注目の話題
率直な意見をお聞かせください。 きょう、仕事中に怒って帰ってきてしまいました。 なぜ怒ったかというと、いつものことながら挨拶が誰からも返ってこない。
子供が生まれて6ヶ月になるんですが妻の両親は少し離れているんですが遊びにいく時も行った時もおむつや服、おもちゃなど買ってくれてとてもありがたいのですが私の両親は
旦那について投稿させて頂いたことがありますが、もう一度質問したいです。 一般的にお財布別々夫婦の家事分担はどのような割合でしょうか。 我が家は正社員共働きで

電車内でのマナーの悪いやつについて

回答6 + お礼4 HIT数 2133 あ+ あ-

ikm( 27 ♀ zy3MCd )
14/08/17 08:03(更新日時)

先日、電車内で比較的若そうな男が一人で、音楽を大音量で流していました。
イヤホンとかじゃなくもう、隣の車両の人が覗きこむくらい、スピーカーで流していました。

私も怒りが頂点でしたが、彼の隣に座っていた年配の男性が、彼を注意したのです。 
すると彼はやめるどころか、ニヤッと笑って音量をさらに上げて爆発的にうるさく音楽を流し始めました。
注意した年配男性はカッとなったのか、彼に殴りかかりそうな勢いでしたが
それを見てまた彼は嘲笑い、その年配男性が怒る姿を写メ撮って笑ってました。

年配男性は途中下車してしまいましたが、私も腹がたって仕方がありませんでした。
ただ、年配男性のように注意できなかった自分にも苛立ち…

こんなご時世なので、どうしても、「注意して相手がナイフでも持ってたらどうしよう」と頭によぎってしまいます。

この他にも腹が立つマナーの悪い人をよく見かけます。
痴漢のように犯罪までいかないので、捕まえることもできませんが、どうしても許せません。
こういう時どうしたらいいのでしょうか。
ほっとくしかないのでしょうか。

タグ

No.2127787 14/08/16 21:47(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.5 14/08/16 23:17
お礼

>> 1 今の若者は何するかわからない怖さがありますからね。 これは時代の流れか学校の先生も注意することで処分されるような ことも多くしっかりと教… レスありがとうございます。
年齢で分けるのもなんですが、自分より若い人や学生になら、注意はしやすいかな…とはじめは思っていたんです。
が、先日の佐世保の事件のように、若い人も何をやらかすかわかりません。

学校や家庭の環境など、要因は色々とあるのでしょうけれど…

No.6 14/08/16 23:32
お礼

>> 2 車掌さんに言えばいいです レスありがとうございます。
車掌さんのいる車両に行って…ですよね?
そういう場合、車掌さんが来てくれるのでしょうか。

No.7 14/08/16 23:40
お礼

>> 3 1車両に1人はバカがいます 全員で バカ動物から10m離れて そして全員で写真撮りましょう って やりたいよね レスありがとうございます。
本当に毎日います。

満員電車で優先席にふんぞり返り足を投げ出して組む若い女

子どもが靴のまま座席に立っているのに何もしない親

満員電車で傘を縦じゃなくヨコに持ってて周りに迷惑な人

挙げればキリがないです
通勤でこんなに毎日イライラするのも嫌です

No.8 14/08/16 23:43
お礼

>> 4 そこまでイカレてると マナーが悪いなんてレベルではないです。 かかわらない 車掌に知らせる 危害が及んだら助ける それしかないです。 … レスありがとうございます。

たしかに、普通じゃない人多いですね。
普通っぽい人がマナー悪いのもそれはそれで腹立ちますが。
見極めが難しいですが… 

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

その他の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧