注目の話題
旦那について投稿させて頂いたことがありますが、もう一度質問したいです。 一般的にお財布別々夫婦の家事分担はどのような割合でしょうか。 我が家は正社員共働きで
ご飯は左って今じゃ一般的じゃないんですか? 主人に配膳を頼んだらご飯と汁物の位置が左右こだわり無くバラバラです。 その都度ご飯は左だよ〜と指摘していたら
率直な意見をお聞かせください。 きょう、仕事中に怒って帰ってきてしまいました。 なぜ怒ったかというと、いつものことながら挨拶が誰からも返ってこない。

ジュースの量

回答8 + お礼1 HIT数 2443 あ+ あ-

悩める人( ♀ )
14/08/19 23:08(更新日時)

小さな子供をお持ちの方にお聞きしたいのですが、1日のおやつやジュースの量を教えてください。
うちの子(2歳4ヶ月)はお茶も牛乳もよく飲みますがジュースをねだってきます。
おばあちゃんの家に行けば絶対もらえるので家でも飲みたいと言います。
一応家にも買っていて「1日1杯、おやつのときだけね」と言っているのですが、絶対に「もう1回だけ」と言ってきます。
何度話しても泣いてだだをこねます。そしてもう1回だけね、とコップに半分だけ入れてあげると嬉しそうに飲んで「ごちそうさま」とコップを片付けています。
糖尿病も心配だし1日1杯でも多いのでしょうか?それとも本人の言うように追加でコップに半分入れてあげてもいいのでしょうか。
甘いものが嫌いな子なのでクリームぽいものはほとんど食べません。おやつはスナック菓子かゼリーなどです。

ご意見お願いします。

No.2128657 14/08/19 08:19(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 14/08/19 08:26
通行人1 

どんなジュースなんですか?

No.2 14/08/19 08:29
お礼

>> 1 幼児用のパックジュースやカルピス、りんごやオレンジジュースなどです。
炭酸も飲めますが飲ませません。
いろ○すのりんごやみかんも嬉しそうに飲むのでそっちのほうがいいのでしょうか

No.3 14/08/19 09:01
通行人3 

ジュースを飲ませてもいい1日の量は分かりませが

うちの子はジュースを水で結構薄めて飲ませてます(*^^*)
薄めてる所を見せると嫌がるので、コッソリと薄めてます(^_^;)

余談でしたm(_ _)m

No.4 14/08/19 09:15
働く主婦さん4 

うちは、小さいうちは炭酸系は飲ませませんでした。
ジュースも幼児用の小さなパックか、リンゴやミカンなどで作った生ジュースを飲んでましたよ☝

No.5 14/08/19 10:22
通行人5 ( ♀ )

3歳児検診で言われましたが、毎日ジュースはダメだそうです。

基本、水かお茶で、水分補給は十分だそうです。

おやつの時は水かお茶、または牛乳。

うちは旦那がアクエリアス好きで常備してあるので、それをおやつの時に1回、お風呂上がりに1回飲ませてましたが、お茶にしてくださいと言われました´д` ;

ジュースは特別な時だけにした方がいいそうです。

No.6 14/08/19 14:53
通行人6 ( ♀ )

うちは3歳になりたてですが、ジュースはほとんど飲まないけど、毎日アイス3つくらいあげちゃってる…。

No.7 14/08/19 21:39
悩める人7 ( ♀ )

ジュースは外食したときだけのお楽しみ、でしたね、我が家では。月に1~2回ですかね。
家では絶対買わない。
『家にはジュースを買うお金は無いのよ』と言い聞かせていたせいか、買い物の時もジュース売り場や自販機の前でごねたことはほとんど無かったです。
たまにごねても、相手にしなかったらすぐに諦めてました。
お祖母ちゃん家でも買わない上げないことを徹底してもらっていました。
今、中学生ですが、今も、家で買わないという方針は変わらない。ただもう中学生なので、お小遣いで買う分にはとやかく言いませんが。

No.8 14/08/19 22:26
働く主婦さん8 ( ♀ )

出来れば我慢を覚えさせた方がいいでしょうね
でもなかなか手強いですよね二歳児って(^^;)

我が家では5歳を過ぎるまで家でジュースをせがまれたらニンジンやリンゴを絞ったものを飲ませてました
結構面倒でしたがその分食事の時にフルーツを取らせる必要がなくなるのでいいかなと(笑)
子供も好き嫌いがあるから一概には言えないけど、絞ったジュースは100%なので濃いけど市販の物はただ砂糖甘いだけでフルーツの味がしないからか、そのうちに市販の物はあまり欲しがらなくなりましたね
もういい大人ですが今でもたまにニンジン絞ってと言われます(笑)

二歳くらいになると味の好みもハッキリしてくるし、それぐらいの年においしいって思えたものは先々にも好きなものになっていくことが多いです

だから余り早いうちから市販の甘い物や塩辛いものを覚えさせてしまうとそればかり欲しがるようになってしまいやすいんですよね

ちょっと大変だとは思うけど、出来るうちはなるべく市販の物ばかりじゃなくて自然の味も覚えさせてあげるといいですよ

逆に全て自然の物にしてしまったら、それはそれで外の物を食べれなくなってしまいかもしれないのでオススメはしません(笑)

No.9 14/08/19 23:08
悩める人7 ( ♀ )

ちなみにその年齢でスナック菓子もどうかと思いますよ。
それとも今は、そのくらいの年齢の子向けのスナック菓子も出ているのでしょうか。

家は少食だったので甘い飲み物やおやつは、すぐにお腹にたまってご飯が進まなくなるので、なるべく控えてました。
スナック菓子どころか、揚げ物自体、3才を過ぎるまであげなかったです。

揚げ物
ジュース
アイス
チョコレート……………………
口当たりがよくて、つい食べ過ぎて、食生活を乱しやすく、かつ自制心を失いがちになるものは、慎重にいきたいものです。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

育児の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧