあえてその子の提案を待ちます。
更には私含め計画的でない友達で旅行の計画を立てていたら、みんなだけでは心配だと首を突っ込みます。
また、座席やホテルの部屋割りもあの子とあの子が一緒がいいのではまで考えています。普段から腹の底であれこれ考えていて、他人のいざこざや噂話も気にするタイプです。が、仲良しの友達内での旅行で座席まであれこれ考えられるのは配慮というより余計なお世話です。
他のみんなは仕切るタイプでは無いので助かる!頼れる!と褒めており、その子は私がいないと進まないから仕方ないなぁ。という感じですが、私はそんなにガチガチにやらなくてもというタイプなので普段から性格が合わなくて疲れます。愚痴みたいになりましたが、基本は一緒に居て楽しい大切な友達の1人ですし、他の友達にも迷惑なため本当はうまくやって行きたいのです。上手く言えませんが嫌いな訳では無いんです。
どうすれば良いでしょうか。

タグ

No.2120798 14/07/27 16:56(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 14/07/27 17:23
お助け人1 

いつもありがとうね。たまには行き当たりばったりというか、座席とかもくじ引きみたいにして、いろんな人と話して仲を深め合うのとか楽しそうじゃない?って提案してみる!?

No.2 14/07/27 17:52
通行人2 

誰かが折れるしかないでしょうね。女性でしょう?言ったところで変わるとは思えない。後は、みんなでその子に意見を言うとか。

No.3 14/07/27 18:32
通行人3 ( ♀ )

上手くやりたいなら我慢すれば良くない?
あと全てグループ単位で動かなきゃ駄目なの?面倒くさい
たまには適当同士でこっそり遊んだり旅行したりすればいい
一々友人の耳に入れるから仕切られるんでしょ
グループの時はその子にまかせて割り切って付き合えば良くない?

No.4 14/07/27 21:21
OLさん4 

しっかりしてる人にしてみたら、そういうダラダラしたりするのが苦痛なのだと思います。それに頼られてるってところが気持ち良かったりして。もう気にせず今まで通り好きにさせてたらいいと思います。

No.5 14/07/28 08:46
通行人5 ( ♀ )

何か主の言いたいこと、解るような気がする

嫌いじゃないんだけど、

何かね、モヤモヤするんだよね

No.6 14/07/28 12:44
通行人6 

相手にきっぱりはっきり言わないと、ここでグジグジ言ってたって何も変わらないよ。
自分が嫌なら、みんなも嫌なら、それを分かってもらえるまで伝える。
それがお互いにできないなら片方が我慢するか、友達ではいられないか、どちらかでしょ。
これだけ不満溜め込んでて、いい子なんですって、伝わってこない。
嫌われたって、喧嘩になったって、自分が本当に嫌ならぶつかっていきなよ。

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

友人の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧